新・カメの菊五郎の独り言

多摩市在住のカメ育てに苦労中の普通の会社員。×1です。

よいお年を(平成19年)

2007-12-31 23:35:25 | 日記・エッセイ・コラム
InoshishiこのBlogも3年続きました。

私の年越しは、今年も23時30分からテレビ東京系列で放送される「東急ジルベスタコンサート」を見ながら、年越し蕎麦を食べます(過去2回の大晦日の記事と同じことを書いてるぞ(^_^;))。
今回は、レスピーギ作曲の交響詩「アッピア街道の松(ローマの松より)」でカウントダウンだそうですo(^-^)o。
指揮者は、尾高忠明氏(BBCウェールズ交響楽団桂冠指揮者)です。

「アッピア街道の松」は、以前どこかのコンサートで一度だけ生で聴きました。
一回で凄く気に入ったのでCDを購入しました、単純ですね(笑)。

皆さんの年越しはどんな感じでしょうか?

平成19年12月31日の23時35分現在で、ブログカウンターは”162,538”です。
今年一年間、当Blogを読んでくださった皆さんありがとうございましたm(_ _)m。

来年(平成20年)も宜しくお願いします。


2007年12月26日の忘年会

2007-12-30 18:47:11 | 日記・エッセイ・コラム
2007年12月26日(水)は、こじんまり(私をいれて4名)とした忘年会をした。

Ebisenkakanda場所は、2007/06/03の「京王プラザホテル多摩」の記事の中で紹介した”海老専家”の姉妹店の”海老専家”です。
多分関係は、
 ・本 店:神楽坂の海老専家
 ・姉妹店:神田須田町の海老専家
なんでしょう。
メニューはほとんど同じで、味のほうも大差ありません。

写真は、神田須田町の海老専家の看板です→。

”京王プラザホテル多摩”の中で紹介した”豆苗(とうみょう)炒め”はもちろん食べたのですが、一緒に言った人が美味しいと言って食べようとしましたが品切れだった”クウシンサイ(空心菜)”を次回の時には是非食べたいと思います。

海老料理は、美味しかったです。
お店のほうから一品、おまけしてもらいました(^O^)、でも名前は・・・(^^ゞ。

一人約4,000円で十分満足できました(^^)v。

<年があけたら>
鴛鴦火鍋(双味火鍋)を食べに行くぞ(^o^)/。
ホームページによると、
医食同源、クコの実、棗など6種健康食材を入りスープ、白湯と麻辣紅湯双味で仕分け、火鍋の美味しさを充分に堪能できるようにしております「双味火鍋」を始めました。コースも単品もご用意しておりますので、是非ご賞味ください!
単品は(2人前)200円より
です。

多分、八潮君と行くと思う。


「キラキラまわる」読みました

2007-12-30 08:06:13 | マリア様がみてる
2007年12月26日(水)は、マリア様がみてるの最新刊「キラキラまわる」の発売日でした。

京王永山駅下の啓文堂を発売日前日(2007/12/25)に覗いてみたら、2007/10/02の「「薔薇の花かんむり」読みました」同様に既に平積みされていたので早速購入して読みました。
その日のうちに読み終わり翌日(2007/12/26)にはブログに記事がアップ出来たのですが、年末で酒を飲み続けていたので今日になりました(^^ゞ・・・。

さて、内容のほうを一言で言うと、
各姉妹達の間にちょっとした問題が発生しましたが「雨降って地固まる」の諺ではないですが姉妹間の理解が深まったよ
と言ったところでしょうか?

!以下、ネタばれを含みます!

