有作未庵  烏兎怱怱 有作憂さ話 

有作(うさ)=煩悩の生ずること。
憂さ話=つらさや苦しさを語ってなぐさめ合うこと。
月日の経つのは早いですね。

番外

2012年11月17日 04時16分49秒 | pekolovits(タコのツボ)
いいなあとずっと思ってるんだけど、私のような粗忽者には宝の持ち腐れどころか、錆びさせてとんでもない残念な事になるのがオチだから諦めているんだけど、これならお手入れしやすそうでいいなあ!って思ったのがコレ。



南部鉄器 湯沸し鍋

囲炉裏に掛けられた鍋のようでありながら注ぎ口があって、鉄瓶の役目を担うシンプルで美しいこのお鍋。

いつかヤカンの代わりに鎮座してもらいたい。




母がお茶を嗜むので、たまーに鉄瓶でお湯を沸かしてお抹茶を立ててくれた。
部屋に炉を切るような贅沢はできないけど、せめて電気の炉をプレゼントしたかったなあ。

母は茶筅でお抹茶を泡立てられるのに、泡だて器でメレンゲを立てるのはどう頑張ってもできないという不思議な人だった。
私は逆で、メレンゲは根性で出来る(子どもの頃、一時期ハマった。単にクッキー作りで余った卵白の処理の為に茹でただけのものだったけど、おじいちゃんが喜んで食べてくれてた。)けど、茶筅はまったく思うようにはいかず、茶碗のお茶は面白く無さそうに無愛想な緑のままだった。

鉄瓶だとそのまま注ぐ形になるけど、この湯沸し鍋なら、杓子も使えそう。
ま、私はお茶は嗜みませんけど・・・。

!そういえば昔入った喫茶店でお抹茶をオーダーしたら、電動泡だて器に茶筅をくくりつけたモノで立ててた!あれなら誰にでもできそうだけど・・・あんまりやりたくないね。気分がブチ壊しかな。
もっと凄いところでは、ミキサーに入れて泡立ててたよな。
うちの台所で母とほのぼのちょっと一息入れるなら、ガスコンロの鉄瓶だってご愛敬だけど、そとでせっかくお茶するなら、見ちゃいけない舞台裏も有るってとこかしら。
お気に入りの和菓子屋さんの喫茶コーナーの厨房には、電気の炉に茶釜が掛けてあったっけ。
最後にあそこで母とお茶をしたのは何年前になるのかな?
たしか歌舞伎の入門講座に通ってた時だなあ。

鍋からつらつら思い出しちゃった。

真剣ジャー

2012年11月17日 03時29分45秒 | pekolovits(タコのツボ)
購入を激考慮中。


野田琺瑯
多機能蒸気調理鍋 MIMOZA



寸法 容量 / 重量
蒸し鍋: W.323×D.257×H.230 7.0L / 約2400g
内 鍋: 直径.198×D.152 約950g
セット内容: 蒸し鍋・内鍋・スノコ2種(一穴型・多穴型)・金アミ ・シール蓋(内鍋用)・辰巳芳子先生13種のレシピ集
日本製

たっぷりがっつり蒸せる鍋。
付属品を全部外せば、パスタもバッチリ湯がけるね。
シチューだって炊けるよね。

でも、パスタ用の寸胴ではないけど、大き目のステンレス鍋は持ってるわけで。
辰巳さんのスープが身体に良いのはようく解るんだけど、これほど私に合わない作業も無いって気もする。
そしてこの大きさは・・・。

でも、でも、大きくてもきっと笑っちゃうくらいキュートだろうな、このお鍋。
ミモザって名前もイイ!
ここ最近のマイブームは黄色じゃないんだけど、ミモザなんなら許す。(笑)


実用、という事を考えるなら、ビビってないで圧力鍋かと思う。
ずっと前にはいつかフィスラーのお鍋をもっと色々欲しいと思ってたんだけど、今はやっぱり国産で選びたい。
アルミは使いたくない。
手元のカタログを引っ張り出し、織り込みチラシと見比べ、ネットで検索。
その結果、第一候補に上がったのは・・・。

