おうちパン屋

八ヶ岳の麓で、田舎暮らし16年目。ママパン屋しています。

春~Ⅱ

2014-03-25 12:42:36 | 田舎暮らし

長男も先日卒業式を迎えました。
6年生の歌声は素晴らしく、広い体育館でも鳥肌が立つくらいの感動を与えてくれました。

のんちをジジババに預けて、久しぶりにゆっくりと長男と2人で参加した謝恩会も、
とても思い出深いものになりました。

一足早いお休みに入り、のんちと長男と3人でお散歩にも行きました。
最近再び山に行きたっがている長男。あ~このタイミングでガツガツ私も登りたい!

きっと中学校に入れば、母親と一緒に歩くのも嫌がるようになっていくのかな。。
息子たちの成長も早くて、いつものんちが間に入っているけれど、
巣立っていく前に、一人一人と思い出たくさん作りたいなと思うのでした。


車での送迎が大変(T_T)!と訴えすぎたのか、最近息子たちは自力で頑張ってくれている。

今日も長男はひとりで甲府の図書館へ行き、また電車とバスを乗り継いで
午後からは学校の離任式に参加すると出かけていった。
時刻表も、お昼を買う場所もぜーんぶ自分で調べてチビノートに書き込んで・・・

次男くんもバスケの練習場所まで、放課後重い荷物を持って歩いて行ってくれる。

先日ある人が、「子供は鏡のように自分を映し出す」と言っているのを聞いた。
1歳ののんちのモノマネから始まる成長や、
息子たちの年齢では、対話や観察から親の生き様を見られていると感じることしばしば。。
真剣勝負だな。ホント。



日曜日は清泉寮本館前で『発酵マルシェ』というイベントがあり行ってきました♪

発酵と言われると行かないわけにはいかない!(笑)

発酵鍋や甘酒


発酵を題材にした科学ショー


売り切れ続出の発酵食品の中から、
畑山農場さんの「はたけのめんたいこ」ご飯に合います♪
と 我が家の味噌の麹もお世話になってます五味醤油さんの「醤油麦麹」
和物の醤油代わりに使うと麦の食感もあって美味でした(´∀`*)

会場中に、幸せな美味しさを作り出す菌がいっぱい漂っていたんだろうな~。見たかったな~(byもやしもん)
今回が初めてという『やまなし発酵マルシェ』。
若い事業主さんやスタッフが中心となって、とても活気溢れるイベントでした。
山梨の若いパワーを感じておばちゃん嬉しくなりました♪
( ゜ー゜)ノ)"ガンバレ!発酵パワー!!


明日からは、年度末で超多忙なパパはお留守番だけど、
子供達と電車旅で海へ行ってきます!

※今週28日(金)のマドレーヌの納品はお休みさせていただきますm(_ _)m









2014-03-17 13:26:31 | 田舎暮らし
寒暖を繰り返しながらも、八ヶ岳周辺も少しずつ春に近づいています。

今日の山は春霞。



やっと溶けた雪の下には、ちゃんといました♪
春第一号の庭の花見っけ(^∇^)テンション上がるなぁ↑!


のんちも外に出るのが楽しくて、ベランダでは手を繋いでヨチヨチ歩いています。
ベビーシューズの出番ももうすぐかな?


かと思えば、昨日は白銀の世界にいました。
 
男子3人は春スキーへ。
車で20分もあればスキー場なので、私とのんちも合流し
ゲレンデ中腹にあるレストハウスで、2年ぶりに子供たちの滑る姿を見ていました。
来年はのんちのソリデビューだね♪


雪の下から薪の山や、剪定した枝たち、畑、次男くんの小屋が見えてきて・・・
パン小屋に入るとマイナスだった室温が、のんち連れでもいられる室温になり・・・
春の訪れとともに、気ぜわしくなる~~(T ^ T)


それから・・・
いろいろご縁が繋がって、我が家にお雛様が来ました。


小2女の子のご家族から、一式を譲り受けました。
のんちのお雛様も、ピンと来る出会いがあるまで急がずに。。。と今年の用意は焦らず待っていましたが、
この素敵なレンガ色の着物とお顔に一目惚れだったので、とっても嬉しかったです。
大事に飾ります。本当にありがとうございましたm(_ _)m

山梨では旧暦でお祝いするので、今年は4月2日が桃の節句になるそうです。
3月3日後もお雛様を飾っているところも多いです。
ではでは、うちも(´∀`*)


※パノラマ市場へのパンの納品は12月~3月までお休みいたします。
焼き菓子の納品は引き続きしておりますのでよろしくお願いします


マドレーヌ

天然酵母スコーン 納品中です!


