有作未庵  烏兎怱怱 有作憂さ話 

有作(うさ)=煩悩の生ずること。
憂さ話=つらさや苦しさを語ってなぐさめ合うこと。
月日の経つのは早いですね。

お祭り

2014年09月14日 22時28分44秒 | モブログ
電車2駅向こう。

イベントの少ない、レジャーはもっと少ない我が家。

体調はガタガタでしたが、家族サービスです。

屋台のスナックかじって、当て物して、お祭り気分のはしっこをしばし楽しみました。

判断ミス?

2014年09月11日 01時00分31秒 | モブログ
遅い夕飯の後、食休みして、実家に物を運ぼうと思ったら、北の空でピカピカ!
雨の臭い。
それでも支度を続けてたけど、ポツポツ…。
着いてから降るのはまだいい。でも、途中でゲリラ雷雨となるとさすがに困る。
自宅でやるべき事もある。
諦めてそちらに予定変更。
スマホで雨雲レーダー見てたら、実家に向かってたかも。
府の北の方で大雨が降っていると、テレビに注意を促す┏青いフレーム。刻々と雨量が伝えている。
災害が起きませんように。
こちらは結局、パラパラ止まりかな?
やっぱり一往復すべきだったか?
明日も頑張ろう。

自律神経乱調?

2014年09月10日 03時48分53秒 | モブログ
疲れて私にしてはかなり夜早い時間に力尽きて寝落ちしても、たいてい深夜に目が覚めてしまう。

落ちる寸前、このまま朝までぐっすり眠れると良いな…とか思ってたりするんだけど。

この間は気が付いたら深夜2時前だった。

まあ、夜型だと夜空の観測に楽しみがある時など、眠気を堪える必要は無くて楽しく過ごせたりもするけど、やっぱり日中に仕事があると、そう暢気にもしてられない。

それに、酷く疲れていて、休みたいのに気が立って休めない時なんか、自分自身が調律出来ないのが悔しかったり、もどかしかったり、情けなかったり、哀しいというか、惨めな気分にすらなる。

とにかく少しでも身体を休めたいから、ただでさえ、グウタラなのに、家事に使う体力が欠乏して、家の中がとんでもない状態になる。

なんとか今週は乗り切らねば。
そして、今秋はちょっとばかし、正念場ってやつだろう。

がんばれ、私の身体と神経。

……………

2014年09月05日 11時54分45秒 | モブログ
今日も外は賑やかです。

大雨情報が深夜のテレビでずっと表示されてて、どうなるかと思ってましたが、昨日より明るい感じでした。
夜明け頃に多分、雷鳴が響いてましたが、ビックリして起きたりはしなかった。
眠っちゃってただけかもしれないけど。

長男が研修に出掛けてから、草刈りっぽい音がすごくて、埃も立ってそうだったので、窓を閉めた。

しばらくしてから、小型のなんだろうけど、重機っぽい音がし始めて、さっきは物凄い音がドン!ドン!と。

掘り起こしたコンクリートの塊か何かを落としたような?
でも、意外に建物に響かない。
でもでも、ずっと破壊的な音がするのって、ホントに堪える。

そこにスマホに訓練アラーム。
うう。勘弁して~。

はあ…。

怖いといえば、昨日はとあるCM 。
私にはホラー並みに怖い。

とある海外アーティスト?俳優で歌手の出演。
ファンの方にとっては、悶え死にそうなキュンキュンモノのCM だろう事は想像に難くない。

だがしかし、ご本人とファンの方には失礼だとは思うけど、私は気持ち悪くて鳥肌モノ。

以前からNG だったので、画面に出た時、既に出たな!妖怪!って感じではあったんですが、もうね、怖くて、妖怪は実在する!って、これがそうだ!って位。

ああ、早くこの怖いモノいっぱいから脱したい…。
でも工事は始まったばかりで、そこそこ長期のはずだから、気持ちを穏やかに保つ工夫を考えないとダメかな。

お昼休みの時間帯になったら、シャワーして、気持ちを切り替えてみよう。