新・カメの菊五郎の独り言

多摩市在住のカメ育てに苦労中の普通の会社員。×1です。

いよいよ、開校間近

2009-11-30 22:22:20 | 多摩市
過去に、このブログで取り上げた事のある、唐木田に建設中だった東急の自動車学校がいよいよ2009年12月10日(木)に開校するようだ(多摩ニュータウンタイムズに書いてあった)。

いよいよ、開校間近

2009年12月10日(木)~27日(日)の期間限定で割引サービスが行われるそうだ。

自動車学校の生徒が少しでも多く多摩市にお金を落としてくれる有り難いですが、どうなりますやら?

因みに関連記事は、
 ・2009/10/29の「屋外広告
 ・2009/07/29の「唐木田の東急自動車学校
です。

カメの菊五郎でした。


「点と線」を読んだ

2009-11-29 13:36:17 | 本と雑誌
2009/11/27の「「ゼロの焦点」を読んだ」の記事に書いたように、まずは「点と線」を読んだ。

言わずと知れた東京駅で普段は見える事がない15番ホームが12番ホームから見える僅か4分間の目撃から事件が始まる小説である。

本編にまったく関係ないが、多摩市内でこのような状況を作る事は可能だろうかとふっと考えてみた。
ホームの構成から考えると東京駅のように10何番線まである駅はない。
そこで京王線と小田急線を合わせて見渡せる駅となると多摩センター駅しかない。
そういう前提で、京王線の島式ホームの3、4番ホームから小田急線の1番線ホームを眺めるというのを考えてみた。
時間帯にもよるだろうから朝の出勤時間帯か夕方の帰宅時間帯を考えてみた。
そうなると結構それらしい、状況が起こるのではちょっと思ったが、小田急線の1番ホームから行けるところは隣の駅の唐木田。
点と線」のように遠くには行けない・・・
京王線で一番は端まで行っても本八幡駅。時刻表なんかなくてもいくらでもトリックが完成する。
やっぱり、所詮は多摩市って事ですね。

さて、本題に戻りましょう
東京駅で二人が同じ電車(あさかぜ)に乗る所を目撃されその二人が数日後、海の中道で情死体として発見される。
それから事件当日に北海道に行っていたある人物に疑問を持ちコツコツとアリバイを崩していくというストーリーである。
二人の刑事が粘り強く、信念をもってアリバイを一つ一つ崩していく。
私も、信念を持って生き、働いていきたいものである。

時刻表や飛行機の搭乗方法が変わってこの本を今の時代に再現する事は出来ないが、やはりこの「点と線」は名作である。

カメの菊五郎でした。

<それにしても>
 高校生の時に初めて”点と線”を読んだ時は大学で福岡に行くとはまったく思っていないかったのだが・・・。
 誤用だと思うが、これも一つの”合縁奇縁”なのかもしれません。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


Edy付き自動販売機(コカコーラ)

2009-11-29 10:51:00 | 日記・エッセイ・コラム
Edycocacola今頃なんだが、昨日初めてCoca-Colaの自動販売機でEdyを使って”紅茶花伝”を買った。

使い方は、まぁ分かるのでいいのだがあのEdyの音がちょっと恥ずかしかったです。
あと、Edyをかざす位置がちょっと低目なのがちょっと使い辛いかなって感じました。

しかしこれからは、この手の”IC カード”付きの自動販売機が増えるんでしょうね。
でも、現金と電子マネーではどちらが利用頻度が多いでしょうね。
多分、現在は現金なんでしょうね。でもいつの日か逆転する日がくるんでしょうかね?

でも、ビットワレットは楽天の連結子会社化になってしまいましたから電子マネー単独では厳しいでしょうネ。
どうなんでしょう・・・ネ。
ビッドワレットからのプレスリリースは、こちら

カメの菊五郎でした。


新江ノ島水族館(その3)

2009-11-28 16:42:48 | 日記・エッセイ・コラム
新江ノ島水族館記事の纏めです。
過去記事は、
 ・新江ノ島水族館(その2)
 ・新江ノ島水族館(その1)
です。

テレビ等によく出る水族館ですが最近では、映画「僕の初恋をキミに捧ぐ」などがあります。

新江ノ島水族館は、2004年04月16日にグランドーオープンした水族館です。
今回一緒に行った人の中には古い方は来たが新しいのは始めてという人も何人かいました。
私は、湘南江ノ島地区自体に行くのが初めてなので当然、新江ノ島水族館も初めてです。

