新・カメの菊五郎の独り言

多摩市在住のカメ育てに苦労中の普通の会社員。×1です。

「三愛Li Garden」、銀座にオープン

2012-04-30 18:57:44 | 日記・エッセイ・コラム
早いもので今日で4月も終わりです。
2012年も1/3が終わりました。

銀座に行くといつも気になるのが、銀座四丁目交差点にある
 ・和光
 ・三愛
 ・三越
の3つである。

その気になる一つ三愛に、国内最大級のランジェリー売り場「三愛Li Garden」が2012年04月27日(金)にオープンしたそうだ。

<script src="http://jss.afpbb.com/sdata/newsdelivery/blogzine/js/utf8/8857000/5bfe71fd2c8d104838654c13e04772cf.js" type="text/javascript"></script>





彼女が出来たら、恥ずかしいが一度行ってみたいと思う。
下着売り場は無理なので水着売り場が精一杯ですかね。

カメの菊五郎でした。


今日の丑之助(2012/04/29)

2012-04-29 11:04:13 | ペット
2012/04/21の「今日の丑之助(2012/04/21)」で冬眠から目覚めたと書きました。

それ以降、あまりいい天気ではありませんでしたが昨日辺りから暖かくなってきたのと寝ぼけが取れたようなのでかなり活動的になってきました。
食欲も旺盛になってきました。

で今日は、2012年初の丑之助の写真を掲載します。



Ushinosuke20120429aUshinosuke20120429b


まぁ、昨年の写真と見比べても大差はありませんけどね。
丑之助は、見ての通り?元気です。

カメの菊五郎でした。






制定されちゃった

2012-04-28 22:20:45 | 多摩市
2011/11/15の「(仮称)多摩市まちの環境美化条例」で書いた、美化条例が3月議会で可決され、(多分)2012年10月01日から施行されるらしい。
条例の名称は、”多摩市まちの環境美化条例”だそうだ。

市ホームページの関連ページは、こちら

名前を公表される場合があるので注意しなければなりません。
ところで、市役所の職員が不正をはたらいて処分を受けた時って、氏名は公表されるんだっけ?
もし公表されていないのなら、美化条例の施行にともなって是非、氏名を公表して欲しいものだ。そうでないと不公平ですよね。

ただ疑問と言うか、条例は永遠ではない。
時代と共に廃止されたり、改正されたりされるものなので、市議の皆さんには現在ある条例を調べてもらって改廃を考えて貰いたいです。
行政側にはひょっとすると、主権者を制限する条例を作ると出世出来るみたいな不文律があったりして・・・。

美化条例とは関係ないが、市が作る各種計画も永遠ではないので計画策定からの着手までの年数で制限をかけるような仕掛けを作って欲しい。例えば、
 ・5年以上10年未満 未着手:内容を再検討してその結果を議会に報告して承認を受けてから事業着手
 ・10年以上 未着手:計画の無条件白紙撤回
といったもの。

それと施策に関しては、1年毎か期限終了後に必ずその施策に関する点検作業を行ってもらいたいものである。
その点検作業だけのn月議会があってもいいと思っている。

カメの菊五郎でした。


健康診断を受けた(2012年04月)

2012-04-27 19:07:22 | 健康・病気
2011/11/27の「健康診断を受けた(2011年11月)」以来の健康診断を、2012年04月26日(木)に受けてきました。

1年に2回健康診断を受けるのだが、そのうち1回はフルコース。残りは簡単な健康診断。
で今回は、フルコースでした。

Ecg12今回の私のメニューは、
 ・胸部X線
 ・視力
 ・血圧測定
 ・身長・体重(タニタのTBF-210)
 ・腹囲
 ・腹部エコー
 ・安静時心電図(標準12誘導)
 ・眼底カメラ
 ・採血(2本分)
 ・問診
 ・尿検査
 ・検便
でした。

その日のうちに結果が出たのは、
 ・視力(左右とも矯正視力で右1.2、左1.5)
 ・血圧(116mmHg/74mmHg)
 ・身長(170.7cm)
 ・体重(68.7Kg、標準体重:64.1Kg)
 ・BMI(23.6)
 ・肥満度(7.2%)
 ・腹囲(76.3cm)
でした。

腹囲が75cm、体重が65Kgぐらいになると嬉しいですが、どうなりますやら?でもその前に、今回の値を維持しないとですね。

近いうちに結果が届きますが、異常がない事を祈るばかりです。

カメの菊五郎でした。


今日のつぶやき(2012年04月26日分)

2012-04-27 02:18:05 | つぶやき



小沢元代表に無罪判決

2012-04-26 16:09:37 | 国際・政治
今日(2012/04/26)、東京地裁は政治資金規正法違反(虚偽記載)で強制起訴された民主党(Democratic Party of Japan)元代表、小沢一郎(Ichiro Ozawa)被告(69)に無罪を言い渡した。

