新・カメの菊五郎の独り言

多摩市在住のカメ育てに苦労中の普通の会社員。×1です。

「春の観察会 2009」

2009-04-30 20:45:14 | 永山駅前雑木林
久々に、永山駅前雑木林(さえずりの森)の記事である。

Spring20092009年04月29日(水・祝)に、「春の観察会 2009」が開催されました。

”永山2丁目緑の会”の掲示板に、2009/01/23の「リーフレットが出来ました」の記事で紹介した、リーフレットと一緒に「春の観察会 2009」のチラシが掲示されていました。

皆さん、お気付きになっていましたでしょうか?
今は、「春の観察会 2009」のチラシは外されましたがリーフレットはまだ掲示してありますので興味のある方は是非、見に行ってみて下さいm(__)m。

さて私自身は、約2ヶ月ぶり(多分)?にさえずりの森の中に入りましたがその頃と比べると一気に色々な草花が成長しており”春”なんだなぁ・・・と感じた次第であります。

この時期はなんと言ってもホウノキ(朴の木)の花でしょう。
満開は2、3日後かもしれませんが、既に開いている花も幾つもありました。






20090429a 20090429b
これは蕾 もう少しで満開


私はまだ花粉症が少し残っていて鼻の調子が悪く、朴の花のいい香りを”聞く”事が出来なくて非常に残念でした
着実に、”春”というか”初夏”が来ている事を感じる事が出来ました(^O^)。

今年の観察会には、30人くらい参加があったようです。
会のスタッフ以外の人達が少しずつ参加者が増えてきている感じがします、この調子で仲間が増えてくれると嬉しいです。

<そうそう>
さえずりの森(永山駅前雑木林保全育成の会)の情報は、こちらからどうぞ。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


フェーズ5

2009-04-30 12:35:44 | 健康・病気
WHO(World Health Organization:世界保健機関)は、メキシコを震源地とする新型の豚インフルエンザ(H1N1亜型)の警戒レベルを2009年04月29日(水)深夜(日本時間30日早朝)に「フェーズ5」に引き上げた。
なんでもWHOが「フェーズ5」を出すのは初めての事だそうだ。

因みにフェーズ表は、以下のような感じ。









新型インフルエンザ対策のフェーズ
フェーズ1ヒト感染のリスクは低い
フェーズ2ヒト感染のリスクはより高い
フェーズ3警戒期ヒトからヒトへの感染はないか、また極めて限定されている
フェーズ4発生期ヒトからヒトへの感染が増加していることの証拠がある
フェーズ5拡大期かなりの数のヒトからヒトへの感染があることの証拠がある
フェーズ6流行期効率よく持続したヒトからヒトへの感染が確率


<script src="http://jss.afpbb.com/sdata/newsdelivery/blogzine/js/utf8/4092000/1b9f9c2bf9488a42f9a54d62ca993495.js" type="text/javascript"></script>





日本国内でこの豚インフルエンザ(H1N1亜型)の感染者が見付かったり感染が拡大するかは不明だが、
 ・7年前のSARS(Severe Acute Respiratory Syndrome:重症急性呼吸器症候群)騒動
の教訓を活かし
 ・今現在、発生を前提に対策を考えていた新型インフルエンザ(H5N1)
のマニュアルを上手く利用して、行政にはこの豚インフルエンザ(H1N1亜型)の対策に万全を尽くしてもらいたいものです。

一方で我々国民としては、なにはともあれ冷静になって対応する事ですよね。
まずは、”うがい”と”手洗い”の励行と人混みを避ける事でしょうか?

カメの菊五郎でした。

<そうそう>
名称変更の動きがあるそうだ。
私なら「Aメキシコ型」と名付けるがどうだろうか?


祝!日本映画批評家大賞・審査員特別賞 受賞

2009-04-29 14:28:56 | 松田聖子



ファンとしては今頃記事にしているようでは失格なのだが、松田聖子お姉様がさる2009年04月24日03月31日受賞者が発表された、「第18回 日本映画批評家大賞」で審査員特別賞を受賞した\(^o^)/。

受賞の対象となった作品は、野坂昭如原作の「火垂るの墓 」、2008/05/25の「my pure melodyとSONGS」の記事に見に行かなければと書いておきながら結局見に行かなかった映画です・・・反省\(__ )

2009年04月23日に授賞式が行われたそうだ(ピンクの着物で出席したようだ)。
日本映画批評家大賞のホームページは、こちら

涙を流せば嘘泣きだの、歌を歌えば口パクだの、演技をすれば下手糞だなどと過去に言われていたわけだが、今回このような素晴らしい賞を頂けたのでこれからは少しは扱いが良くなるのではないだろうか?いやなって欲しい。

