新・カメの菊五郎の独り言

多摩市在住のカメ育てに苦労中の普通の会社員。×1です。

よいお年を(平成二十五年)

2013-12-31 23:39:00 | 日記・エッセイ・コラム
今日は、大晦日。
今年も今日で終わりです。

HebidoshiこのBlogも9年続きました。

今年一年間、当Blogを読んでくださった皆さんありがとうございましたm(_ _)m。
去年ぐらいから更新頻度が下がってきていますが、お付き合い下さってありがとうございます。
来年は、もっと更新頻度が落ちそうですが、宜しくお願いします。

それでも皆さん、良いお年を。

カメの菊五郎でした。


洗濯機が届いた

2013-12-27 11:07:23 | 日記・エッセイ・コラム
2013/12/26の「テレビが届いた」の記事と同じ日に実は、洗濯機も届いた。

我が家の洗濯機は、前の持ち主さんから貰ったもの。購入してからどれくらい経っているのか不明なのと2014年04月から消費税が8%になるので洗濯機が故障すると何かと困るのでこの際に購入した。
当然、ヤマダ電機での購入です。

購入したのは、SHARP社製のES-GE60N-P
容量で6Kgか7Kgか悩みましたが、売り場にこの機種の7Kgが見当たらなかったのと7Kgと6Kgとで値段の差が大きかったので取りあえず容量は、6Kgで手を打ちました。
それ以外に特に、機能に要望は無かったが、手入れが楽になるであろう”穴なし槽”が決め手となりました。
昨日、今日と天気が悪く、洗濯をする状況ではなかったのでまだ、使っていないが多少なりとも
 ・節電
 ・節水
 ・節洗剤
になれば嬉しいと思っています。
やっぱり消費税が3%あがるのは痛い。小まめに節水、節電しないと日々の負担も馬鹿になりませんからね。

それにしても古い洗濯機をどかして新しい洗濯機を置く間に、洗濯パンを掃除したが汚れが凄いこと凄いこと。少しは綺麗になりました
洗濯機は、めったに動かすものではないのでいい機会でした。

カメの菊五郎でした。


テレビが届いた

2013-12-26 14:03:50 | 日記・エッセイ・コラム
過去の
 ・2013/12/14の「ショック
 ・2013/12/19の「私も悪いが、ヤマダ電機もどうだろう?
の2つの記事あるようにテレビが壊れて、ヤマダ電機で新しいテレビを購入。
そして、2013年12月19日に届く予定が狂って今日(2013/12/26)、届いた。

購入したのは、東芝のREGZA 39S7

購入した決め手は、ほぼ値段のみ。
売り場で
 ・REGZA
 ・AQUOS
 ・DIGA
の画質を一応比べて決めた。
今までのブラウン管テレビに比べるとやっぱり画質はいいですね。大きさも39型を選択して正解でした。32型も考えましたが・・・。
まぁ、このテレビが10年ぐらいもってくれると嬉しいです。

配線はしてくれたが、液晶テレビの固定はしてくれなかった。そこまでやってくれてもいいと思うのだが・・・。
この辺しか、差別化する部分だと思うだが。

カメの菊五郎でした。

<おまけ>
 2013/12/19の記事で書いた、配送時間帯指定の料金に関しては配達の人から何の話もありませんでした。


今日は、「冬至」(平成二十五年)

2013-12-22 13:16:00 | 歳時記
きょうは、二十四節気の一つ「冬至」です。

北半球では、一年で最も昼の時間が短い日ですそして、影が一番長い日でもあります。

Yuzu冬至と言えば”ゆず湯”ですが、ここ数年、”ゆず湯”にはご無沙汰しております。季節を感じたいと思っているのですが・・・。
体調を維持するのに精一杯ですf(^^;)。

