新・カメの菊五郎の独り言

多摩市在住のカメ育てに苦労中の普通の会社員。×1です。

D901i(その1)

2006-07-31 21:33:23 | 携帯電話
2005/08/06の記事「P2102V(その1)」の続編というわけではありませんが、阪神甲子園球場に観戦しに行く際に(関連記事は、123)、実家で一泊しました。その時また実弟からまたまたお古の携帯電話を貰いましたf(^^;)。因みに実弟の新しい機種は、SH902iSです。

D901i1でこんどの機種は、”D901i”で色は、シャイニーブラウンです。最新機種からみると4機種前という事になります。

個人的には、D903iを購入しようと考えているので、細かなところなど違いはあるでしょうがD903iの購入の判断材料に使おうと思います。
機能、レスポンスや使い勝手もさることながら一番のチェックポイントは、
 @スライドボディが私に合うか?
 @画面のキズの具合
の2点です。
それと、FOMAの”マルチタスク”機能をじっくり試してみようと思いますo(^o^)o。

前回のP2102V同様に
 @D901i用の通信設定ファイル(ドライバ)のダウンロード
 @電話帳のコピー(ケータイ・リンク9)
 @取扱説明書の入手
を行ってから、「ibisBrowser」のダウンロードをしてから使い始めようと思います。
P2102Vは(その6)まで、行きましたが今回はどこまで行きますでしょうか?お楽しみに?。

カメの菊五郎でした。



夏休み旅行、もし行けるとしたら・・・

2006-07-31 18:05:48 | ブログ
今週のトラ場は、「夏休み旅行、もし行けるとしたらどっちを選ぶ?」という事で、
 ・海
 ・山
の選択です。

私の実家が海に近かったのと身内の中に山が好きな人がいなかったので、感覚的に「山に行く」というが存在しませんf(^^;)。
あっても学校行事のキャンプで行ったぐらいでしょうか、でも京王線を使うようになってからはこの季節だけは、山に行っても良いかなって思わないでもないですか、それは”高尾山ビアマウント”です、またまたお酒絡みですが・・・。

さて色々と書きましたが、今週のトラ場の答えは”海”です。

ブログ人のトラ場!No.79」にTB。
そして、
”春がきた~”さんの「」にもTB。


ロケット風船

2006-07-30 20:38:52 | 日記・エッセイ・コラム


7回裏の攻撃前に夜空に舞う阪神甲子園球場名物のロケット風船の準備風景です。
途中で風船を割ってしまう人などもいました。
この直後に一斉にロケット風船が夜空に舞いました。
ロケット風船が一斉に舞う光景はテレビで見たほうがきっと綺麗だと思います(私は写真撮影に忙しくてよく見てない・・・)。

ロケット風船4個を膨らませるのに疲れました。
試合の方は7回表の攻撃が終わった時点で、3対3の同点です。

それにしても、mini SDカードへの書き込みが遅い。


限界

2006-07-30 18:50:31 | スポーツ


レフトの守備についた金本選手。
SH900iのカメラ(200万画素、デジタル20倍ズーム)の限界です。
でもこの直後にファインプレーです。

<補 足>
今回の観戦時の座席は、「3塁アルプス指定席 2段57番」でした。
3塁側ですが、ヤクルトファンはレフト外野席後方にひっそりと固まっているので、この場所というか球場全体が阪神タイガースファンで埋まっているので1塁側、3塁側はほとんど関係ありません。


梅雨明け

2006-07-30 16:02:26 | 歳時記
今日、関東地方が梅雨明けしました。”平年と比較すると10日”、”昨年と比較すると12日”ほど遅い梅雨明けです。
なんとか7月中に梅雨があけました。これで8月は、ビアガーデン月間ですね。

さて私と娘は、18時からの「阪神VSヤクルト 14回戦」を阪神甲子園球場で観戦の為、阪神尼崎駅から徒歩5分のところにある尼崎セントラルホテルの一室にいます。
今日は、阪神勝てるかな?
尼崎セントラルホテルより、カメの菊五郎でした。


『岩永ひさかのほうれんそう 第44号』を読んで

2006-07-28 20:53:00 | 国際・政治
2006/01/26の「『岩永ひさかのほうれんそう 第38号』を読んで」以来の岩永市議ネタです。
昨日の朝、出社時に永山駅までのビラを貰いましたが、昨日の夜はビラネタを纏める気力が湧かなかったので今日になりましたf(^^;)。

