おうちパン屋

八ヶ岳の麓で、田舎暮らし16年目。ママパン屋しています。

シュトレン製造中(汗)

2011-11-30 14:22:39 | 天然酵母のパン

今年2回目のシュトレン製造中。。。

合間に業者さんが来たり、仕込みがあったり・・・
午後は出かけたい予定だったのになぁ。

とにかくシュトレンの教室と
予約販売がこの時期の大きな山場でして。
これを乗り越えて、冬眠に入ります!(笑)

 

<お知らせ>

※クリスマス・シュトレンのご予約受付しています→こちら

※ご自分でシュトレンを焼いてみませんか?
 家庭用にアレンジしたレシピで教室開催します♪→こちら
 「本格シュトレン」の回は定員いっぱいとなっております。
 「シンプルシュトレン」のクラスのみ募集中です。

※11月26日(土)・27日(日)でパノラマ市場への今年の納品は終了しました。
 いつもお求め頂き、ありがとうございました。
 2011年12月から2012年3月まで冬季営業をしております。詳しくは→こちら

 


幸せってなんだろう

2011-11-29 20:10:20 | その他

福島から来てくれてありがとう。
ここに居てくれて良かった。
同じ夕焼けを眺め、彼女は遠い故郷に想いを馳せているかも知れない。

彼女とその家族にシュトレンと編みカフェのリースをプレゼント。
日が経つ毎に自然に馴染んでいくんだよ。
今はMちゃんとの時間を大切に。。
その先も、その先も・・・
楽しみながら、ね、1ヶ月経ったらきっとまた笑顔が増える。 
そんな想いを込めて・・・

 

 

市場のパン焼きも今年も無事に終わりました。
本当にありがとうございました。
たくさんの人たちに支えられました。

もうすぐ12月。
カレンダーをめくったら、今度の金曜日にこんな書き込みが。

「金ようろうどしょうみんなでみる」

・・・「そしておかあさんとくっついて寝る!」
ずっとずっと次男くんが言っていた言葉でした。

じ~んときた。

週末毎に早く寝ちゃうし、早朝からいない母と
いつかゆっくり過ごしたいと願ってくれている子がまだいることが。
「必要とされている」それが幸せであり、私の居場所かもしれない。

 


またまた焚き火

2011-11-28 12:29:06 | 田舎暮らし

週末はまた焚き火(笑)
だって楽しすぎる・・・

だんご2兄弟と子ども達が協力して、やっと火が点いたのはお昼間近。
じゃあ、この火で鍋焼きうどんにしよ♪ということになり
炉はこんな感じ。。。

ホイルに巻かれたさつま芋にじっくり火を通しつつ、
上では鍋がコトコト。
子ども達の話し合いの結果、
一匹残ったニジマスくんはクリスマスまでは生きていて欲しいということになり、
命がつながったのでした。

いつもはレンジで軽く加熱したさつま芋を
濡れた新聞紙で包み、ホイルで巻いていたけれど
子どもの学校でやった「焼き芋集会」でお土産に持って帰ってきた芋の
あまりの美味しさに、学校のやり方でやってみようと。

生の芋を乾いた新聞紙で包み、ホイルで巻いて、
大切なのは火の管理。長男とだんご兄ちゃんがずっと火の番をしていてくれました。
チビらは飽きて走り回っていました(笑)
置き火で加熱して、途中で枯れ葉を被せてじっくりと・・・

焼き上がりは黄金色!!!ほっくりホクホクで美味しい~!

「デザートみたい!!」と大喜びの次男くん。
実がトロッとしていてスプーンで食べた方が良いんだものね。これはホント美味しいね♪
4年生が栽培したさつま芋がとても美味しい品種だったみたい。
おうちのお芋はここまでならないものなぁ。

締めは焼きマシュマロ♪
あ~、外ごはん(外食じゃないですヨ~)大好き♪

<お知らせ>

※クリスマス・シュトレンのご予約受付しています→こちら

※ご自分でシュトレンを焼いてみませんか?
 家庭用にアレンジしたレシピで教室開催します♪→こちら
 「本格シュトレン」の回は定員いっぱいとなっております。
 「シンプルシュトレン」のクラスのみ募集中です。

※11月26日(土)・27日(日)でパノラマ市場への今年の納品は終了しました。
 いつもお求め頂き、ありがとうございました。
 2011年12月から2012年3月まで冬季営業をしております。詳しくは→こちら

 


シュトレン

2011-11-25 17:39:29 | 天然酵母のパン

今日はなんだか一日中パン小屋にいました。。。
新しい冷蔵庫が明日来ることになって、
片づけ始めたら「掃除スイッチ」が入ってしまい(汗)