 ・祥子&祐巳姉妹:特にトラブル無く印象薄い
          とりあえず、”赤薔薇のため息(薔薇のミルフィーユ収載)”の
          リベンジは成功かな
 ・祐巳&瞳子姉妹:瞳子が妹が板に付いてきたぐらいでこちらも印象薄い
 ・黄薔薇姉妹  :相変わらずのドタバタだが、
          令の卒業と有馬菜々が微妙に由乃に変化を与えている?
 ・白薔薇姉妹  :らしい揉め事とらしい解決でした
 ・蔦子&笙子姉妹:蔦子さんがカメラ撮影無しで1冊終わった、それだけだが面白かった
 ・祐麒&優   :お二人ともお疲れ様でした。特に祐麒君。


今回は、一冊で話が丸く収まり後は、卒業式で1冊、短編集で1冊ぐらいで祥子様世代は終了しそうです。

そうそう、前作「薔薇の花かんむり」の中で張られた伏線の””祥子”さまのらしくない行動”の答えは、
 ・自動車免許の取得
でした。柏木優さんは運転の先生。勉強している姿は免許のペーパー試験対策でした。


カメの菊五郎でした。

キラキラまわる」にTB。


”メガトマト”を食べた

2007-12-29 14:54:57 | 食・レシピ
今日の昼食は、マクドナルド。
前回は、”メガたまご”しか食べなかったので今日は”メガトマト”を食べました。




Megatomato2 Megatomato1


カロリーなどをメガシリーズと比較すると、




















メガトマトメガたまごメガてりやきメガマック
エネルギー771kcal846kcal903kcal754Kcal
たんぱく質35.9g41.9g27.9g42.0g
脂質50.8g56.4g64.3g45.9g
炭水化物42.4g41.3g53.0g42.9g
食塩相当量2.2g2.4g4.3g2.5g


です。こうしてみるとメガシリーズの中では”メガトマト”ってヘルシー?

味の方も”メガたまご”との比較で言うと”メガトマト”の方があっさりしていて食べやすかった気がします。
と言っても所詮は、マクドナルドの商品ですから味はその他のものと同じですね(笑)。
4つのメガを全部食べたわけですがそれらに順位をつけると
 1:メガマック
 2:メガトマト
 3:メガたまご
 4:メガてりやき
の順でしょうかね。

<そうそう>
最近このブログにコメントをくだっさた”ぴろごう”さんのように4口や3口で食べれませんでしたが(^^ゞ、記事


クリスマスのパエリアは・・・

2007-12-29 00:44:54 | 日記・エッセイ・コラム
2007/12/09の「パエリア」の記事の中で、
家内曰く、”クリスマスもパエリア”だそうだ。
と書きましたが、現実は”お寿司”に替わりました(^^ゞ。

Paellamotoパエリアがお寿司に替わった理由は、左の写真にある「地中海風 パエリア」というモランボンから発売されている商品が我が家の行動範囲にあるスパーマーケット等の小売店で手に入らなかったからです。
12月9日に買った店に無かったのが痛かった。

この商品は何かと説明しなくても大体の予想はつくと思いますが、一言で言えば、「Cock Do パエリア」って事なんですが。

しかしこの手のものは、手抜きちゃ手抜きなのだが、”地中海風 パエリア”で金を稼ぐわけではないし何より失敗する確立が低いのがありがたいので、私的には別に気にならない。

”地中海風 パエリア”に関しては、味が若干薄味なのが欠点だが、自分の分だけに何か調味料を足して味を調節すればよいだけなので大きな問題ではない。

という事で、おせち料理代わりにはならないが月に1回程度なら食べてもよいと思う次第である。

<そうそう>
シリーズの「地中海風 ブイヤベース」は一度試してみたい気がしないでもないが、「地中海風 カルパッチョ」はちょっとパスだな。



夜景

2007-12-29 00:05:00 | 日記・エッセイ・コラム
昨日(2007/12/28)は、仕事納めでした。
定時後は、適当にお酒を飲み最後の締めに東京ドームホテルの43階にあるバー「アーティストバー「C Maj7」」に行って一杯引っ掛けてきました。