アサヒ軽金属
ゼロ活力なべ

材質/本体:ステンレス・アルミ 5層クラッド鋼、圧力蓋:ステンレス(SUS304)
サイズ/(L):外径24.7×高さ24.4(本体高さ15.5)×最大長43.5cm
    (Lスリム):外径22×高さ22.8(本体高さ13.8)×最大長38.2cm
    (M):外径24.7×高さ17.7(本体高さ8.6)×最大長43.5cm
    (S):外径22×高さ17.7(本体高さ8.6)×最大長38.2cm 
重量/(L):約3.0kg、(Lスリム):約2.5kg、(M):約2.5kg、(S):約2.0kg 
容量/(L):5.5L (1升炊き)、(Lスリム):4.0L (7.5合炊き)、(M):3.0L (5.5合炊き)、(S):2.5L(3.5合炊き) 
調理圧/2.44気圧 
白米オモリ、レシピ付ガイドブック(取扱説明書)「ゼロ活力なべ シュシュッと0分!お料理BOOK(カラー・表紙共116頁)」付 
日本製

小さいのは、急いで根菜のお味噌汁を作りたい時に役立ちそう。
大きいのはシチューをたっぷりおいしく作れそう。
でもこれまた高い!他の候補に上がったのの軽く一万アップ。こりゃキツイ。
とは言っても、他社製品の調理法を見てみると「きちんと○分」なんて言ってる。
ADHDが激化している今の私にこれはちょっと危ない気がする。
ゼロならおもりが振れたら即消火。ナイスだ。沸騰するまでは我慢しなくちゃいけないけど、さらに時間を計る事を考えればずっとずっとイイ!


と言うわけで、とりあえず目標、ゼロ活力なべ!

いつかはクラウン、ではなくてぇ・・・

2012年11月17日 03時23分25秒 | pekolovits(タコのツボ)
質実剛健な感じが○
カラーバリエーションもちょうど私が好きなのがあるので○
大きい方でカレー四人分が目安。ちょっと小さい・・・。
でも肉じゃがとかによさそう~♪
人気でずーっと15ヶ月待ち状態らしい。
面白いのが、蓋に刻印のオーダーが出来る事。



バーミキュラ
直径:22cm 容量:3.5L 重量:4.2kg
直径:18cm 容量:1.75L 重量:2.6Kg
材質:本体・フタ/鋳物ホーロー、ツマミ/ステンレス


こちらも重量のあるどっしり頼もしいお鍋。
サイズ的にはバーミキュラとほぼ同じ。
御飯がほっこり炊けそうな感じ。
ルックスが土鍋代わりにも使えそう。それには浅型のシャロウポットもでてる。


i-ruポット
外径:285cm 容量:3.3L 重量:4.8kg
外径:260cm 容量:2.0L 重量:3.5kg
外径:316cm 容量:3.3L 重量:5.2kg
材質:鋳物/南部鉄器(ホーロー加工)  


広くて使い勝手のいいキッチンだったら、是非欲しいお鍋達。
なにせ重いから、せせこましいコンロやシンクでは私のようにぶきっちょで腕力の無い人間には手に余る存在感。
子どもの好きなシチューをガツンと作るには容量が足りない。
考え方を変えて、子どもが独立してから自分のために煮炊きするお鍋として小さい方をいつか欲しい物リストに加えるべきかな? このお鍋達なら、コンロに出しっぱなしになってても嬉しくなるかも。 大事に使えば一生物。そう思えば高くは無い?


この夏

2012年08月23日 18時52分13秒 | pekolovits(タコのツボ)


初めて買った虫除けスプレー。

パーフェクト ポーションという、オーストラリアのブランド?のバズオフシリーズってやつの。

自然派はやっぱりシトロネラになりますな。
好きじゃないなあ。シトロネラ。蚊じゃないよ。(笑)
これはミントやらなんやらブレンドされてるからかなり柔らかい香り。

で、あんまり効かない。(笑)

でも、一緒に買ったバームは役立ってます。

香りはティーツリーとラベンダーですっきり♪
ま、ベトベトのキトキトですが。(笑)
ワセリンみたいな感じですが、成分見るとアーモンド油ってなってますな。

塗っていいのかどうかわかんないですけど、日焼けのヒリヒリが落ち着きます。

ちっこいボトルなのなので、使いきるかも。

診断モノはお好きですか?