又、聖子お姉様にはこれからも作品をじっくり選んで映画やドラマに出て貰えればとファンの一人として思っています。

渡部保子氏の聖子お姉様が「日本映画批評家大賞・審査員特別賞」の受賞に際するコメント?が掲載されているので、興味のある方はこちらからどうぞ。
ファンが読んでも褒め過ぎでは?と思うような内容です。

さて、次は夏のコンサートツアーだ!!
でもその前に、SEIKO MATSUDA COUNT DOWN LIVE PARTY 2008-2009のDVDをじっくり見なければ・・・。
まだ、見てないんです

カメの菊五郎でした。










Firefox 3.0.10

2009-04-29 14:04:44 | デジタル・インターネット
2009/04/27に、Firefox 3.0.10がリリースされた。

前回の3.0.9のリリースが2009/04/21だったので1週間で次の更新という事になる。
前回のリリースからの期間が短いと印象としては非常に危険な問題点”が見付かったと想像する訳だがその問題点とはなんであろうか?、リリースノートはこちら

Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード今回の修正点は、
 # 1 件のセキュリティ問題が修正されました。
 # 安定性に関わる重大な問題が修正されました。
です。

なんでも「安定性に関わる重大な問題が修正されました。」という不具合は、3.0.9で行った脆弱性の修正が原因で、一部のユーザーが頻繁にクラッシュに遭遇する問題を修正したそうだ。
そのような不具合だったので、1週間という短い期間でのリリースとなったようだ。

さて、今回は修正された1件(Critical:1件、High:0件、Moderate:0件、Low:0件)のセキュリティー問題の内容は、
 MFSA 2009-23:nsTextFrame::ClearTextRun() におけるクラッシュ
である。
このセキュリティー問題は上記の「安定性に関わる重大な問題が修正されました。」から芋づる式に見付かったものらしい。
どんな手段でも構わないのでセキュリティー問題が見付かって修正される事がいい事である。

という事で毎度の事乍、自宅のPCは早速、バージョンアップしました。
カメの菊五郎でした。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


「鑑識 米沢守の事件簿」感想

2009-04-28 22:16:18 | 映画
2009/04/26にワーナー・マイカル・シネマズ 新百合ヶ丘鑑識 米沢守の事件簿”を見てきた。

Freetichket本当は、電車賃が勿体ないので多摩センターで見たかったのだが上映していないのでしょうがなく新百合ヶ丘で見てきた(;´д`)とほほとはいうものの今回は、シックスワンダフリーポイントが貯まったので無料で映画を見る事が出来ましたのでまぁ良しとしますかね(笑)。

さて、映画の方ですがTVドラマ本編でもお馴染みの鑑識課の米沢さんが主役の映画。
相棒シリーズだけに米沢さん単独ではなく萩原聖人が演じる相原誠が相棒となって事件を解決する。

事件の始まりは、東京ビックシティマラソンで米沢氏の別れた妻、知子に瓜二つの女性を見つける所から始まり、それは別人で実は相原刑事の別れた妻。
警察の外郭団体「青少年防犯協会」の一般従業員である相原刑事の妻が自殺。警察は自殺と結論を出すが、相原刑事は自殺を信じる事が出来ず米沢氏の協力して事件の深層を・・・という話。

劇中には、
 ・杉下右京
 ・亀山 薫
 ・宮部たまき
 ・亀山美和子
 ・角田5課課長
 ・捜査一課トリオ
ら、お馴染みの面々が登場し、小料理屋「花の里」の登場して「相棒」ワールドを堪能出来ます。

でも「相棒」ワールドの胆は、批判精神。
だから今回の映画でも、
 「青少年防犯協会は大切な天下り先だ!!」
 「青少年防犯協会なんて天下りの集まりだ!!」
 「青少年防犯協会は税金を無駄遣いしているだけだ!!」
 「無駄遣いは犯罪ではない、でも横領は犯罪だ」
などのセリフが随所に出てきます。

でも、事件的というか謎的にはいまひとつ・・・です。
まぁでも映画としてはそれなりに楽しめましたので、良しとしたい。

因みにこの映画に協力しているフィルムコミッションは、”台東区フィルム・コミッション”でした。




いつの間にか小説ではパート2が出版されてました。
「相棒」ワールドのイメージダウンにならないようにお願いしたいものです。




↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


N18

2009-04-27 18:30:47 | 携帯電話
Oritatamikeitaidocomoのユーザーサービスに「電池パック安心サポート」というものがある、詳細はこちら

同じ機種を2年以上使っていると無料で新品の電池パックをもらえるというサービスからスタートしてプレミアクラブのステージに応じて1年以上での無料で貰えたりする様に最近ではサービスが充実された。

