新・カメの菊五郎の独り言

多摩市在住のカメ育てに苦労中の普通の会社員。×1です。

SC-04F(その8)

2015-06-05 10:44:05 | 携帯電話
2015-04-22の「SC-04F(その7)」以来の記事です。

昨日(2015/06/04)にドコモからAndroid 5.0へのアップデートが告知され私が使っている”Galaxy S5”は早速アップデートが提供されていたのでOSのアップデートを行った。




バージョンアップ後の端末情報が右側の画像。

ちゃんとAndroidのバージョンが”5.0”になっています。今までは、"4.4.2"。
ダウンロードサイズがかなり大きかったので、ダウンロードだけでも時間がかかりましたね。
その後の、実際のアップデートにかかった時間は不明だが案内にあったように全部で、50分はかかったと思います。

さて、バージョンアップ後の印象だが、


  • 動作が軽くなった気がする

  • 画面の配色はこっちの方が好き

  • Chromeのタブが1つずつのタスクになる仕様はちょっと?なので今までの仕様にした

  • 画面がくねくね?うようよしすぎている気がする

  • VoLTE対応の表示が出るようになったのはいいと思う



と言ったところ。

これから、色々といじくってみてまた使用感を書きたいと思いますが、"5.0"と"4.4"との違いを確認してからですね。
ただ、5.0になったので各種アプリケーションの最新版を使えるようになった事でしょうから、それだけでも嬉しいですかね。

先ずは、各種設定の確認から始めようと思います。

カメの菊五郎でした。

<おまけ>
 OSアップデートの前にシステムフォントを標準から、”丸ゴシック”に変更していた。
 ”丸ゴシック”、気に入ってます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