有作未庵  烏兎怱怱 有作憂さ話 

有作(うさ)=煩悩の生ずること。
憂さ話=つらさや苦しさを語ってなぐさめ合うこと。
月日の経つのは早いですね。

様子見または実験

2011年03月31日 05時47分32秒 | モブログ
先週末、咳がピークで胸がヒリヒリ痛くなった。

その後寒気がし始めたので週初めは葛根湯を飲んだ。

きちんと服用を続けてると鼻水が少し改善されて、喉への刺激が減るからか咳も少なくなった。

が、お腹でガスが大量発生しだして葛根湯をストップ。

するとまたぞろ鼻が洪水状態に。

アレルギーの薬を飲んでみた。

鼻水はかなり治まった。

寒気がした事で風邪かと思ったけど、症状の出始めに思った通りアレルギー反応だったのか?

はたまた両方?

病院に行くのをジリジリ先伸ばしにしてるけど、どうするか…。

もう一日データを取って良くなりそうになければ月初めと言う事で病院に行くか。

鼻のかみ過ぎで鼻の周りがガサガサになってる。

時々盛大に咳込むし、アレルギーは確かに有る時期だから、外出にはマスクをする。

鼻が赤かろうがガサガサだろうが、構わないと言えば構わない。
と開き直るものの、着けっぱなしのマスクをとらねばならなくなると、とったその時は覆ってたとこが全体に赤みを帯びてかなりマヌケだ。

安い使い捨てマスクを使ってるせいもあってか、眼鏡が吐く息で曇るのも厄介だ。

ああ、やだやだ。
くしゃみ鼻水鼻声、咳に声枯れ胸の痛み、頭痛に目の疲れ、寒気(首の下辺りが酷く冷えて寒い。触ると肩が冷たい。)、早くどっか行って欲しい。

医者嫌い

2011年03月30日 02時43分54秒 | モブログ
風邪くらい日薬で治るだろ、と見くびってた。

てか、アレルギー反応なのか風邪なのか判断がつかなくて、下手に病院なんか行ったらインフルエンザを貰いかねないし…って考えたりしてた。

こどもも私も症状は一進一退。

とりあえずこどもだけ診て貰った。

一応風邪診断で、薬を貰って帰宅。

兄ちゃんは症状が軽くなってたので、こんなもんとして、チビさんは少し良くなったかな?ただ、薬のせいかよく睡眠時間が長い。

で、私は葛根湯を飲んでみたり、アレルギーの薬を飲んでみたり。
どちらも飲むと少しだけ症状が軽くなるようだ。

私の常備薬であるアレルギーの薬が今回こども達に処方されている。
って事は症状の緩和として使えてるって事だよね。

じゃあアレルギーは検査しない限りうやむやだな。

ドクターにはアレルギーの疑い有りだと伝えたけど、検査まで持ってけなかった。
「このくらいでわざわざ検査なんて」みたいな感じで。

まあ命にかかわるようなアレルギー反応とは言えないレベルだからね。

しかし、せっかく行ったんだから私も診てもらうべきだったか…。
基本、小児科を看板にしてるとこなので、私だけ行くのはなんだか気が引ける。

アレルギーのせんは消えたわけじゃないけど、私は風邪っぽい咳が酷くなったりするので母の面会は控えている。

母はせん妄がどんどん悪化しているらしいので、できるだけ詰めて行くべきなのに、思うように行かない。

反動?

2011年03月29日 05時07分56秒 | モブログ
スイーツお試しを楽しんだら、今度はカレーが食べたくなってきた。

近所にナンの美味しいお店は有るけど、それじゃなくてカレーライスで。
できれば長っ細いお米で。
それか雑穀米で。
しっかりスパイシーなのを。
チキンカレーがいいかな。

雑穀米とかチキンとかってとこは自分で何とかできるけど、スパイスはちょっと…。

全部スパイシーに作ったとしたらこどもが食べないだろうし、カレーにプラスするソースを買ってみたけど美味しくなかったりして(私が使ってる市販ルーと相性が悪いのかな?)、めんどくさくなっちゃった。

無性にレトルトカレーが食べたくなる事も有るんだけど、今回はちょっと違うんだなー。

だから近場で好みのカレーを見つけられると嬉しいな。

残念過ぎ~

2011年03月26日 21時12分07秒 | モブログ
オープン翌日のパティスリーに行ってみましたー。

で、衝撃!

