新・カメの菊五郎の独り言

多摩市在住のカメ育てに苦労中の普通の会社員。×1です。

試験運用だったんだ・・・

2005-10-31 22:38:40 | ブログ
「ケータイブログ人」というサービスがある。関連情報は、”その1””その2”です。

私も2ヶ月に1回ぐらいの頻度で使用しているが、現在提供されているのはあくまでも、試験運用(4月28日より)でした(完全に忘れていました・・・)。
その「ケータイブログ人」の試験運用が一時停止されるそうだ(こちら)
 @試験サービスメンテナンス期間:2005年11月1日~2005年11月17日
 @試験サービス再開予定時期:2005年11月18日(予定)

試験サービス再開時には、本サービスに向けてパワーアップされるのだろうか?
ユーザーから色々な声は集まっていると思うのだが?そろそろ本サービスに関するアナウンスがあっても良いと思うのだが・・・。


1月のイメージって

2005-10-31 22:07:34 | ジグソーパズル
確か、小学校5年生か6年生の冬休みの宿題で月に関係するイラストなどが入ったカレンダーを作るというのがあった。
作るのは1月だけで良かったのだが、私は頭から12月まで作るものと決め付けて12か月分作ってしまったf(^^;)。
 1月:お正月、2月:節分、3月:ひな祭り、4月:お花見、・・・・12月:クリスマスってな感じでカレンダーを作った。確か折り紙で鏡餅などを作ったと思う?

で今、これと同じような事をジグソーパズルで行おうと考えているのだが(以前の関係ある記事)、12月、1月と2月のパズルが見付からないのです。それ以外は、
 3月、4月:桜(青森)
 5月、6月:ウィーン
 7月、8月:南の島
 9月   :月見(KAGAYAのイラスト)
 10月、11月:紅葉(京都)
って感じです。
12月は家内が考えることになっているので良いとして、問題は1月と2月です。
1月は年の初めなので吉祥や開運系だと思うのだが、それなら一年中飾っていても問題ないし・・・、かといって鏡餅の絵(そんなパズルがまず無いだろうし)を飾るのも変だし・・・。
でも、七福神なんかがやっぱり無難かな(~へ~;)う-ん。

想像力が不足気味なのかな?
カメの菊五郎でした。


ジグソーパズルの箱をみていて

2005-10-30 22:50:00 | ジグソーパズル
個人情報保護法の仕業」に書いたように今日は、500ピースのジグソーパズルを作りました。

今回のパズルの箱に、「ヘキサクローム印刷」と書いてありました。初めて聞く言葉なので「ヘキサクローム印刷」を調べてみました。
一般的なCMYKの4色にOrangeとGreenの2色を加えた6色印刷の事だそうで、色の再現性が高くなっているそうです(^_^)3 ふむふむ。
そうなると、微妙な色合いの多い図柄(やっぱり景色系ですかネ)のパズルほど、「ヘキサクローム印刷」ですネ。

これからは、「ヘキサクローム印刷」という単語を気にしながらパズルを選ぼうと思った今日この頃でした。


個人情報保護法の仕業

2005-10-30 21:06:02 | 日記・エッセイ・コラム
今日、久しぶりにジグソーパズル(500pieces)を購入して、早速作成に取り掛かりました。
yanomanパズルの箱を空けて中身を確認したら、今までは入っていなかった「個人情報の保護について」という紙切れが入っていた。
内容としては、ジグソーパズルを作成中にピースを紛失した場合、ピース請求が出来る葉書に書かれた個人情報の取り扱いに関するものでした。
法律も施行されたので致し方ないのですが、まだなんとなく慣れません。気にしなければそれまでなのでしょうが・・・。

そういえば、会社の検診時にも個人情報(診断結果)をの取り扱いに関して同意するか否かの意思表示を求められました。世知辛い世の中になってしまったのかな?