かくゆう私も「電池パック安心サポート」が始まって間もない頃SH900iでこのサービスを利用させて貰った。
その際の記事は、
 ・2007/01/28の「2年が経過したので、
 ・2007/02/02の「SH02届いた
である。

で今回もこの「電池パック安心サポート」サービスを使って、今使っている携帯電話(N905i)の新しい電池パックを1つ手に入れた。
今回の条件は、
 ・同一のFOMA電話機の利用期間が1年以上
且つ
 ・ドコモプレミアクラブのランクがプレミアステージ
なので無料で電池パックを貰う事が出来た

SH900iの時は、店頭に在庫が無かったのか(当時は無条件かも)郵送(クロネコメール便)で後日、自宅に送られて来たのだが今回は店頭在庫があったようでその場でN905i用の電池パックN18を貰う事が出来ました\(^o^)/。

1,470(1,400+70)円得しました

最初の電池パックを使っていて”電池の持ち”が悪くなったと感じる事はまだ無いが、こうして今日新品の電池パックを手に入れる事が出来たので早速入れ替えて使うつもりである。

カメの菊五郎でした。


やってきました2009年のゴールデン・ウィーク!旅行に行くならどっち?

2009-04-27 13:31:24 | ブログ
さて、今週のブログ人投票箱は、”やってきました2009年のゴールデン・ウィーク!旅行に行くならどっち?”という事で、
Natu_0363 ・国内
 ・海外
の選択です。

ある企業では今年はなんでも16連休や12連休という大型のゴールデン・ウィークのところもあるそうですが、16連休もあるとお金の有無はさておき、使い方が分かりません・・・淋しいですね(-。-)y-~~~~

まぁ、それでもゴールデン・ウィークに旅行に行くとするなら近頃とんとご無沙汰している海外旅行に行きたいです。
行き先の候補としては、
 ・ギリシャ
 ・トルコ
 ・オランダ
あたりに行きたいです。
海外に行くときは、外務省の海外安全ホームページを見て安全性を確認しましょうね(笑)。

という訳で今回の答えは、”海外”です。

ブログ人投票箱Vol.219」にTB。

カメの菊五郎でした。


トヨタがフロントローを独占、バーレーンGP

2009-04-26 12:37:13 | スポーツ
バーレーンGPでトヨタが参戦8年目で初めてフロントローを独占した
ポールポジション獲得は、2005年日本GP以来チーム史上3度目\(^O^)/。

<script src="http://jss.afpbb.com/sdata/newsdelivery/blogzine/js/utf8/4073000/a74bbbff9473f47ed5a4983cfc8797e4.js" type="text/javascript"></script>





決勝レースでは、フロントロー独占の余勢を駆って、表彰台(podium)の中央を是非とって欲しいものです。
今夜のテレビ中継の視聴にはいつも以上に力が入ります(笑)。

唯一の日本人ドライバー中嶋一貴選手は12番手。

カメの菊五郎でした。


名称変更

2009-04-26 09:50:59 | 多摩市
多摩市内を走る路線バス
 ・桜46系統
 ・永65系統
 ・永66系統
が利用するバス停の名称がここ1ヶ月ぐらいの間に変わった(調べたら2009年04月06日(月)からだった)。
上記(永66は除く)の路線を利用している知人に教えて貰った。

今日たまたま、永65に乗る用事があったので実際の乗車して確認した。
まぁわざわざ乗って調べる必要もないのだが・・・(^^ゞ。

Busstoptochinoki変更前の名称は、「貝取中学」。
もっとも貝取中学という名前の中学校は、平成20年4月1日以降多摩市に存在していないので約1年間存在しない中学校の名前を冠したバス停が存在していた事になる。
ただ、貝取中学校があった場所には、豊ヶ丘中学校と貝取中学校が統合して新しく出来た、「多摩市立青陵中学校」が存在している(厳密には平成22年度から、今は改修工事中)。

で新しいバス停の名称は、「青陵中学」とはならず「とちのき公園入口」。
単純に”とちのき公園”でもいいと思うのだが、調べたら他路線(高12系統)に既に”とちのき公園”というバス停が存在しているから同じ名前にならないように”入口”が付いたようだ。

「青陵中学」としなかったのは、また学校の合併があると京王バスと神奈中バスが先読みしたからだろうか?
50年も先となるが分からないが、”青陵中学”と”とちのき公園”となら”とちのき公園”の方が残っている確率は高いでしょうからね、きっと。

それにしても、このバス停は神奈中バス(運賃先払い方式)も走っているので名称が変わった事を知らないとちょっと揉めるかも知れませんね。
特にたまにしかこの系統のバスを利用しない人が乗る時に。

<因みに>
このバス停の直ぐ近くの交差点は「貝取中学校北」という名称のままである。
そのうち「ときのき公園入口」にでも変わるのだろうか?