ちょっとっ!
昨日と値段は同じだけど、盛りが違うよっ!?

いや、少なくなってるよりマシだけど、パッと見て分かる違いが有るのはちょっと苛立ちすら覚えますが?

デコレーションがちょっとアップしてんです。

昨日は記念に焼菓子をサービスしたから?
その分を他で回収?

どやねん、それ。

そして、ショーケースの中のケーキをさらによく見ると………おい、カットの大きさがまちまちだよ。

例えばさ、バイキングとかでさ、他のを食べる都合で私はこのケーキは小さくていいわってんならいいですよ。

違うだろ、一切れいくらで売ってんだろ?
家で楽しくホールを切り分けて、「ボク、その大きいのっ!」じゃないだろ?
プロの仕事だろ?

ダメじゃん。

もにょりつつ、せっかくなので、何か買いたい。

じゃあシューいってみるか。
カスタードクリームの味見に。

「シュー下さい。」
「はい、シュークリームですか?」
………他にシューあるんかい?
何か?靴を片方売ってくれるんか?
ま、いいや。

はいっこども達っ連日贅沢だぜっおやつはパティスリーのシュークリームだぜっ!
「わーい♪」
………ビアードパパの方が美味しいね…。
「うん…。」

皮、味無いし。
まあバニラビーンズはねぇ、いい風味出してるけど…。

要するにですね、ここのスイーツは甘さがとことん控えられてるんですよ。
だからね、甘い誘惑は見た目でかろうじて感じるものの食べると何だか肩透かしを喰らったみたいな「あれ?こんなはずでは…。」となってしまうんですよ。

二日連続で行ったのも、美味しかったから誘惑されたわけではなく、なんか納得できないものが有ったから。

結局二回目も肩透かしを喰らってしまいました。

うーん…。
ムース系はうちのこども達が食べなさそうなラインだったんで避けたんだけど、これは…期待できないか?

パティシエはすっごいこだわりとプライドを持ってオープンされたようです。

が、ちょっと勘違いさん?

甘さ控えても他の材料を考えるとカロリーはどうしても高い。
だからマクロスイーツみたいに健康的なわけにはいかないんだよね。

それに塩が…多いだろ。

スイーツにほんの少しの塩は甘さを引き立てるけど、塩気が引き立っててどうするよ?

こどもが新学期になったらムースに挑戦だ。

まさかそれまでしょっぱくないよね?

私はスイーツが食べたいのよーっ!

貧乏舌

2011年03月26日 05時05分12秒 | モブログ
近所にオシャレなパティスリーができて、ここしばらく買い物がてらケーキを買うのはスーパーかコンビニスイーツくらいな物になってたので、華やぎ気分で寄ってみた。

真新しい店内に立ち込める甘い香。
物珍しさで集まったのか大勢の買い物客。

ケーキを数種買ったらオープン記念の焼き菓子を貰った。
あら嬉しい。

早速おやつに食べた感想としては、「甘くない」。
限界じゃないか?ってくらい砂糖が控えられてる感じ。
私はチーズ系のケーキを食べたけど、軽い口当たり。
年齢的にこのくらい軽いとこの手のケーキも苦じゃないなってくらいもたれない。

長男の感想は「うん。まあ。おいしい。」
自閉症っ子としては普通の反応か。

次男は他の買い物に出てる間に食べてたのでリアクションは不明。
「おいしかったよー。」と言ってたし、残してはなかったから合格なんだろう。

で、貰った焼き菓子だけど…。

クッキー系は長男が「お母さんのクッキーの方がおいしい。」お、嬉しいじゃありませんか。
次男は「んー。同点!」あ、そ。どうも形でパティスリーに加点された感あり。

バームクーヘンが洋酒の香が強くて次男坊、試食拒否。
長男は一口食べたけど、アルコール類の味と香で顔をしかめました。
私も食べてみたら…お酒の香。
しっとりしていて、苦みが。
大人の味です。
苦いバームクーヘンは初めてだわ。