2008年06月27日 01時09分38秒 | pekolovits(タコのツボ)
私は結構好きです~ww

花猫ちゃんとこで『カンフーパンダ』に対する某国の処置に関しての記事にコメントを入れたりしましたが、この映画、ニュース的なお話しか存じませんm(_ _)m
まぶ菊さんとこでブログに貼れる診断モノを紹介されていたので、私もやってみましたww

映画のキャラに当てはめた診断が出来る企画です。
まあアリガチと言えばアリガチなキャラクター達がいるようで、私の診断結果に出たのは・・・。
Yahoo!映画『カンフー・パンダ』特集 - カンフー・パンダ診断

・・・・・えーっとですね、何度も診断した結果でたのが、コレ↑でした^^;
そんなにピースフルでもないんですが;
画的にはヤンチャな孫悟空みたいなのに、このモンキーさんは違うみたいですねw

初めから何度かやって出続けてたのがコレ↓
Yahoo!映画『カンフー・パンダ』特集 - カンフー・パンダ診断

コレは違うだろーとやり直したわけです^^;


まあお遊びですからね☆
そういうことにしといて下さい(笑)

こりゃいいや♪

2008年04月05日 02時03分42秒 | pekolovits(タコのツボ)
きなこもちチロルが大好きなんですが、
さくらもちチロルはイマイチで、
よもぎもちチロルが出ないものかと思ってましたが、
この展開はナイスかも(#^.^#)

リッチみるくは甘~く
宇治抹茶はちゃんと苦味があって
濃厚いちごは甘酸っぱいです♪

もちグミのチロルファンにはオススメ☆
苦いのダメ、酸っぱいのダメな人にはオススメ出来ませんが;

サクラサク

2008年04月02日 00時45分54秒 | pekolovits(タコのツボ)
実家のさくらんぼの木です♪

何年目になるかな?

この木をもらった時、一瞬の隙をついて次男坊が居なくなって慌てた事は鮮明に覚えてるんですが…;

少しだけ実も収穫できるようになったんですが、佐藤錦と授粉木のナポレオンの花期がズレていて、花数程には実が成りません。

桜は虫もつきやすいし、厄介ですが、持ち帰った時に渋い顔をしていた父も諦めたみたいで、今のところ切り倒される目には遭わず、今年も可愛い花を愛でる事が出来ました♪

お顔のサブレ

2008年03月14日 22時41分49秒 | pekolovits(タコのツボ)
森永ビスケットのシリーズに可愛い顔のサブレが有って、
外箱で紹介されていたデコレーションがやりたいと次男坊が言うので、
チョコペンやカラースプレーを一緒に買ってみました。
予想通り、長男も「やりたい」って(笑)
「お母さんも味見したいから一枚作ってよ」
と言ってみたら、
お兄ちゃんがデコレーションしてくれました。
私の顔だそうで、アラザンのピアスを着けてくれてます。
頭の白いのは白髪だそうです(シクシク)。

春の陽気に誘われて

2008年03月12日 21時47分32秒 | pekolovits(タコのツボ)
ランチに行きました。

フリーペーパーの略地図に記された店の中から、
明るいイメージの店名を選びました。

オープンテラスとかあるかなあ♪
と、思いましたが有りませんでした。
それどころか、扉を開けるとさらにスイングドアが有りました(笑)

でも私のノーミソの片隅では別なニオイを嗅ぎ付けて、明るいオープンカフェではない期待をしておりました。

そして、後者がビンゴ(笑)

表のドアを入るとマーク・ボランだのジョン・レノンだののポスターが♪

店内がには様々なレコードやCDのジャケットが飾られてました。

流れるBGMはなぜか日本の古いポップスでモニターは平井堅のPVでしたが(笑)

楽しいランチでした♪

今日のオヤツ♪

2008年02月20日 16時11分44秒 | pekolovits(タコのツボ)
ライヴ翌日

疲れすらここちよく…
ないわっ

筋肉痛の痛み方が変わってきました

とにかく痛い

昨日までは固まって動かない

無理に動かそうとすると「はビギャボぉッ!!」と鈍めの痛みがドカンときた

今日は動く

肩凝り筋肉痛にも効くと書いてあったのでライヴ前から肩を痛めていたから葛根湯を飲んでたんだけど
首が固まって上を向くのが辛かったから顆粒飲むの大変でしたの

葛根湯が効いたのか湿布&サロンパスが効いたのか痛いけど動く

そんな満身創痍の私の本日のオヤツは豪華!

ハートのお煎餅はライヴ2日目の朝に届いたTさんからの贈り物
生麩餅は同じくライヴ2日目に会場までFちゃんが持って来てくれました(広島へ行った際「京都の生麩餅が食べたい」と口走った私の我が儘を叶えてくれたのです!)

はあ~幸せ♪

さ、そろそろ主婦しようかな(時々心の中で「はビギャボぉッ!!」と悲鳴をあぐながら)