おうちパン屋

八ヶ岳の麓で、田舎暮らし16年目。ママパン屋しています。

八重桜の季節

2009-04-29 20:55:28 | 田舎暮らし
今日は風もなく本当にうららかな日でした。

今年もこの季節がやって来ました。

毎年八重桜を近くの公園で摘んで、塩漬けを作っています。
桜の塩漬けは八重桜、
葉の塩漬けは大島桜の葉を使うというように
種類が違うんです。

手の届くところに沢山咲き誇っていて、
花の中に顔をうずめるとあの春の香りがして
とっても幸せな気分です。

毎年恒例のこの行事は、
ある時はお腹が大きいとき、
ある時は次男を背負って、
ある時は東京からリゾートに来た友人が
なぜかカゴを持って摘んでいて・・・(笑)
というように
毎年が思い出になり、この季節が来たかぁと感慨深くなるのです。

今年は、パパはイベント用のクラフト作りに没頭してたので
両親と子供たちで行きました。

貸し切りの広場でゴザを広げてお弁当を食べ、
摘み始めたら近くから賑やかな声が・・・
Eさん家族にバッタリ!

子供たち大喜び!
4人で駆け回り、冒険ごっこで盛り上がっていました。
お日様の下の子供たちって本当に絵になりますね。

大人たちは頑張ってカゴいっぱい摘みました。







卵・たまご・タマゴ

2009-04-27 21:32:17 | その他
連休中のパン作り、
そしてイベントの日だけOPENする『おうちCAFE』メニューの
「桜のシフォン」、「天然酵母スコーンとミルクジャムSet」、
「Sweetフレンチトースト」でも使用する沢山の卵は、
近くの中村農場さんで
お世話になってます
子供たちの保育園が一緒でそちらもお世話になってます

とっても人気のお店なので、行っても希望の卵が無いことも・・・
今回は連休前に予約しました~。50個の卵たち!
とっても白身にもパワーがあるので、キメの細かいメレンゲが出来るんです。
そこに毎年摘んで作る桜の塩漬けを入れて、春らしい桜のシフォンは私も大好き

黄身の色はオレンジに近くて、焼き菓子やリッチなパンに使えば
生地の色も明らかに違う!
一度子供に「黄色いパンが食べたい!」
とせがまれて農場さんの卵黄だけを贅沢に使ってリッチなパンを焼いてみた。
つややかに焼き上がったパンは割ってみると中は淡いオレンジ
もちろん、あっという間に食べられちゃったけど

中村さん、美味しい卵いただきまーす!

パノラマ市場スタートしました

2009-04-26 07:02:55 | 天然酵母のパン
昨日からパノラマの湯の裏側、パノラマ市場が今年度の営業を再開しました!

今のシーズンは山菜が美味しいですよ。

私も土日祝日を中心にパンを置かせていただきます。
朝焼きたてのパンをお持ちしまーす。
今年度も市場さんと一緒によろしくお願いします。

今年は市場さんの役員もお受けし、準備段階からお手伝いしています。
お客様のより便利なお買い物のお手伝いに、
北杜市ならではの加工品を扱っていこうと
「新商品開発部会」なるものも兼任し、お話を進めてきました。

やはりご要望が多いのは、牛乳とハムなどの畜産物。
畜産加工物では、以前勤めていた清里のパン屋さんで使っていた
白州のソーセージの店フランクさんのハムやベーコンはとっても美味しくて、
お勧めだったのでぜひ取り入れて欲しいと交渉したら、すんなりOK!!!

今年度から、フランクさんのソーセージやベーコンがパノラマ市場でも
お求め頂けます。
季節のソーセージ(今は「菜の花」だとか)も楽しみです。

私もお教室でも人気だったフランクさんのベーコンでエピを焼いて、
市場さんに卸します。
ベーコンの味わいをお試しくださいね。




たくさん焼けました!

2009-04-24 21:12:15 | 天然酵母のパン
今日は単発教室「ロールパン」の2回目でした。
たくさんの方にいらして頂き、オーブンもフル稼働で焼きました。

続々と焼けてかごに並べていってみたら圧巻で、
思わず写真を撮りました。
まだまだこれで1/3位です。

試食のピザも熱々で美味しかったですね。
ぜひおうちでも焼いてください。

お教室の後は、先日のブログでも紹介しました育児サークルのママたちの
編み編み隊の活動日に合わせて、お会いしてきました~!