次回はデザートっぽいラインを試してみなきゃ。

でも基本はせいぜい誕生日の利用くらいかなあ。
大変なんですよ、誕生日ケーキの調達が。
この距離なら予約も取りに行くにも苦じゃないからありがたい。

お値段高めなのがちょっと難だけど、厳選素材みたいだからしかたないかな。

後はタイミング的に思う所あり。

東北の地震の影響か、近所のスーパーの棚から好きなミルクや生クリームが姿を消したんだけど、この店はその乳業会社の生クリームを使ってるらしい。

物流は回復したのね。

時々買う生クリームは北海道ってなってたし、ミルクは岩手ってなってたもんね。

デパートの物産展に出店予定だった岩手の養蜂場は来れてなかったし、生協で注文したお菓子も企画中止になったけど、向こうの会社や店が被災してない限りそろそろ出回りだしたのかな。

折しも小麦や砂糖の値段が上がり始めてたところだから、もしそっち方面の作付けをしてる農家さんが被害を受けてたら、国産物はますます高騰するかな。
困るな。
一番困ってるのは農家さんだろうけど。

きっと震災がきっかけで廃業する(せざるをえない)農家さんも出るでしょう。
放射能の話も出てるけど、頑張って続けて欲しい。

牛乳は100%国産だってCMでやってたけど、他の物も国産が増えて欲しい。
それも出来るだけ有機、無農薬で。

で、こだわりの店を出すオーナーさんは、そういう国内生産家さんから仕入れて、お客さんに広めて欲しい。

小規模生産者さんと取引するのは何か起きた時に代替がしにくいかもしれないけど、そこをなんとか頑張って欲しい。

スイーツ作る上での蜂蜜とか、ね。
小麦粉も。
国産蜂蜜高いですけどねー。
養蜂が盛んになれば果樹園とかで農薬削減に繋がって、いい事も増えるんだもん。

貧乏だから沢山消費して買い支えるのは無理だけど、ちょっとずつが集まったら募金と一緒で力になるんじゃないかと思う。

そのアンテナみたいな店が増えるといいなあ。

スイーツならハーブの花の蜜を使ったケーキとか、さ。
蜂蜜って花によってかなり味に違いが有って、使い分けるとおもしろいんですよね。
でもなかなか家庭で色々な種類をいっぺんに用意するのは大変だから、こだわり蜂蜜のパティスリーとか有ったら楽しいのになあって思うわけです。

よく煽り文句で「こだわりの」って見かけるけど、何にどのくらいこだわってるのか分かんないのも多い気がする。
きちんと「どこそこの○○が」「どういうところが優れているから」「こんな素晴らしい物ができました」って客に伝える事でより生産者の励みにもなるんじゃないかな。
そして自分の技術を支えて貰ってる事を感謝してもいいんじゃないかな。

材料がいいと美味しい物ができちゃうんですよ。
だから私が超テキトーに作ったスコーンだって、それなりにおいしくできる。ほとんどは粉の力だと思う。これが国産だったらどんなにいいだろうと思う。(薄力粉はアメリカのオーガニックものだ。もしかしたら日本で栽培可能な品種だとお菓子を作るには不向きなのかもしれないけど、オーストラリアで讃岐うどんに最適な小麦を日々研究されてる話を見聞きすると、嬉しい面も有るけど、やっぱりちょっと残念に思う。)

どうですかね。
ニッポニア・ニッポンみたいな洋菓子店。
だれか作ってくれませんかね。
農業を本当の意味で保護するのは自然界に生きる生き物を保護する事にも繋がって、それは本物の豊かさって事にもなりそうでしょ。

日本のニッポニア・ニッポンは絶滅しちゃったけど、まさか日本から米農家が無くなる事は無いだろうけど、もう一歩、自力歩行できるように、頑張れ日本。

あれ?話が盛大にそれたぞ。(笑)

不思議な気分

2011年03月25日 05時38分16秒 | モブログ
買い物に出たら、先日次男坊が卒業した小学校の管理職クラスの先生達の帰宅と重なった。

中学校の準備も調いつつあるのに、未だ卒業がピンと来ない所が私には有って、また新学期って気持ちがちょっと過ぎった。

それでいて既に懐かしいような気もする。

脳みそが不器用で切り替えが上手く行ってないんだろう。

校長先生はじめ、皆さん満面の笑み。
一年が終わった安堵感かな?

全員こども達の母校に来年度も残られるのだろうか?