<script src="http://jss.afpbb.com/sdata/newsdelivery/blogzine/js/utf8/8852000/5c75edb21730b46de2581195ded51c86.js" type="text/javascript"></script>





私個人としては、判決としては妥当だと考えています。

それよりも、
 ・検察審査会
 ・東京地検
 ・大マスコミ
に関する検証がどこまで行われるかに興味があります。

確か、検察審査会のメンバーの年齢や構成に関して二転三転したと記憶している。それに検察の捏造資料で判断を下す審査会って本当に意味があるのだろうか?
捏造資料以外の情報で判断出来ると違うのでしょうけど、検察の出先機関みたいなもんだから無理だよね。

あと、今回の捏造資料を作ったりした検察の人に対する刑事処分は実施されるのだろうか?実施されないと、警察・検察は人を罪に問えなくなる自体になりかねないが、平気で人を罪に問うのでしょうね。

さて、最後に”記者クラブ命”の大マスコミ。
自分で自分を律する事が出来ますでしょうか?まぁ、無理なんでしょうね。
きっと、今後の民主党の事をあれこれ言って今までの事は無かった事にしてのうのうと報道を続けるのでしょうね。まぁ、大マスコミで信じれるのは、
 ・スポーツの結果
 ・天気予報
 ・テレビ欄
 ・円相場等の値
ぐらいですから、どうでもいいですけどね。

カメの菊五郎でした。


悩ましい

2012-04-25 22:01:20 | 日記・エッセイ・コラム
多摩市は、雨が降っておりちょっと肌寒いです。

今年の春は、暑いのか寒いのかそれとも程よいのか非常に、判断が難しい。

私は、お洒落というか服に無頓着なので服を選ぼうにも手持ちのアイテムが貧しくて・・・。
この微妙な気候に合わせるのが難しい。
ただ、5歳ぐらい若ければ薄着に舵をきっていると思うのだが流石に今となっては体調を崩すのが怖くてそれも出来ない。
もっとも、春・秋は服の選択に困る季節ではあるのだが。

この先、地球の気候がどうなるか分からないがもう少し、衣類に関しての知識を増やして対応出来る様にしないとですね。
私には、ちょっと?ばかしハードルが高いです。

七分袖、七分丈やサマーニットあたりが手持ちにあれば何とかなるのかな?

カメの菊五郎でした。


「Very Very」

2012-04-24 18:52:37 | 松田聖子
2012年06月06日に松田聖子お姉様のニューアルバム「「Very Very」」が発売されます。

アルバムは全10曲で、
 ・ニューシングル「涙のしずく」
 ・「特別な恋人」
が含まれるそうです。

それなりに売れるといいのですが、CDが昔のように売れる状況ではないので厳しいですかね・・・?
でも売れるといいな。

これで、今年のコンサートツアーのタイトルは、『Very Very Tour』に決まりですね

カメの菊五郎でした。

<余談>
「ベリーベリー」と聞いて、菅野美穂さんが昔出ていた化粧品のCMを思い出してしまった、古い?


冬眠から目覚めたが

2012-04-23 22:21:18 | ペット
2012/04/21の「今日の丑之助(2012/04/21)」にあるように冬眠から目覚めました。

ですが、この気候ですので動きに
 ・きれ
というか
 ・勢い
がありません。
食欲も夏と比べるとかなり少ないですし。

まぁ、カメは変温動物ですので致し方ないのですが・・・。

それにしても、いつになったら春らしい気候になるんでしょうか?
今日も一日中、お日様を拝めなかったですし。

丑之助の為?にも早く春らしい気候になって欲しいものです。そうしないといつの間にか梅雨が来てしまいそうなので・・・。
週間天気予報を見ても、いまいちすっきりしませんね。

食欲満点の丑之助にはやく会いたいものです。

カメの菊五郎でした。


完全試合達成

2012-04-22 22:37:00 | スポーツ
ホワイトソックスのハンバー投手が21日、シアトル・マリナーズ(Seattle Mariners)戦に先発登板し、完全試合を達成したそうです。

<script src="http://jss.afpbb.com/sdata/newsdelivery/blogzine/js/utf8/8828000/fb171cb14cea5d61d077c1b7db31bc50.js" type="text/javascript"></script>





MLBで完全試合を達成したのは、2010年5月29日にフィラデルフィア・フィリーズのロイ・ハラディ投手が達成して以来史上21人目だそうです。
ホワイトソックスで達成した投手としては3人目、マリナーズを相手に達成したのは史上初めたそうです。

ハンバー投手が完全試合を達成したって事は、イチロー選手は無安打だったて事ですね。

カメの菊五郎でした。

予断余談>
1960年08月に、阪神を相手に史上最年少の20歳11カ月で完全試合を達成した、元大洋の島田源太郎(72)氏が詐欺容疑で捕まりました。残念ですね。