おうちパン屋

八ヶ岳の麓で、田舎暮らし16年目。ママパン屋しています。

パノラマ市場冬季OPEN

2009-11-30 14:59:48 | 市場さん&おばちゃんの会
明日から12月。
12月4日からパノラマ市場の冬季営業が始まります。

4月の下旬までは金土日祝日、10時~15時の営業になります。

今日はその売り場作りで集まりました。
売り場スペースをコンパクトにまとめて、壁面を作り、暖房の効率もUP!
真ん中にストーブとベンチを置いて、来られたみなさんも暖まれるようにしてありますよ!
ぜひ、ご来店下さい。


昨日で、おうちパン屋のパンの納品が終わりました。
4月から7ヶ月間、本当にありがとうございました。
来年春から、また小屋も整備して気持ちも新たに頑張りますので宜しくお願いします。


改装も無事に終わって、パンも一区切りだし、
自分へのご褒美に「てんつくりん」さんにランチに行ったら、
ママ友2人にばったり!
パノラマのAさんとWさんにもばったり!!!

思いがけず賑やかな楽しいランチとなりました。
ベトナムのフォーと美味しいロールケーキで幸せ~。
みなさんともゆっくりいろんなお話が出来て良い刺激を受けました。



ご近所のNさん手作りのリースを頂きました。
ちっちゃいリースで我慢してたので、とっても嬉しかったです!
玄関先が一気にクリスマスムード。
子供たちも帰ってきたら大喜びするだろうな~。
嬉しそうな笑顔が待ち遠しいです。
Nさん、ありがとうございます。


りんごの伐採

2009-11-28 20:40:42 | 田舎暮らし
須玉のりんご農家のTさんから
リンゴの木を伐採すると電話を頂きました。

今年は早い手入れです。
今日は暖かいし、子供たちと丁度遊びに来ていた子供の友達も連れて
リンゴ畑に出動です。



樹齢10数年の木を全部で5本。
病気が出てしまったり、寿命で切るしかないのだそうです。
枝の1本1本まで今までご苦労さまの気持ちを込めて、
パパがチェンソーで切り、私が枝を払います。
これからは我が家の「暖」として、命を最期まで頂きますね。



子供たちはリンゴの木の立ち並ぶ緑のトンネルをずーっと走り回ってました。
足下はきれいに手入れされた芝生なので、裸足で気持ちよさそう!


自由に遊ばせて頂き、
帰りにはたくさんのお野菜も頂いてしまってすみません。
毎年家族でリンゴ畑で作業出来ること、とても楽しみにしています。

そして思いっきり体を動かしたら、
すぐ近くの「おいしい学校」で温泉入って、ゆっくり~~~

なんてことでしょう!!!今日は次男くんも男湯に入ってくれたので
貸し切り状態の温泉でひとりでのんびり。
そんな時がくるんだなぁ。。。
寂しいような嬉しいような・・・でもやっぱり寂しいなぁ。。。









キタノカオリブレンド(山型食パン)

2009-11-28 20:30:34 | 天然酵母のパン
先日サンプルで頂いた北海道産小麦の「キタノカオリブレンド」。
カンパーニュより食パンの方が、
粉の香りも美味しさもあったように思えて
また食べたくなって再度焼いてみました。



今回は釜伸びも十分してくれました~。ほっ。

ほんの少しの素精糖で、口に入れたときにほんのり甘く
何も付けずに食べられて、粉の味を感じました。

我が家の定番になりそうな予感です。
今日の山食は、お世話になっているりんご農家さんへ
さうつまいもとごまのパンと一緒にお裾分けしたいと思います。






アイアン

2009-11-27 19:29:38 | パン小屋
アイアン作家の「アトリエKOJI」さんにお願いしていた
サインブラケットとカフェテーブルの足が出来上がりました!!!

子供が描いた食パンをロゴ化してくれた美大卒のママ友Sさんが
1ヶ月半前にパン小屋を見て一言
「ヨーロッパみたいなアイアンの看板が似合いそう」

それから私の頭はアイアンのサインブラケットでいっぱいに・・・
これしかない!とKOJIさんにご相談に行って
パパが作ってくれたテーブルの天板に付ける足と一緒に制作して頂きました。




子供が描いた素朴なラインを忠実に残して頂き、
温かくて優しい感じの素敵な看板になりました。
KOJIさん、ありがとうございます。

これから夜なべ仕事でアクリル絵の具で文字を書き入れます。
近々壁に取り付けられそうです。

KOJIさんとパパの合作カフェテーブル



こんな感じになります


照明もね、結構悩んだのです。
夕暮れ時、ほの暗い間接照明の中でくつろいでみたいなぁ。



ゆずジャム

2009-11-25 20:37:07 | その他
和歌山のMさんから、たくさんの梅干しと、手作りのゆずジャムを頂きました

Mさんご夫婦は以前は、両親が25年前に建てたログの隣に住んでいらして
私たちがこちらに来る足がかりとして半年ログに住んだときにも
母のように、兄姉のように、本当に助けて頂きました。