旧い冷蔵庫は元の持ち主、末の妹の所へ。
鎌倉で新しい生活を始めました。
本格的に寒くなる前に脱出された。。寂しい。

 

さて、クリスマスの1ヶ月前となりました。
今年のシュトレンを焼きました。


クランベリー・レーズン・いちじく・自家製オレンジピール2種
ローストクルミ&スライスアーモンド  で生地に対して60%以上入っています。

捏ねると

こんな感じ。
ナッツ類が崩れるので、ひたすら手ごねで大事に大事に・・・


黄金色の溶かしバターの中をくぐらせて
たっぷりのお砂糖でコーティング。

全てが馴染んでくるのが製造後1週間くらい経ってから。
クリスマスまで、日が経つ毎に熟成されていく味の変化を楽しめますよ。

<お知らせ>

※クリスマス・シュトレンのご予約受付しています→こちら

※ご自分でシュトレンを焼いてみませんか?
 家庭用にアレンジしたレシピで教室開催します♪→こちら
 「本格シュトレン」の回は定員いっぱいとなっております。
 「シンプルシュトレン」のクラスのみ募集中です。

※11月26日(土)・27日(日)でパノラマ市場への今年の納品は最後になります。
 いつもお求め頂き、ありがとうございました。
 2011年12月から2012年3月まで冬季営業をしております。詳しくは→こちら

 

 


りんご狩り

2011-11-24 19:50:15 | 田舎暮らし

昨日は、須玉の津金でリンゴ狩りをしてきました。
今年は地元のお友達3家族もオーナーとなり、
それぞれご家族で楽しそうに採っていましたよ。


我が家が選ばせて頂いたのは、30年を越える老木でした。
ここまで大切に育てられた貫禄すら感じました。


友人の子も連れて行き、仲良し男子5人でまとまりが無く・・・は~。
収穫作業より、自分の逸品リンゴを選び、
とことん服で磨き上げることに集中していました。これがまたきれいで、ピッカピカ!!

満面の笑みで自分のリンゴを選んだIくん。
初めて自分でもいだリンゴ♪
夕方までずっと磨いていました(笑)

でも、その集中力が切れるときが・・・

「バキューン!!」
鳥はらいの空砲が畑に響く度に
誰かが「うっ!」と言って律儀に倒れる。。。
2~3分毎に鳴り、その度に素晴らしい演技で倒れるんだから
収穫作業が進むはずもなく。。。
ジャパンアクションクラブ(?)でも雇ってくれないかしら~?

結局かなりパパと私で頑張りました(笑)


今年も蜜が入ってとても味の濃いTさんの「フジ」
畑で一個ずつ丸かじりして、幸せ~♪

変わらずに頂けることが本当に嬉しいです。
来月は木の伐採作業をお手伝いに伺います。
去年の伐採作業の時にはもう新芽が出ていました。
その後の春の震災や原発の恐怖・・・新しい命をちゃんと紡いで今私たちの側にあること。
当たり前ではないことを強く感じながら、
一つ一つを大切に頂きたいと思います。


フェルトでいつも側に・・・

2011-11-22 14:20:50 | その他

おうちパン屋のお母さんたちの手作り雑貨「Mama's Hands」でも
お世話になっているフェルト作家Hさんの作品です。

お客様からのご要望で、4匹の動物をフェルトで作って頂きました♪

うさぎちゃんとリスちゃん。
尻尾のふさふさ加減が可愛いな。
愛くるしい表情は、Hさん独特な作風で私も大好きです。

今回、お客様から特別にご要望があったのは
「うさぎとリスと同じ大きさで、
おうちのゴールデンレトリバーと猫ちゃんを
フェルトの人形で作ってもらえますか?」ということ。

いろんな角度からの写真をお預かりしてHさんにお願い!
毛並みの色にも苦労されたようですが、
こんなにかわいい作品ができました♪


めちゃかわいい!
背中の毛色も素晴らしいのですよ。



ご依頼頂いたAさんご夫婦。
「愛情こもっていて、涙が出ます」ととても喜んでくださいました。
猫ちゃんもフェルトに興味津々。良かったね~。

お忙しい中、Hさんも受けてくれてありがとう&お疲れさまでした。
おうちのコメットもフェルトで作ったらどんな感じになるだろう??
「フェルトでいつも側に・・・」いられたら素敵だな。


魅惑のドレッシング

2011-11-22 13:58:50 | その他

奇妙なタイトルですが、家族中ではまっているドレッシングがあります。

「ジョセフィーヌ」って知っていますか?