「お母さんたちのクラフトフェア」でかわいい手作り品にたくさん出会い、
こんな愛情たっぷりのクラフトを、5月の手作りマーケットで紹介したいなぁ
と思っていたら、ぜひ!と快くお返事を頂きました。
うれしかった~!Kさん、つないでくれて本当にありがとう。


温かいクラフトそのものはもちろん、そんなクラフトを作り出す
作り手の気持ちも知りたいなと思ったのです。

とってもすてきなお母さんたちでした。
今いる自分は「お母さん」だけじゃなく、
物を作ることが自分を表現できるやりがいでもあるんですね。
それはきっと、私も同じ。

そんなみんなで作る手作りマーケット。
去年以上に私にとっては大事な二日間になりそうです。

がくとじーじのおもちゃ工房

2009-04-21 17:45:33 | その他
GWの手作りマーケットでは
「がくとじーじのおもちゃ工房」が開店します

じーじが子供のおもちゃを作ってくれるようになってから早6年…
ここら辺にはおもちゃ屋さんもないのでおもちゃは作るものと子供たちは思ってます。

きっかけは当時まだ2歳くらいだった長男が、
ロケットに興味を持つようになってから。

なぜか小さい頃から宇宙好きの長男。
あいうえおより先に水金地火木土天海冥(冥王星は外されましたが・・・)を
覚えてました。
ロケット打ち上げに興味を持ち、映画「アポロ13」は何度観たことか

でもロケットのおもちゃってあんまり売ってないんですよね
すぐプラモデルとかになってしまうんです。
まだまだ幼いのでプラモデルは尖っていて危ないし。。
じーじに作ってくれない?と頼んだのがきっかけでした。

最初はただ木の棒を削っただけのロケットでした。
でも段々ブースターやエンジンと切り離せるように・・・
など長男の要求が高度になり、じーじの腕前も上がっていったのです。

大好きだった「サンダーバード」(かなり時代を逆行している家族です)は
2号以外は全部木で作ってくれました。
写真の5号も全部木なんですよ。
しかも子供の手のサイズで遊びやすい大きさです。
折れても折れても何度も直してくれました。

その次は「宇宙戦艦ヤマト」
これを作り上げたときにはじーじはしばらく燃え尽きていました

今は「機動戦士ガンダム」
これは可動部分が精密すぎてさすがのじーじも木では作れず、
今はちょっと休憩中


そんな「がくとじーじのおもちゃ工房」は去年も大盛況で、
その場でおもちゃを作り出してくれるので、
木の刀を作って欲しいとじーじの前には子供たちの長蛇の列
今年は何が人気になるのかしら?
じーじも楽しみに何か仕込んでいるようですよ



フランスパン

2009-04-20 16:03:16 | 天然酵母のパン
お庭の杏がきれいな花を咲かせています。
おうちの庭には他に梅、かりん、桃と果樹が植わっているので
この時期は2階のベランダから見下ろすと、
庭一面花盛りです

今年じっくり取り組みたいのは
天然酵母で焼くフランスパン。
フランス粉を使って本格的に…

今までも焼いてきましたが、ムラが出て安定しないうーん。

パン屋さんで一緒だった子に相談しても
天然酵母で作ったわけではないこと、お店のようなデッキオーブンでも
スチームが出るわけでもないオーブンでは限界もあるのでは・・・?
ということに。。。

確かに、オーブンの違いも、老麺を使えないのも苦しい
でもある設備で最善のことをやっていたとも言えないので
まだまだ改良の余地があるぞ!
それにやっぱり天然酵母の香りで焼きたい

先日、有名店「ブーランジェリタケウチ」の竹内さんが書かれた
「どこにもないパンの考え方」という本で
創造的なパンを多数作っている竹内さんでも、
フランスパンは教科書通りになすべきことをやるパンだと書いていました。
それだけに難しく、毎朝バケットの出来具合からミーティングが始まるそうです。

「なすべきことをやる」
やはり初心に戻って、データーを取って大事に焼いていこう
おうちでできる最善があるはず
とノートを作って焼いています。

このノートがいっぱいになるとき、フランスパンは私に近づいてくれるかしら?




ドカタ、出番だ!

2009-04-19 20:57:54 | パン小屋
久しぶりのパン小屋の写真です。

最初に1mくらい掘り下げ地固めした所に、
幅50cm、高さ20cm位の木枠を設置し
そこにステコン(砂利が多目のコンクリです。捨てコン?)を流し込み
ヘラでペタペタしたのが3週間前。

その上に新たに幅20cm、高さ50cm位の木枠を作り、
中には鉄の棒が固定され、そこにコンクリを流し込むことで鉄棒が芯となり、
基礎から上の家の部分を支えるようです。
これが、普通の家に見る基礎のコンクリの部分になる訳だ~。
すごいなぁ。