この冬は、インフルエンザの予防接種を受けていません。年内に打てるといいのですが・・・

過去の冬至の記事は、
 ・平成二十四年
 ・平成二十三年
 ・平成二十二年
 ・平成二十一年
 ・平成二十年
 ・平成十九年
 ・平成十八年
 ・平成十七年
です。

カメの菊五郎でした。


体内埋め込み型人工心臓の臨床試験を開始

2013-12-21 10:03:00 | 健康・病気
フランスのバイオメディカル企業Carmatは2013年12月20日、体内埋め込み型人工心臓の臨床試験を開始したと発表したそうだ。

<script src="http://jss.afpbb.com/mbsv/sdata/medianewsdelivery/afpbbnews/blogzine/js/utf8/12841000/3351bd89df70cff2f07f397264a9cacf_9a727d867ed0fc6e44742dba312a936f.js" type="text/javascript"></script>





東京新聞の夕刊にもこの記事が載っていた。
さて、この人工心臓どの程度の効果があるのだろうか?興味津々である。

血液凝固をどのような方法で低減しているのか非常に興味がある。記事によると
バイオマテリアル(生体材料)
を使っているそうだが、それ以外にも色々と工夫していると思うがさてなんでしょうね。

日本の企業が、殆ど手を出せない領域。現内閣の成長戦略にこの手の内容があったようななかったような・・・。
どうなりますやら。

カメの菊五郎でした。




私も悪いが、ヤマダ電機もどうだろう?

2013-12-19 13:10:00 | 日記・エッセイ・コラム
2013/12/14の「ショック」の記事にあるように、テレビが壊れた。
2013年12月16日にグリーンウォークにあるヤマダ電機でテレビを購入し、今日(2013/12/19)に届く予定だったが・・・届かなかった。

理由は、
 ・時間指定配達に私が家に居なかった
事なのだが。
時間指定は、12:00~15:00。前日に連絡を頂くようになっていたが、前日は仕事だったので携帯電話に連絡を貰ったのだがメッセージは無し。
自宅の固定電話にメッセージはあったが、前日にも関わらず配達時間に関しては3時間の幅を持たせたまま。
前日ともなれば、配達経路も決まっているだろうから30分~1時間の幅でメッセージを残して貰いたいというか残すべきである。

そして当日の12時に携帯電話に「今、家の前にいるけど在宅してますか?」と着信があったので「あと20分ほどで到着しますが」と言ったら「今日は配達出来ません。店から電話させます」との事。

その後、店から電話があり
 店:今日は配達出来ません。いつがいいですか?
 俺:23日の午後は?
 店:そうなると時間指定料金の差額500円がかかります
 俺:それなら結構
 俺:20日の朝8時は?
 店:配達は朝9時からしかしてません
 俺:26日中
 店:26日は大丈夫です。時間指定ではないので500円返金出来ますので店に来て下さい
 俺:あ、そう
という遣り取りをした。

思うに、23日午後の差額は配達員がその場で徴収すると思う。返金は遣り取りのように店まで来いなのに・・・。
なんだか、横暴だよね

これから、ヤマダ電機の利用方法は考え直さなければと思った次第。
時間指定に別途料金もどうだろう?って思うし。

カメの菊五郎でした。


ドコモメール & N-05D(その24)

2013-12-16 12:59:34 | 携帯電話
2013年10月24日(木)に提供が開始された、”ドコモメール”が私の端末(N-05D)でも2013年12月10日(火)から使えるようになった。
私の端末はOSのアップデートがドコモメールを利用する際の条件となるのだが、2012/10/17の「キタ━━━(゜∀゜).━━━!!! & N-05D(その8)」の記事にあるように1年以上前にOSのアップデートは出来ているので、“docomo Application Manager”を使ってアプリをダウンロードすれば”ドコモメール”が使えるようになる。