Enosima20091125a主目的はあくまで、ロケ地誘致の実地研修なので水族館の中をじっくり見たわけではありません。
”その1”の記事にあるようにメインの水槽は地元湘南の海をイメージしているので
 ・いわし(8,000匹いるそうだ)
 ・エイ
 ・あじ
などのお馴染みの魚が泳いでいて珍しさはないが、水槽の中に岩場を再現していかにも海を覗いている感じがする水槽であった。
逆に、あの立地で熱帯魚を見せられても幻滅ですものネ。

それ以外にも、企画展示水槽が色々ある。

後ろに湘南の海と江ノ島が見えるロケーションにある、”イルカショースタジアム”ロケーションは最高である。
この風景だけで人が呼べるでしょう。
羨ましいですね。

入ってすぐにところに記念写真を撮影するところがあります。
一枚1,000円ですが、プリントまでが早いのでなんだか許せる金額です。

カメの菊五郎でした。

<残念>
 (多分)以前の企画展示でウニの仲間の”スカシカシパン”を展示していたようです。
 パンまで食べた(関連記事)ものとしては、見たかったです・・・。


「ゼロの焦点」を読んだ

2009-11-27 13:23:52 | 本と雑誌
松本清張著の「ゼロの焦点を読みました。

実母が理由は分からないが松本清張のファンだったので、実家には光文社のカッパノベルズ版の本が転がっていたので私も中学生ぐらいからごく普通に松本清張を読んでいた。

我が家では清張の事を、(せいちょう)ではなく(きよはり)と呼んでいた。
何でも実父の高校生時代に音読みを訓読みするような事が流行っていたらしく、それが我が家では常識がしていたのであった。

なので、てっきり「ゼロの焦点」を読んでいるとばかり思っていたが読んだ記憶がなかった。

広末涼子が主役で映画が公開されている事なのでこの際、「ゼロの焦点」を読んでみようと思った次第である。

感想は、というか一気に読んでしまいました。
細かい時刻表トリック(ゼロの焦点時間の習俗は時刻表トリックがある)がある訳ではないし、犯人が心情を吐露するシーンがある訳でもないし、名探偵が出るわけでもない。
鍵を握る、疾走した夫のお兄さんも肝心の事を言わずじまいだし・・・。
本多君も美味しいところを喋らずじまいで殺されちゃうし・・・。
まぁ、でも一応事件の全容は分かるので良いのだが。

のだが、ひきつけられるものがある。これが所謂、社会派ミステリーといわれる所以なのであろう。

この後、
 ・点と線
 ・時間の習俗
を読む予定である。

カメの菊五郎でした。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


遅刻寸前!寝癖を直すのと歯磨き、どちらをとりますか?

2009-11-27 11:30:17 | ブログ
さて、今週のブログ人投票箱は、”遅刻寸前!寝癖を直すのと歯磨き、どちらをとりますか?”という事で、
 ・寝癖を直す
 ・歯みがき
の選択です。

私の髪の毛の特徴は実父そっくりで、
 ・毛が太い
 ・量が多い
 ・旋毛の位置が低い
なので、坊主頭ならいいのだがスポーツ刈り(今でも言うのだろうか?)ぐらいの長さだと非常に髪の毛が跳ね易い。
だから、手櫛程度では跳ねが取れない。
じゃ、長めにすればという話なるのだがそうなると髪の量が多いので夏なんかは特に鬱陶しくなるのでどうしても短くする事になる。

私は特に
 ・前髪が長い
 ・耳に髪がかかる
のが最近特に好きではないのでどうしても短くしたいのである。
もっとも以前は伸ばすに任せていた時期もあるのだが・・・。

跳ねる場所が頭の後ろ側なので、さながら鳥の尻尾のようになってしまう。
ですので、口臭も気をつけなければいけないのだがそれよりも、跳ねを押さえる方が重要です。

まぁ、そんな事で今回の答えは、”寝癖を直す”です。

ブログ人投票箱Vol.249」にTB。

カメの菊五郎でした。


到着

2009-11-25 10:42:41 | 日記・エッセイ・コラム
片瀬江ノ島水族館駅に到着です。



到着


写真は、片瀬江ノ島駅です。

これから、新江ノ島水族館に行きます。
新江ノ島水族館に行く目的は、1回目から参加している「ロケ支援活動の活用によるシティ・アイデンティティの構築調査」の4回目として実地研修の為です。

プライベートを含めても、初めての新江ノ島水族館です。