さて、昨日は晴天の中作業開始。

ミキサー車のおじさんがポンプでコンクリを流し込み、
親方が振動を送るドリルでブスブスすると、
波打っていたコンクリが平らに。
さらに高さを合わせていくドカタ1・2。
流れ作業でいい感じ!
前回のシャベルで運ぶ作業より楽チンでした。
パパの木工小屋は独立基礎で作ります。

順調に乾燥してます。良かった。

写真で見ると、おじさん小さく見える…
結構広く見えてドキドキです。
幅4530cm×たて6370cmの予定のパン小屋。
作業スペースの他にいつも家のトイレは取り合いになるので
パパの強い希望で小屋にも設置(笑)、
すぐには稼動できないけど販売スペースと
焼きたてパンをその場で楽しめるちょっとしたスペース。

設計図は何度も書き直して、
自分がいて心地よい場所と思ったら、こんな広さになっていた。
最初のきっかけは木工小屋を建てることだったのにね。
パン小屋は基礎もしっかり、上下水、電気もひくし建具も多いから
大変だぁ。。。

建てるならついでに2棟。なんて全然「ついで」じゃないです。
ごめんね大工のKちゃん。
できるだけ手伝うから。










5月の単発教室案内

2009-04-15 19:26:15 | 教室案内
5月の単発教室のメニューは
「雑穀のパン」(砂糖・卵・乳なし)です。

栄養たっぷりの雑穀を練りこんだパンです。
もっちりした食感で和食にも合うかも?

5月11日(月)・22日(金)
時間:10時半~12時半
講習費:3.000円(材料費込み)
持ち物:エプロン、筆記具、生地用持ち帰りビニール袋、
    焼けたパンの持ち帰り袋

お申し込みはブックマークの「おうちパン屋Hands HandsH.P.」の中の
「Feedback」からもお申し込みいただけます。

単発教室「ロールパン」

2009-04-14 18:05:40 | 天然酵母のパン
4月の単発教室のメニューは「ロールパン」です。
素精糖と真塩と酵母だけの生地なので、
国産小麦と天然酵母の旨みが分かりやすいパンだなぁと思います。

プレーンとゴマを作り、
あんこには仕上げに去年採った桜の塩漬けを付けて春らしく、
ピザは手づくりソースにパパ製のジャガイモ・長ネギを載せて、
子供大好きな動物の形のパンも作りました。

昨日の教室は甲府など車で1時間以上もかけて来て頂いた方がたでした。
本当に遠くまでありがとうございます。

大変ですよねと声をかけると、
ここまでの道はドライブがてら気持ちいいですとか、
近くでこういった教室は無いので…というお返事。

確かに、
東京から趣味の乗馬をやりつつパン教室にも通っていただいている方などもいて、
逆にこの八ヶ岳でやっている良さが伝わればいいなと思います。

それは私が焼きたいパンの姿でもあり、
おうちでできる手作りで、
材料もできるだけ顔の見える方から頂けるこの環境は恵まれているなぁと感じます。

今年は「作る」ことに集中していきたいです。
やっぱり作るって楽しいですよね。
あんなパンを焼きたい、このパンを極めたい、やりたいことは盛り沢山!
作っていていいなら一日中作っていたい根っからのパン作り人なんです。

そんな思いが通じるのか、
先日出店させて頂いた「ナチュラルテーブル」さんから
引き続き出品のご要望を頂き、
今週の木曜日と土曜日に集荷に来ていただき、
またおうちパン屋が出品いたします。

出させて頂く場所、食べていただける方々がいるからこそです。

本当にありがとうございます。







リフレッシュ

2009-04-12 19:12:35 | その他
今週末は横浜のパパの実家に帰ってリフレッシュしてきました~

家で仕事をしていると教室とかが無くてもいつも仕事の
ことが離れません。

仕入れやメニュー、案内やレシピ作り…
市場さんの役員の話し合いや学校でもPTA役員になっちゃったし

とにかくバタバタな毎日で子供と
ゆっくり向かい合う時間も無かったなと反省
これからシーズンで楽しみながらも走り続ける前に、
家族の時間も取って来ようと思いました。

どこに行こうかなぁ。
横浜八景島シーパラダイスに行こう
と晴天の行楽日和の中行って来ました

私はジェットコースターが大好きなんです
昨日が初めての長男を「ダイジョブ!ダイジョブ!」とかなり強引に
乗せてしまったら泣き出してしまい、
それ以来乗り物を極端に嫌がるようになってしまった・・・
またもや反省

イルカやシロイルカ、ペンギンたちにも癒され、
のんびり360度のサンセットのパノラマを楽しみました。

コースターとバイキングだけが嫌な思い出になっちゃったけど
「また来たいなぁ
を連発していた次男。

うん、ママもフリー・ホールを初めて間近で見て
ビビッてしまったけど、今度は乗りたいなぁ