goo blog サービス終了のお知らせ 

有作未庵  烏兎怱怱 有作憂さ話 

有作(うさ)=煩悩の生ずること。
憂さ話=つらさや苦しさを語ってなぐさめ合うこと。
月日の経つのは早いですね。

年末心のデトックス

2008年12月28日 03時07分42秒 | モブログ
忙しいさに紛れ、書き留めておきたかった事をいくつも逃してしまった。

で、総決算にデトックスしようと思います。

デトックスと言うからには良くない事を出します。
なので、読んだ人には宜しからぬ内容かと思われますので、すみませんが、それでも良いという奇特な方のみ読み進んで下さいませ。

本当は楽しかったライヴの事とかも書きたいのですが、それはまた日を改めて…。


ここ数年、貧乏クジを引いたなーと思う事が色々有りました。

その度に「もっと狡くなりたい」と思い、それが暴走して要らぬ誤解を受けたりもしましたが、誤解すらどうでもいいと投げたくなるような、本当に嫌になるような事や人に直面しました。

それでもつい、むきになって自分なりの正義を貫いて、結果バカを見るという、何年人間やってんだ?な私は変われないままです。

事あるごとに一生懸命考えて損をする。
不快になりたくなくて、先手を打ってるつもりが余計な不快を得るハメになる。
でも“いい人”なんて、大人になるにつれ順当に狡さを身に着けた人には、カモなばかりか不興を買ってしまう存在でしかありません。

別にいい人ぶるつもりは無いんだけど、世の中の狡さにどうしても馴染めない潔癖な自分に手を焼いています。

そして私には私の狡さがちゃっかり有って、逆にそれが権利を主張する際にブレーキになってしまう。

周りにも自分にもウンザリします。

勿論、私の周りにはちゃんと権利に見合うだけの労力を厭わない人も居ますし、いい人が大勢居ます。

そうでなければ私はもっと引きこもり暗い闇の中で鬱々していたでしょう。

必要に応じた世間擦れを踏まえ心清い友人達を見ていると、自分のいたらなさに身が縮まります。

その人達に友として恥じない生き方をしたいと思う反面で、もっと狡く要領よく世間を泳ぎたいと思うのです。

本当に引きこもって心地良い事だけに目を向け耳を傾けていられる立場にない以上、当然嫌な人やそりの合わない人ともそれなりに向き合わねばなりませんから、対抗出来ように強くなりたいわけです。

相手にも色々言い分がお有りかと存じますが、私、自分の身も守らねばなりませんから。

と思いつつ飲み込んだ「バカヤロウ!」の一言を一旦ここで吐き出して、新たな年はバカヤロウにバカにされないように頑張りたいと強く思います。

ずっとこのままなんて、やってられないよ!
バカヤロー!!

いっぱいいっぱい

2008年12月22日 20時14分23秒 | モブログ
ここ数カ月、手探りで開業の準備にてんやわんやの我が家。
私は既に体力の限界を超え、とうとう寝過ごして息子を学校に遅刻させてしまう失態を…;
毎日何かしらダンナのサポートをし、隙間を縫うように息子の懇談会に行き、更なる隙間で家事をする。
もともと手抜きなのに、余った時間しかやらないもんだから、家の中は年末大掃除どころか………;
移動の電車ではついうたた寝。
ほとんど地下鉄なので、メールをするにしても駅のに着いたわずかな時間しか接続できない。
疲れてさらに鈍臭くなった私にはスピードが追い付かないから、また後で…で、それきりになってしまう;
吉井城ホールを目前に、友達とワイワイやりたいのに録音したラジオを聴く元気も出ない。
ライヴ当日も忘れて雑用に追い回されてそうで怖い。
行けても一人暗ーく静かーに過ごしてひっそり帰るのかも…;

燻る気持ち

2008年12月04日 01時17分20秒 | モブログ
色々あって、いよいよライヴの月になったというのに盛り上がらない。

チケットが手元に無いからかと思って、自分にお楽しみは取っておくんだと言い聞かせてみた。

そして、チケットが届いた。

正直、喜べなかった;

絶対行く!とは思ってるけど、行けるのか微妙に不安だし、番号もたいしたことない。
贅沢だとは分かってるけど;

隣の席も未定だし。
(最悪の場合、隣の席は荷物置場。)

やたらと緊張だけはする。
チケットを前に変な動揺。

ロイヤルボックスも入れるみたいだけど、だったらホールを横に使うのかな?

だからと言ってアリーナはブロック分けが無いみたいだから、
ステージからの距離は変わらないけど;

当日、会場入りするまで緊張のあまり「行きたくない」と言い続けるのも、いつもの事だけど;

せめて今からでもインフルエンザの予防接種くらいして、前向きな演出をするべきか…。
いやいや反って病院でウイルスを貰いやしないか?

不安不安不安~;

今週は

2008年12月02日 03時14分56秒 | モブログ
ダンナのバース(デー)ウィークなので、かねてよりゴショモウのジーンズをば…と
先ずはお気に入りのショップへ行きました。
が、今シーズンはダンナの希望にそうようなタイプが無く、近所のジーンズショップに狙いを変更。
ちょうどセール中で、もともとのお目当てのショップの予算なら、上手くすれば2本買える!
が、ダンナちん、疲れてノーミソが働かず、途中でギブアップ。
2本目の権利を譲られ、最近絶不調の私、まんまと店員さんの罠にはまり、
帰宅後、二人して失敗したか?な結果に(苦笑)

ついでに二人で行ったレストランも材料費の値上がりの影響かパンの味が落ちていてがっかりでしたし、お祝い週間の出足は微妙…。
バースデー当日のケーキに期待。

それにしても物要りな12月。
やり繰り下手な私にはキツイ年の瀬です。