ただ、時間がなんとなく取れなくてやっと今日(2013/12/16)、インストールした。
まぁ、SPモードメールでも不自由がある訳ではないので別にインストールしなくてもいいのだが、いずれ端末を替える時がくるので先に慣れておこうという面もあるし、クラウド対応した結果としてのマルチデバイス対応を利用したいというのもある。
いずれ右京(iPad2)にもアプリをインストールして試してみようと思っています。
さて、ドコモメールをインストールと二度とSPモードメールには戻せないのが少々、解せないが・・・。

インストールす時にメールのバックアップを勧められたが重要なメールはほとんど無いのでバックアップをしないでインストール。
12月16日時点でのバージョンは、10210。
インストールが終わったら、使用規約に同意して、メールの移行とタスクが進んでドコモメールが使えるようになりました。
動作は、軽いです。SPモードメールより視認性はいいと感じました。
メールの振り分け設定も引き継がれたようなので一安心です。まぁ、ボチボチ使いやすいように設定していこうと思います。

カメの菊五郎でした。

<ぼちぼち>
 キャリアメールを止めたいと思わないでもないなぁ・・・


馬鹿

2013-12-15 09:23:42 | 日記・エッセイ・コラム
セーラームーンの単行本を全部持っていたのだが、結婚するときにすべて処分してしまった。
あの時、処分したのは気分転換や心機一転などの気持ちがあったからだと思う。
処分してから15年近く経った。

そうしたら、完全版が発売された。






購入してしまった。
処分しなければと思うが・・・、”後悔先に立たず”とは本当に上手く言ったものだ。

カメの菊五郎でした。


ショック

2013-12-14 17:02:00 | 日記・エッセイ・コラム
テレビが壊れた。
壊れたテレビは、「2003年製のSONY KV-28DX550」である。
2003年のいつ購入したか記憶にないが10年近くは頑張ってくれたのだがついに今日(2013/12/14)、壊れた。お疲れ様でした。
テレビは当然、”地アナ & ブラウン管”テレビである。

テレビのハードウォッチャーではないので死活問題ではないが、やはり産まれた時から総天然色テレビがあるのが当たり前だったのでやっぱりテレビが無いと困る

年末までには新しいテレビを購入するつもりである。
そしてついに、”地デジ & 液晶”テレビになる。

2011/02/25の「地デジ対応(その1)」の記事にあるように、SONY製のブルーレイレコーダーを購入しているのでテレビの選択肢の最上位に当然SONYが入ってくるのだが、現物とお値段の兼ね合いで決めようと思う。
ネットで購入してもいいのだが、ブラウン管テレビの処分もあるので今回は店舗購入しようと思う。
画面のサイズは、32~40型の間を考えている。
スペック的には、特に希望は無いが4Kテレビは除外である。

カメの菊五郎でした。


茶香炉

2013-12-11 10:35:00 | 日記・エッセイ・コラム
Chakoro2今から10年以上前に実の両親に勧められて”茶香炉”なるものを購入した。

右側の写真がそれ。

上のお皿に茶葉を入れて、下のところから飛び出ている取っ手が見えると思うがそれが丸型蝋燭を入れる様な形になっていてそこに火を点けた蝋燭を入れて下から茶葉をあぶるというもの。

茶葉が燻られていい香りがするというもの。
まぁ、和風の”アロマポット”といったところだろうか。

さて、この茶香炉の上のお皿が離婚する数ヶ月前に、まぁ不可抗力によって割れた。
茶香炉は陶磁器なので修復するには、金継ぎ(金直しとも言う)で直すものだが当時の同居人はそのような事は全く知らず、その辺にあった接着剤で修復した・・・。

Chakoro1この写真の右から左に軽く弧描いている部分が接着剤でくっつけた部分。

この事実を知った時は、唖然とした。
それ以来、4年近くこの茶香炉を使っていなかった。

もし駄目だったらちゃんと”金継ぎ”してもらえばいいかと腹を括ったので今回、使ってみた。
取りあえず、使えているがいつまでもつかは疑問・・・。
多摩市近辺で”金継ぎ”出来るお店を探さなければ

カメの菊五郎でした。