Mさんがいなければ、こんなに早くこの土地に馴染んでいなかったかも知れません。。。


和歌山と言えば紀州梅。
「かつお梅」という梅干しが大好きなのですが、こちらではなかなか手に入らなくて
Mさんにお世話になっているというわけです

Mさんのお庭で採れたゆずで作られたというゆずジャム。

ドイツパンにクリームチーズと一緒に塗って頂きました。
すごく合う~
はまりそうです。

いつも気にかけてくださり、本当にありがとうございます。
八ヶ岳のおうちでもお会いできる日を楽しみにしていますね!


自主登園でお休み中の次男くん。
ずっと一緒の毎日です。
次男が生後7ヶ月から職場復帰してしまったので、
お休みの日は園もお休みして次男とゆっくり過ごせる日も大切と思います。

でも遊び相手のお兄ちゃんがいなくてつまらなそう
自転車やったり、今度は「ミッケ!」の本の全ページ暗記してました

今日は、子供たちが秒読みに入っているクリスマスの飾り付けを
2人でしました
色紙を星形に切って、紐に貼り付けてオーナメントを作ってくれたね!

インフルエンザのバタバタ前にやった次男の七五三。
普段はおしゃべりな彼が、着付けをしていくうちに無口になって
「これ、脱ぐ~!」と涙。

着付け&準備に1時間。着ていた時間は30分
八ヶ岳神社でジージとパパになんとか写真を撮ってもらってあっという間にお終い!
女の子は喜んでお化粧までしているのにねぇ


成長を感じる今日この頃。
ゆっくり大きくなって欲しいな。


肉まんの回

2009-11-24 12:01:06 | 教室案内
11月に予定していた単発教室の「肉まん&あんまん」の回を
長男のインフルエンザでキャンセルをしてしまい、
ご予約して頂いた方々には大変ご迷惑をおかけしました。

今日、施設の空き状況を確認し、
日程を調整しましたのでご案内したいと思います。

11月にご予定がつかなかったという方も、
今回の日程でもしご都合がつけば、ぜひご参加下さいね。

12月4日(金)・7日(月)
時間:10時半~12時半頃まで
講習費:3.000円(材料費込み)
持ち物:エプロン、筆記具、
    焼けたパンの持ち帰り袋

<大切なお知らせ>
①今回は中種を使って生地を仕込みます。
お持ち帰りの生地も中種になりますので、15~20㎝の大きさのボールを一つお持ち下さい。

②場所の変更
大泉にある「いずみ活性化施設」の調理室をお借りして教室を行います。
若林の交差点を大泉支所方面へ。
途中ローソンを過ぎたら頭上に左折の看板が見えます。
和風の大きな建物です。詳しくはまたお問い合わせ下さい。



年末が近づき忙しくなる頃&ご家族のインフルエンザもまだまだ心配な時期です。
キャンセルなどはあまり気にせずにいてくださいね。
(本当に前回はすみません・・・お互い様ですのでみなさまも
無理しないでいてください)

ホカホカ温かい手作り肉まん&あんまんを、
みなさまと作れることを楽しみにしています!

お申し込みはブックマークの「おうちパン屋Hands HandsH.P.」の中の
「Feedback」からもお申し込みいただけます。

津金のりんご

2009-11-22 18:02:41 | 田舎暮らし
なんだかずっと連休中です
いったい今日は何日なのか段々あやふやになってきた

来週から長男も学校に行けるぞ!と思っていたら、
昨日次男の保育園から電話
閉鎖では無いけれど、2日間の自主登園(できるだけ自宅でとのこと)の措置。
来週の予定も乱れそうです

小さい子供のワクチンの接種が順次始まりますが、
長男はどうするんだろ?と思ってお医者さんに聞いてみたら、
「いや~、ホンモノかかっちゃったのだから必要ないよ」と
一笑されてしまいました。そうなんですね。
でも私たちにはうつらなかったからまだまだ不安もありますが。


今日は思い立って家族でお出かけ。
大泉から車で20分ほどの所に、須玉町津金という集落があります。
そこはりんご畑が沢山あります


仕事でその辺りをよく通るパパは、リンゴ農家のTさんと仲良くなって
剪定した枝をお手伝いがてら毎年頂いています。
薪ストーブにいいですよ。燃すときに少ーし香りもします。

今年のリンゴを頂きに行って来ました
体験とかはされてないので、子供だけ特別にもがせて頂き、
木からもぎたてのリンゴの香りを嗅いで子供たちも感動
自分の服で一個一個ピカピカに磨いて嬉しそうでした






よく見るとたわわに実を付けている木には名前の書かれた札が下がっています。
その年の「リンゴの木オーナー」の木なんですって。

オーナーになりたいと予約をすれば、
11月始めにTさんから連絡があり、リンゴ畑で実を付けている
リンゴの木を自分で選ばせて頂き一本いくらで購入するのだそうです。

もぎ取りは家族でするも良し、親戚みんなでイベントにしても良し
実際連休中で帰省しているご家族とおじいちゃんおばあちゃんと
みんなでカゴを持って楽しそうにやっている姿を見て、
うちもいいねぇと予約してみました。
42番目。
「木があるかどうかな~」とTさんには言われましたが、来年の楽しみにしておきますね!





