音楽にこんがらがって

音楽制作を生業としている加茂啓太郎の日常

ジャパンじゃなくてニッポンなんだから

2012年04月09日 | Weblog
4月2日
たまプラーザのシェアハウスにGOOD BYE APRILのギターの卓史と下見。

駅から少し遠いのとシァエハウスだからバス、トイレ、キッチンが共有なのは仕方ないけれどアーティストを優遇してくれるコンセプトと、この値段光熱費等込で、この値段は安と思います。

でも卓史君決めきれず。男じゃないなぁ

新入社員の研修。業務の説明。
僕が新入社員の時にディレクターに「ヒットを作る秘訣はなんですか?」と聞いたら「恋をすることだ」と言われたのをすごく覚えてますね
だからヒットがないんですかね?

the peggiesのライブで下北ベースメントバー。発3人ライブ。
ゆうほちゃんのMCはいつも気がきいてて16才とは思えないです
新曲も良かった

下北の昭和クラシック・スタイルの居酒屋、八峯でエンジニアのKJ,ディレクターの斉藤君、スモーガスのベースのまこっちゃんと飲む。

4月3日
プレイヤーのオーディション部門で応募してくれたドラマーと会う。
慶応大学の3年生。「良い大学なのにミュージシャンなんで目指していいの?」
と聞くと「これも就職のうちです」との答え、それは間違っては無いですけどね。

爆弾低気圧で電車止まりそうだったので、見に行こうと思ったライブはごめんなさいして帰宅。7時には泥酔状態。

4月4日

早起きしてジム
また、サウナでデザイナーの進藤さんとお会いする。
この人がCDの透明トレイを発明した人ですからね
また何か仕事したいです

スタードラフト会議の収録で日本テレビ。
スカウトマンで参加しました。
丁度1年くらい前行ったらキャリーパミュパミュ出たんですよね。
もちろん旗揚げてスカウトしましたよ。
でも、その後の展開を考えると色々疑惑の念が浮かびますね。正直。

でも今の旬の芸人のコメントとかは流石ですね。勉強になります

4月5日
メイルをいただいた東新宿のライブハウス、グラムシュタインにお邪魔する。
グランドピアノがあって、雰囲気は少し退廃的で甘美な感じ。
伺うとオーナーはグラムロックが好きだそうで、そんな感じ

でもここ明治通り100メートルの4軒ライブハウスがあるんですよね

ザ・コレクターズの名曲「明治通りを横切って」が頭の中で鳴りました


大人計画の「ウェルカムジャパン」を見に本多劇場

向かう途中で別の日のチケットを持ってきてしまった事にきずく。
タクシーで家に行ってチケを持って、そのタクシーで直行。
途中、人生2度目のストレスで胃痛になりました

内容は素晴らしい。松尾スズキ天才。
映画なら、そんな本筋に関係ないネタ要らないよ、となると思うけれど、舞台の場合はそれが積み重なって一つの世界観というかメッセージのようなものを伝えているような気がします。
特に平岩紙が凄かった
一緒に行ったGOOD BYE APRILのエンちゃん「こんなに面白いとは思わなかった」と言ってくれました。
CITY COUNTRY CITYで飲んでたら曾我部恵一さんに遭遇。田中茉裕ちゃんのCDを渡す。
気にいってくれれば良いんですが。

4月6日
赤い公園とNATSUMENのライブで渋谷WWW

NATSUMENはアセ君天才。エンケンと並んで純音楽家の称号を与えたいと思います。
赤い公園はPAのリカバーが遅いですね。外音がかなり残念
でも後半は最高。さらにMVも最高
NATSUMENとのセッションはGONGをバックにCoccoがチーちゃんに憑依したかのようでした。
ダイチャンと軽く沖縄料理行って帰宅


4月7日
The SALOVERSのフル君の誕生会で渋谷BYG
かなり酔っぱらう。記憶無し


4月8日
二日酔いのままジムに行って、サウナで復活。
toricotのライブで下北沢シェルター
ソールドアウトおめでとう
キレキレのライブでした。
でもちゃんとフライヤー撒きに来るバンドマンは偉いですよね

