goo blog サービス終了のお知らせ 

“しなやかに、清々しく”

日常の出来事等を気ままに発信したい。

NHK教育テレビETV特集で佐渡の無農薬米作りが放映

2011-01-17 19:18:01 | Weblog
 1月16日22時からのNHK教育テレビETV特集で、佐渡における無農薬でのコメ作りに挑む苦節10年が放映された。


トキの放鳥に合わせ、田んぼに蛙、ドジョウ等が多くみられた昔の田んぼに戻し、トキとともに生きる生活が取り戻せないかと考え、試行錯誤していた。
当初は、無農薬ゆえ雑草がはびこり減収を余儀なくされ村落から笑いものにされたが、冬季中に田んぼに水を十分張ることによって雑草の生育を抑えることが出来ることが、ある地域で昔から行われていることを利用して、冬季の早い時期に田んぼに水を張り、また、集落員全員がお互い助け合って雑草取りをすることによって、徐々に収穫量が上がって来、最近では、無農薬で元の収穫量まで回復した。


 従来は、収穫量を上げて農協に米を供出すれば終りであったが、無農薬という特徴あるコメを作り上げることによって、楽しみが増えたとのこと。
トキとともに暮らせる安全・安心の米づくりが佐渡全土で広がっていること。
 現在では、佐渡市が「朱鷺認証米」として公に承認された無農薬米が販売され、評判は上々、全国に知られるようになった苦節10年が紹介された。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 首都圏佐渡連合会役員会が開... | トップ | 首都圏真野人会 新年懇親会... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事