有作未庵  烏兎怱怱 有作憂さ話 

有作(うさ)=煩悩の生ずること。
憂さ話=つらさや苦しさを語ってなぐさめ合うこと。
月日の経つのは早いですね。

なんかすごくうれしい

2015年05月05日 01時25分45秒 | モブログ
初めて初辰詣り三社で御祈祷を受けました。
大祭は記念品も授与されるそうで、ありがたや。
体力の無い母子ですので、ヨロヨロになってましたが、お詣り自体は反対も出ず、最後の大歳社さんでは、隣の浅沢社の杜若のお話等も聞き、良い一日となりました。
浅沢社さんは女性の守護神。更年期障害を乗り切れるようお祈りしました。
杖をつき、時折傘もさして歩いたので、少し腱鞘炎?が戻って来てますし、帰宅後は全員数時間沈没状態でしたが、文句無しの良い休日でした。

来月は平日で、翌日は予定もあるので御祈祷は省略形になるかなぁ。

頭の上を巫女さんの振る鈴がしゃらしゃらと鳴るのは不思議と心が澄むような。
例えその時だけでも、ね。

初辰猫さん集めも再開。
母の時と先月までの父の喪中に自主休止してたけど、6年掛けての始終発達(48)満願目指して頑張ろう。

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
めでたかわいいね (花猫)
2015-05-11 07:24:03
かわいい上に、なんかいい事ありそうな感じの品々
返信する

コメントを投稿