店頭では販売していないので、
数をまとめて友人(しかも鎌倉の!)と一緒に注文してもらっています。

これが、大根サラダに良く合うんです!温野菜サラダにも美味しい~♪
大根が大量に穫れるようになるこの時期に
決まって毎年欲しくなる。。。

メーカーのHPも無いようだし、通販もしていないし・・・
(どなたかのブログで詳しく紹介されていたので参考までに→こちら)
賞味期限が短めだけど、常備しておきたい1品です。
噂では、冬用・夏用と季節でドレッシングの味も微妙に変えているらしい。
本当に美味しいです。

山梨でもどなたか一緒に買いませんか~~~?(山びこイメージしています(笑))

 

おまけ。。子どものハマリ物

雑貨屋さんで見つけて手放さなかったもの。
映画『チャーリーとチョコレート工場』の「ウォンカ」のチョコレート。
細かいところまでそっくり。
残念!ゴールデン・チケットは入っていなかった(笑)
キャラメルが挟んであって、甘~い!虫歯に注意!ですね。


次男くんの器

2011-11-21 13:31:54 | その他

次男くんの3年越しの夢が叶って、器がおうちに届きました。

小学校1年生の夏に陶芸に初挑戦したのでした。

大泉で窯を持ち、ご家族で陶芸をされている「八仙窯」のFさん。
娘さんのAちゃんにご指導頂きました。
Aちゃん、忙しい中ありがとう!

子ども達は昔から陶芸にも興味があって、
縄文土器を作るワークショップなどに参加したことがありました。
でも・・・土器って日常使えないんですよね(汗)
水を入れると溶けちゃうし。。

さすが八ヶ岳界隈は、陶芸を初めいろんな作家さんが活躍されている場でもあり
旧くからの知り合いのFさんに
直接陶芸を教えてもらう貴重な機会を頂きました。
五感で感じて、実際に体験することができる・・・
子育てしていても、この辺りの素晴らしいなぁと思うところです。

長男が1年生の時にも
作らせて頂いたお茶碗と湯飲みができていく過程を見て、
次男くんはどうしても自分でやってみたかった。。

1年生になるのを待って、Aちゃんに弟子入り!
土を捏ね、形を作り、乾燥させ、ヤスリで削り、釉薬をかけて、また窯に入れる。。。
本格的に行程が進むたびにその都度通い、作ってきましたよ。

右の茶色いお茶碗は、釉薬をかけるときに持っていた指の跡が
クローバーのような模様に見えて可愛いです。

左は一目見て「やっぱり・・・」と思いましたが
絵が「ザク」。。。(汗)  ですが、淡い色調でいいなと思いました(笑)


ロクロで形を作り、
厚い部分は乾燥後ヤスリで削れるそうですが
割と大ざっぱな次男くんの手仕事。次男くんらしいというか。。
頑丈そうだけど、重い・・・。
ごはんよそって左手をプルプルさせながら食べています(笑)

とても良い体験をさせてくださった「八仙窯」のご家族に感謝です。
本当にありがとうございました♪
あまり大きな声では言えませんが、大人も子どももMY陶器を作るご指導を
要相談で受けてくれるそうですよ。ウフッ。

「八仙窯」さんが、12月に大泉で作品展をされます♪

『八仙窯作品展 2011』
12月1日(木)~5日(月)
10時~16時

NAPT設計事務所
(大泉駅前の平屋の建物。お庭にゴルフのグリーンと池があるのが目印です!)
12月4日(日)にはオカリナのミニコンサートがあるとか♪

作品の展示と小品の販売も。
今年はどんな作品があるのかなぁ。。。私たち家族も楽しみにしています!


棒針デビュー☆

2011-11-17 18:35:06 | 編みカフェ

今日も楽しい編みカフェ♪でした。
冬本番を前にみんないろんな作品を編んでいます。
両親へのプレゼントだったり、子どもの暖かい靴下など。。。いいなぁ。

私はと言えば、去年から引っぱっている編み途中の作品もあるものの、
どうしてもやってみたくなっちゃった模様編み。

この模様を編むためには棒針「再」デビュー☆(笑)
○十年ぶりに持ちました。
先生の横について、みっちり教えてもらいましたよ。

初めて2色の模様編みにチャレンジしましたが、
だんだん全容が明らかになっていくのが楽しい!!
カフェが終わった後も、居残り編み(居残り勉みたい(汗))
ひとりチクチクしちゃいました。

練習で一つの模様を完成させようと編み始めましたが、
ちょうど四角く編めたので、これでなにかできないかな・・?と思案中。

かぎ針にはない編み方ですものね。
編み物ってホント奥が深いです。

※編みカフェメンバー募集中です♪→こちら