Night_scene071228お店のガラスカウンターからの夜景はとても綺麗です。今日はあいにく雨が降っていましたが・・・。

写真には、
 ・東京ドーム
 ・ラクーア
 ・観覧車
 ・文京区役所
 ・白山通り(写真の右奥)
などが写っています。

D903i(夜景モード)のカメラで撮ったわりには及第点の写りだと思っています。
緑の非常灯が写っているのには、目をつぶりましょうね(笑)。

都心の夜景は綺麗ですが、自然の夜空は無いですよね。

多摩市にあるのかと言われれば、あることはあるかもしれないが・・・でもパルテノン大通りではイルミネーションやってるからね・・・。

でも高層からの眺めは綺麗だし、みていて気持ちが良いですな。

<そうそう>
東京ドームホテルの1階にAEDが1台設置されているのを確認した。
設置されていたAEDは京王線の各駅に設置されているのと同じ、日本光電製のものでした。


パスネットのポスター

2007-12-28 23:57:53 | 公共交通機関
2007/12/22の「PASMOの利用エリア・サービスが拡大」の記事で書いたように、”パスネット”が
 ・2008年1月10日の終電をもって発売終了
 ・2008年3月14日の終電をもって自動改札機での使用終了
である。
それを告知するポスターが私が気付いた限りでは、12月26日から京王線の駅に貼り出された。

Pasnetposter廃止になる理由は、PASMOへの順調な移行が背景にあるのだろうが、なんだがあっ気なく廃止になってしまったというのが正直な感想ですね。

ただ首都圏以外から2泊3日ぐらいの出張や旅行に来た人の為に今ある”東京フリーきっぷ(JRと都営交通を1日乗り放題)”をパワーアップさせた”新・東京フリーきっぷ(JRと都営交通と東京メトロを乗り放題(1日、2日、3日))”なんていうのを作ってもらえると助かるんですけどね。
これが出来れば海外からの観光客に間違いなく好評をはくすと思うのですが、駄目かな?

カメの菊五郎でした。

<そうそう>
家内がオートチャージPASMOを申し込むかもしれない。
PASMOを持つならやっぱりオートチャージ付きですよね・・・、ちょっと悔しい



笹塚駅のAED

2007-12-25 21:24:00 | AED
2007/12/25の「徒歩帰宅(新宿→笹塚)」で書いたように今日の帰りは、笹塚駅から京王線に乗車した。

というわけで恒例?の京王線の全駅に設置されているAEDの写真を撮ってきた。

Sasazukaaed写真の左側に券売機が5台ぐらいならんで改札です。
左側には駅付近の地図と出口があります。

AEDの設置が進み、AEDを使った救命成功例などがちらほら報道されていますが、本当のところ
 ・AEDの認知度
 ・AEDを使う(救命救急方法)
などの浸透具合はどうなんでしょうね?

”宝の持ち腐れ”にならなければよいのですが。

カメの菊五郎でした。




徒歩帰宅(新宿→笹塚)

2007-12-25 21:09:34 | 徒歩帰宅
今日は、2006/05/12の「徒歩帰宅(新宿→明大前)」以来、久しぶりにほぼ同一区間(終点が笹塚駅だが)を徒歩帰宅をした。

2007年12月22日(土)16時に首都高速中央環状新宿線の北側部分6.7km(西新宿ジャンクション - 熊野町ジャンクション)が開通した事もあったので、4号線とC2が交わる部分(初台交差点)の写真を撮ってきた。





Walking20071225a Walking20071225b
後ろに見えるビルが多分、
新国立劇場
右から左がC2で
奥から手前が4号線
写真の奥側が渋谷方面
まだ未開通
平成21年度中に開通予定


この開通で少しでも首都高速が高速になればよいのですが。
それにても地下で建設したら事故が起こった時、大変だと思うのだが大丈夫なんだろうか?
地下にしたから地上よりn分病院到着が遅れ、手遅れになったら誰が責任を取るのだろうか?
 ・地上建設に反対した地域住民?
 ・首都高速株式会社?
 ・東京都?
 ・国 etc...
それとも地上でも地下でも所要時間に差がないのか?
この辺のところを、説明していただけるとありがたいのだが無理かな?

カメの菊五郎でした。

徒歩帰宅(桜上水駅→千歳烏山駅)」にTB。