キタノカオリブレンド

2009-11-19 16:38:50 | 天然酵母のパン
北海道産小麦の販売制限や休止を受け、
普段お世話になっている甲府の業者さんにもいろいろご相談していました。

この辺りでも、国産小麦の需要が増え、
多種多様な食品を扱う業者さんとしてもかなりの知識をお持ちです。

近年の北海道産小麦の新品種として力を入れていた「キタノカオリ」。
数年前にサンプルを頂いたことがあり、
少し黄色がかった粉の色が印象的でした。
焼いた感じは良かったけど、かなりの高価格だったので購入はできませんでした。

今回、業者さんがサンプルで持ってきてくれたのはこの小麦をブレンドしたもの。
その名も「キタノカオリブレンド」

早速、山型食パンとカンパーニュを焼いてみました。
特徴的な粉の黄色が無くなり、吸水率も高めです。



ちょっと山型の上がりが悪かったので、また焼いてみようと思います。
すごくもっちり!
いつもの粉と違う香り。
また違うメニューも焼いてみたいです。

いつの間に

2009-11-19 16:19:47 | ドイツパン
おかげさまで、すっかり元気になった兄弟です。
朝からユンボで土を掘り、パン小屋の水道管をつなぐ
工事をしてくれるKちゃんの側で見事な泥団子作りに精を出してました(笑)


元気が有り余ってケンカばかり・・・それを仲裁しながらのパン作り。
散歩に連れ出せば、気が付かないうちに八ヶ岳がこんなになっていました。


すっかり雪山です。
威厳があって大好きな風景。この景色が見られる季節になりました。
そういえば、数日前の雨降りの日もこの辺りはみぞれ混じりでした。
まだまだスタッドレスに履き替えるほどではないけれど、
朝晩零下に下がることもあります。



時間だけはあるこの数日。
ドイツパンを焼かない手はないな。
サワー種も新しく継いで、「ベルリーナ」と
ひまわりの種&白ごまの「ゾンネンブロート」を焼いてみました。



ベルリーナの次ぎに好きかも。ゾンネンブロート。

ローストしたひまわりの種の香ばしさと食感が、ライ麦とサワー種の素朴さに良く合います。


閉じこもってます

2009-11-18 15:44:22 | 天然酵母のパン
Akashaさん、一周年おめでとうございます
今日もプレゼントをわざわざおうちまで届けて頂き、本当にありがとうございます
閉じこもって人恋しくなっていただけに、Akashaさんが来てくださったこと、
美味しいクッキーも、花が咲いたように子供たちも私も明るい気分になり嬉しかったです
これからもAkashaさんらしい、癒しの空間を作っていってくださいね


・・・長男の熱も下がって2日目。
元気で工作三昧しています
家族にも感染した様子はなくホッとしています。

担任の先生も一件一件回って様子を見に来てくださり、
学校の書類では発熱から7日間、出席停止だそうです。
季節性インフルエンザでは、お医者さんの治癒証明が必要だけど
新型に関しては、出席停止後は保護者の判断で書類にサインして登校させるそうです。
連休もあるから思いがけず10日間のお休みです。

土曜日に学級閉鎖が決まってから、
果物やスポーツドリンクなどは丁度買い貯めしてあり
閉じこもってから5日目ですが、不自由なく暮らしています。
(コープや生協の配達もホント助かります)

でも元気になってくると、外にも出られず子供たちの関心は工作かガンダムか食べ物。
朝食が終わると「お昼はなに~?
普段なら大変だと思うところだけど、こちらも出られないから食べ物が今は関心大

「何作ろうかな~?=何食べようかな~?」と気が付けば考えている
なんかしょっちゅう食べてる感じ・・・外出禁止期間、太りそうです

余裕がないとあんまりチャレンジしてなかった
折り込みのバターで作る「チョコローフとバターローフ」


性懲りもなくこんな高カロリーなもの作ってしまいました
しかもチョコはチョコが無かったので、バターにココアとお砂糖を少し練り込んで。
バターはメイプル味が食べたかったのでメイプルシロップとメイプルシュガーを練り込みました。

あとは、長男のリクエストで「ふわふわくもぱん」
お昼に嬉しそうに食べてくれました