作家 小林真一のブログ パパゲーノの華麗な生活

歴史・エッセイ・小説・時事ニュース・・・なんでもござれのブログです。どうぞよろしく。

【 父と兄の敵に屈した池田輝政(歴史エッセイ121) 】

2012-08-28 11:52:00 | 05 歴史エッセイ

徳川家康という、生まれ素性も知れぬ男が天下人に収まる。
どこの馬の骨かという点では、秀吉と変わるところがない。

天下人として君臨する、きっかけに成ったのが「関ヶ原」の
前哨戦に当たる、尾張清洲城攻撃であった。

秀吉の数少ない親族の身で、愚かにも家康の先陣を気取った
福島正則は、狂人の類で同僚の池田輝政と激しく清洲の先陣
争いを行なう。

池田輝政も不思議な男で、父勝入と長兄元助とを長久手の軍で
家康に討ち取られていながら、その敵の天下取りに尽力する、
まことにヘンな男である。

清洲城主は織田信秀。例の本能寺の変で、信長が明智光秀の
謀反で殺された時に、長子信忠も共に殉じて死んだ。
まだ幼児であった、三法師が長じて祖父の旧城の主となっていた。

福島正則も、池田輝政にとっても、信長様は秀吉様の主君である
との想いはあった筈である。すなわち信秀は両名にとって主筋に
当たる。

両人狂ったように、清洲攻めの先陣争いに、功名を競った。
家康には詐欺師の要素があり、加えて魔術にも長けていたと見る。

詐偽と魔術で狂わされた正則と輝政は、お互いに憎悪の念を燃やし
清洲の主筋に襲いかかったのである。
時に家康はどこに居たか。のうのうと江戸に居坐って、清洲の戦いを
遠望していたのである。

正則も輝政も、愚か者よと罵られて然るべきである。

「華麗な生活」目次へ≫     総目次へ≫

62← 応援 クリックお願いします


最新の画像もっと見る

コメントを投稿