斉藤君とmona recordで軽く飲んで帰宅


今週買ったもの

ビフ・バン・パウ/ザ・コレクターズ(CD)

ウエルカム・ニッポン、パンフ&戯曲集

うたびこ/青葉市子(CD)

23歳/平賀さち枝(CD)














































黒いセールスマンには会いたいような気がしないでもない

2012年04月09日 | 音楽
3月26日
代々木公園のAVOCADO StudioでgGOOD BYE APRILの歌入れ。
スタジオに行く途中にマニアックなリズム&ブックスというセレクト中古本&レコ屋があってビッグコミックの1968年11月号(1200円)を購入。(ガロとかCOMもあったんですが、メジャーなこっちの方が高いんですね)

作家陣は手塚治虫、水木しげる、さいとう・たかお、石森章太郎と全員漫画レジェンド。
特に藤子不二雄は後の「笑うセールスマン」のプロトタイプ「黒いセールスマン」の第1回。
広告とかは今見ると笑っちゃいますが、漫画はどれも古くないですね
ビートルズで言えばホワイト・アルバムが出たとき同じ月というのも感慨深し

レコーディングは2曲終了

田中茉裕ちゃんのMVチェックでディレクターの田川さんが深夜にスタジオに来る
もう良い感じ

3月27日
レコーディングで昨日の続き、途中で抜けてKUMAMIのライブで渋谷7th Floor
2曲終了。
田中茉裕ちゃんのCD小さなリンジーが入荷日なので渋谷のレコ屋を回る。お店の方々
ありがとうございます。


レックの間、ベースのエンちゃんがスタジオにあった漫画寄生獣読了。
進撃の巨人もそうですが、下手な絵が逆に気持ち悪さを増すというのはどういう理論なんですかね


3月28日
場所をLDKスタジオに移して作業の続き。生ピアノのダビングと歌1曲
別スタで田中茉裕ちゃんのドラムとのセッション。なんとかなってきた。
でも生ピアノって変な言い方ですよね。
ピアノはピアノで良いんじゃない。
デジタルピアノは生ピアノの逆だからしいたけで言えば干しピアノですかね

3月29日
期末なので延々清算など、ボスと月一のミーティング


3月30日
清算の続きと出来ればやった方が良い仕事(HDや名刺の整理とか)を延々やる

ヤフオクで古市コータローさんのマウンテン・トップのアナログを落としたら
僕と会ったことがある人でした(僕は全く記憶無し、すいません)
ライブ会場で会って終わったら飲みに行きましょうと言ったのに酔っぱらって、そのまま
帰ってしまったそうでした。懺悔

夜は下北沢と古い知人と飲む。2軒行って酩酊しながら徒歩で帰宅

3月31日
10代のガールボーカルオーディションの最終審査を会社の大会議室で
カラオケマシーンとドラムを叩ける子がいたのでドラムも搬入
今売りのzipperにファイナリストは出てますが、誰になったかはお楽しみに。
女子の生き様が色々でした

夜はアメリカから帰ってきた安藤夫妻(大学の後輩)やバンドやってた斉藤君とかと
乃木坂の沖縄料理屋いって会員制のバー行って、30年前常連だった西麻布のピアノバー
みたいなとこ行って痛飲

4月1日
ジム行って、スターウォーズ エピソード1の3Dを見る。
話に意外性がないから、今見ると面白くないですね。3Dもフツーで面白くないわけではないけどいう感じ。
映画の日なのに気ずかないで買ってた前売りで入ってしまい。残念


今週買ったソフト

Soft Bulletin /Flaming Lips (Analog)
幽霊との付きあいかた/坂本慎太郎(Analog)
Mountain Top/古市コータロー(Analog)
Black Album /The Damned (Analog UK original)
Sonic Kicks/Paul Weller(Analog)
SCARS & STORIES/THE FRAY(CD ジャケダサすぎ)

情報の深呼吸/津田大介(単行本)
ビッグ・コミック 68年11月号