カメの菊五郎でした。


そういえば、「クローン携帯」って

2005-10-29 23:20:00 | 携帯電話
2005年10月25日にNTT DoCoMoが「iモードアクセス履歴検索サービス」のプレスリリースを行った(こちら)。
で、「iモードアクセス履歴検索サービス」の詳しいサービス内容は、プレスリリース等にゆずるとして、この件を扱ったケータイWatchの記事を読んでいたら私の知らない(忘れた)事柄と懐かしい?単語に出会った。
<知らない事柄>
 @このサービスは、2004年5月に同社が発表した「お客様ご自身によるパソコン等からのiモード通信履歴の照会」のこと(料金請求におけるお客様サービスの拡充)
 @当初は、2004年8月からスタート予定だった
<懐かしい?単語>
 @「クローン携帯
で、結局2004年5月にNTT DoCoMoが発表した「料金請求におけるお客様サービスの拡充」ってやつは、「クローン携帯」対応(対策)の一環だったんですネ。

たしか当時は、金庫に携帯を入れてどれくらい課金されるかという実験を行っていたと思うのですが・・・、あと裁判もあったと記憶していますが・・・。
で結局、
 @裁判の結果は?
 @クローン携帯は存在したのか?
 @クローン携帯の技術的可能性は?movaとFOMAで状況はかわるのか?
などはどうなったのでしょう?どなたか教えて下さい。

カメの菊五郎でした。


永山駅前雑木林(その7)

2005-10-29 14:25:00 | 永山駅前雑木林
午前中に、ベルブ永山・永山公民館3階ロビーのチラシコーナーに行って、「永山駅前雑木林を守る会」のBlogを運営されている滝口さんがつくられた永山駅前雑木林は多摩市民の宝!という”黄色いパンフ”を取ってきました。
内容に関しては、是非手にとってご確認下さい。 > 多摩市民の皆さん!!

市長、市議や多摩市からのこの件に関する情報発信がもう少し欲しいものです。

カメの菊五郎でした。

永山駅前雑木林(その6)」にTB。


9.5カラット

2005-10-29 13:30:00 | 音楽
まだ、レコードが元気だった時代に発売された井上陽水の「9.5カラット」のアルバムが無性に聞きたくなったので、「BOOK OFF」に探しに行って無事Get!!出来ました。もちろんCDですよ(^○^)。
B00005J4KX9.5カラット
井上陽水

フォーライフミュージックエンタテインメント
売り上げランキング : 28,052
おすすめ平均

このLPを購入した時の私は、月々のお小遣いは、”松田聖子”と”コミック”のみに投入していた時代で、自宅に転がっていたコカコーラの空き瓶(ガラス製)をかき集めてお店に持っていって、小遣いの不足分を補っていて(100~150円程度ですが)、井上陽水なんて誰?って時代でした。
このLPは、実母に勧められて購入しました。自分的にはかなり背伸びした買い物でした。懐かしいですな。

<収録曲>
 1:はーばーらいと:水谷豊・1977年
 2:ダンスはうまく踊れない:石川セリ・1977年(高樹澪・1982年)
 3:TRANSIT:小林麻美・1984年
 4:A,B,C,D,:沢田研二・1982年
 5:恋の予感:安全地帯・1984年
 6:いっそ セレナーデ:
 7:飾りじゃないのよ 涙は:中森明菜・1984年
 8:からたちの花:樋口可南子・1983年
 9:ワインレッドの心:安全地帯・1983年

 発売日:1984年12月21日


和暦から西暦へ

2005-10-28 22:30:00 | 公共交通機関
teiki通勤定期を更新した。
今までは、有効期限や購入日の表記が「17.mm.dd」だったのが、「2005.mm.dd」にかわっていた。
年の表記が和暦だろうが西暦だろうが意味するところは同じなのでどちらでも構わないのだがどうして今頃西暦表記にしたのだろうか?

やはりICカード定期やICパスネットの導入が関係あると思うのだが・・・。当たり前なのかな?


胃部X線検査

2005-10-28 21:23:15 | 日記・エッセイ・コラム
10月26日(水)に、会社の定期健康診断がありました。
35歳の年度からは、生活習慣病検診という事でそれまでの項目に加えて、
 ・胃部X線(バリウム)検査
 ・心電図(標準12誘導)
の2つが加わります(尿と血液の検査項目も増えてはいますが)。
で、胃部X線検査(バリウム)が辛い。

検査を受けた事がある方なら分かると思いますが、
 @発泡剤を飲んで、胃を膨らませるのだが、ゲップを我慢する
 @バリウムを飲みきる
 @検査中の色々な体位をとるのが面倒臭い&ゲップの我慢
 @検査後のバリウムの排泄
これらが、胃部X線検査の辛いところです、(;´д`)とほほ。

初めてこの検査を受けて正直に下剤を服用したら、(極端な表現をすると)脈の1拍毎に便意をもよおし3時間ぐらいトイレから出る事が出来なかった苦い思い出があります。 兎に角憂鬱な検査です。
今年も無事、バリウムは排泄出来ました、ふー。
バリウムにかわる何か素晴らしい方法が出来ると嬉しいのですが・・・。