さて44号のネタは、なんといっても「助役二人制」でしょう。
44号の3ページ目に”人口”、”当初予算規模”と”助役の数”を比較した表が掲載されています。この表をみると多摩市に助役二人は多いと感じますが、改正地方自治法が来年の4月から施行されると”収入役”が廃止されますがそれまでは、
 @市長
 @助役
 @収入役
の3役なのですから収入役が助役に置き換わっただけだと考えれば別に目くじらを立てることでもないわけですが、あまりにもこの件に関する市長の手際が悪すぎました。
市長って、かなりお馬鹿?

さて、助役二人制になってしまたの事実(多摩市助役定数条例)なので、地方自治法や公選法的にアウトかもしれませんが、多摩市だけでも市長選は、
 @市長と助役(最大二人)のセットで立候補
 @助役を複数置く場合は、役割分担を明確にする
 @市長の任期期間中の助役の変更は不可(不測の事態は除く)
 @セットの誰かが罪を犯したら連座制の適用で全員辞任
って具合に出来ないでしょうかね?
助役まで合わせて市民が選ぶスタイルはどうでしょうか?
この程度の自由は基礎自治体に認めても良さそうなもんですが。

カメの菊五郎でした。


車体広告

2006-07-27 23:47:00 | 公共交通機関
1ヶ月前ぐらいから時々見かけるようになっていて、写真に撮りたかった&乗車したかった大江戸線の車両に今日、乗車&写真撮影出来ましたV(^0^)。
Tabascoeその気になっていた車体の広告は、TABASCOです。
私は外食時にTABASCOがあってもほとんど使用しない派ですが、この車体広告にはひかれるものがありました(笑)。
他の車両にはまた別の食べ物が出ていますが、何があったかは憶えていません・・・。

ただ、車内は民鉄各社のように中吊り広告まで統一はしておらず、いつもと変わらない中吊り広告でした。
そこまで徹底するのは公営交通では無理?それとも東京都だけなのかな?まぁそんなに悩むことでもないのですが。

<ちなみに>
以前は、MS-Winodwsバージョンの広告車両もありました。


人身事故に遭遇して思った事

2006-07-26 19:23:00 | 携帯電話
さて、
 ・人身事故発生
 ・人身事故(その2)
 ・人身事故(その3)
 ・人身事故(その4)
で書いたように昨日(2006/07/25)は、帰宅時に京王線の人身事故に巻き込まれました。
結局、事故の概略も顚末も分からず仕舞いですが、柴崎駅から調布駅までを歩いていた時に感じた事を書きます。

携帯電話ってこのような時こそ活躍するものなのでしょうが、
 @電池残量
がやっぱり一番不安に感じました。
私が実際に行った事は、
 @メールの送受信
 @Blogへの書き込み
 @ブラウジングによる情報収集
 @写真撮影(フラッシュ発光)
です。私はたまたま満タンだったので問題ありませんでしたが電車に乗る前に残りが1目盛り分ぐらいだと結構不安だったと思います。
まして私の携帯にGPSが付いていてau by KDDIが提供している「「EZナビウォーク」」のような機能があればそれを使っていたと思うのでやっぱり電池残量が一番不安です。
携帯電話のバッテリーをビデオカメラやノートパソコンのヘビーユーザーのように予備バッテリーを持っている人は滅多にいないよな・・・。DoCoMoなら純正の「FOMA乾電池アダプタ01」を持ち歩くのか・・・。それとも公衆電話ボックスに非常時のみ使える携帯電話充電器を付けるか・・・。

そこでこれからの携帯電話のカタログには現在表記がある、”待ち受け時間”と”通話時間”以外に
 @DoCoMoでいうところのセルフモード状態でのカメラの撮影枚数(CIPA規格)
 @iモード連続接続時間
 @ベストパフォーマンスを保障出来る電池パックの期間 ← 変数が多過ぎて難しい?
の情報を追加して欲しいですが、結局のところ携帯電話の電池の持ちは何で評価すればよいのやら(~へ~;)う-ん。

なんだか取り留めのない話になってしまいましたm(__)m。
カメの菊五郎でした。