教頭先生は新しく赴任されたばかりだからいらっしゃるかな。

校長先生は参観日に各教室を回られてニッコリ笑いながらデジカメで撮影されてるのが印象的でした。

教頭先生は昨年度までいらした方に次男坊はお世話をおかけしました。

教師陣のタイミング的には昨年度で卒業を迎えてたらもっと感動的だったかも。(笑)

次男坊は結局普通学級で通してるけど、支援学級を長く担当されていた先生にも色々お世話になったから、卒業式で祝電が読み上げられた時はかなりジンと来た。

そんなこんながサーッと頭を駆け巡る。

通り過ぎる時、「有り難うございました。」とつぶやいてました。

便利♪

2011年03月25日 05時19分47秒 | モブログ
ケンミンの米麺。

いつもの鶏手羽元スープで超簡単フォーを作ってみた。

そのままスープに放り込むだけ。

そもそも鶏スープも材料を順番に入れて煮込むだけだから、インスタントラーメンに近い手軽さだ。

家族揃って風邪っぽいので、生姜をたっぷり入れました。

と言っても皮を厚めに切り落として煮込む時に入れました。

真ん中はすりおろして冷凍に。

今回購入した無農薬栽培の生姜はきれいな黄色の黄金生姜。

おろしたのと、半分皮付きで薄切りにしたのと、そのまんまで分けて冷凍。

そのまんま冷凍して自然解凍すると、繊維と水分が分離して手で搾れるのがおもしろい。

うちはこどもが生姜そのまま入ってると嫌がるので、搾り汁で使ったりするのでこれも便利。

搾りカスは煮物の臭み消しに投入。

皮無しでスライスや針生姜にしたい時は厚めに皮を切り落としますが、それも煮物用に冷凍。

が、この皮の冷凍、うっかり忘れて干からびると「何じゃこりゃ?」な様子になります。(笑)

昨日も昨日とて、翌日用に作ったはずの鶏スープが、夜食でほとんど無くなっちゃったのでありました。

ケンミンの米麺も相性良かったから、また買っとこう。

母の迷言

2011年03月23日 23時57分00秒 | モブログ
「私ね、ワンちゃんなの。」


「でもね、それがよく分からんのよ。」

「先生が言うには、犬かもしれないし、猫かもしれないんやって。」


難解です。

でもとりあえず、母の不安感を煽らないように、楽しげに応対します。

「そうなん?姫ちゃんと仲良しやね。茶々ちゃんの方かな?」

とかなんとか。

いつの間に

2011年03月23日 18時06分34秒 | モブログ
電車から何気なく外を見ていたら、ユキヤナギが花盛りだった。

え゛ーーーーーっ!!
いつの間にっ;

私、アイツにアレルギーが有りまして。
花粉を吸い込むと頭痛とめまいに襲われます。

ついこの間、近所のデンジャーゾーンを通った時は全然だったのに;

洗濯物の入れ替えにベランダに出て、一番近い隣の植え込みを確認。

ああ、咲いてる;

ただ、強剪定されてたので例年より格段にこじんまりしている。

地面近くでショボショボ咲いてる。

自分がユキヤナギにアレルギーを持つとは知らなかった頃、実家の庭にユキヤナギとレンギョウを交互に植えて、花の滝の様に仕立てたいとか思ってた。

アレルギーを自覚した今となっては冗談じゃない計画だ。

10年ちょっと前に立て替えた実家の庭には以前の木はほとんど残っていない。

今生えているのは住宅会社の植栽に家族かてんでに希望を言った結果に勝手に生えて来た多分野鳥のプレゼントだ。

ちゃんとした庭師さんは普通の建売とかマンションとかには就かない。

だから近所のマンションでも、何でここにこんな植栽を?と枯らすのが専門の私ですら思うような配置で植えられている。

実家の庭もまあいい加減。
プロのアドバイスなんか見受けられない。

で、玄関から出てすぐにユキヤナギが植わっている。
北側なので日当たりが悪くて樹勢が無いのはなんだか情けない感じだけど、それでも花盛りには息を止めてダッシュで通る事になる私です。

こりゃしばらく抗アレルギー薬を欠かせないな。

トホホ。

懐かしいっ!

2011年03月23日 17時15分38秒 | モブログ
新聞折り込みチラシ

しまじろう

やってました。

こども二人とも。

付録のミニバッグを御機嫌で下げて買い物に行き、売り場で落として慌てて探しに戻ったけど見つからなかったなんて超残念な思い出も。

しまじろうのパペットは交代要員として妹んちに派遣したので、まだ残ってるかも。

平和だったなあ、あの頃。(笑)