※冬のパノラマ市場の営業は
1月~4月中旬は金・土・日の営業になります 10時~15時まで営業
冬のお楽しみ♪売り場一部でフリーマーケットが開催されています。出店者も募集中!
詳しくはパノラマ市場0551-38-1705まで









クッキー作り

2014-03-12 09:24:14 | My Family
今年のバレンタインは、
息子たちの人生初!(笑)お友達から3個のチョコを頂きました(*゜▽゜*)

「お返しは、かわいいお菓子でも買いに行く?」と聞くと、

「クッキーを作ろう!」と息子たち。

ということで、今年も男子たちのクッキー作りが始まりました。



やっぱり目玉おやじ。。。なのね(ーー;)大量生産されてるし。
今年初めて遭遇しちゃった子。びっくりするよネ。
そして次男くんのなぜか『小判』。小判に小判って書くかな~?普通。


包装作業中の男子。
喜んでもらえるといいね!


私には・・・

パパと息子たち合同でドドーン!と巨大板チョコをプレゼントしてくれました。
分かっていらっしゃる! 何より何より♪とホクホク顔(´∀`)
これだけあれば、結構生き延びられそう。非常食にするか(私の)。


3月はいろいろ行事もあって慌ただしいですね。

大雪で休校も長期ありましたが、通常授業+補習授業で課程をクリアし、
6年生も先生のおかげで、卒業までのお楽しみもキャンセルになることなく過ごせて嬉しそうです。

昨日は、学校で夕食のお弁当を食べて、夜8時まで思い出作りの会をしていましたよ。
肝試しをしたんですって!誰もいない学校って怖いですよね。

タイムカプセルを隠して、20歳の時に集まるそうです。
20歳の自分に宛てた手紙には、なんて書いたのだろう?

長男は手紙と一緒に、今は小遣いが無くて塗料が買えないプラモデルを、20歳の自分に託したらしい(^^;)
(もっとキツくなってたりして・・・)


子供それぞれの用事に、送迎もできないとは言ってられない状況に。。
バスも無いしなー。
どのお母さんも夕方から車で走り回っているものな。
長男がバイク免許が取れるまで、あと4年かぁ。
のんち、付き合ってね。ごめんよ。


※パノラマ市場へのパンの納品は12月~3月までお休みいたします。
焼き菓子の納品は引き続きしておりますのでよろしくお願いします


マドレーヌ

天然酵母スコーン 納品中です!


※冬のパノラマ市場の営業は
1月~4月中旬は金・土・日の営業になります 10時~15時まで営業
冬のお楽しみ♪売り場一部でフリーマーケットが開催されています。出店者も募集中!
詳しくはパノラマ市場0551-38-1705まで




3.11

2014-03-11 17:59:53 | 3.11から
東日本大震災から3年。
ニュースでは、仮設住宅などで暮らす避難者は26万人余り、
うち原発事故に伴う福島の避難指示区域では約8万人が避難生活を強いられてると伝えています。

26万人。。。一人ひとりに大事な人生があるはず。
まだまだこれだけ多くの人が苦しんでいるのに、
東京オリンピックも、原発再稼働もないダロ!!

諦めたくない。やっぱり原発はいらない。

去年は、産後の入院ベッドの中で迎えた3.11。
隣で眠るちっちゃなのんちを見て、希望の持てる世の中にしたいと思った。


「4月3日のひろば」主催のはじめのいっぽパレードで、
のんちと初めて一緒に歩き、参加者全員で黙祷しました。
失われてしまった大切な命。ご冥福をお祈りします。

今、できることを。

1年

2014-03-11 17:51:22 | My Family
週末にのんち1歳になりました。
生まれた時刻にみんなで「おめでとーー!!」って、順番にチュー(^ε^)しました♪

息子たちも1年前を思い出して、のんちの成長を驚きながらも心底喜んでいる様子。
そのニコニコ顔に、
「嬉しいよねー!(^O^)
お父さん、お母さんがどれだけあなたたちの誕生日が嬉しいか分かるでしょ~?」
って思わず言っちゃった。

のんちを育てながら、息子たちにも再度愛情を伝えている日々です。

のんち、スクスク育ってくれてありがとう♪



大先生

2014-03-07 19:35:49 | その他
先週末、ご縁があってマジックの大先生が我が家に来てくれました。

6歳の頃から始められ、マジック歴71年!!
トランプさばきも、数々のテーブルマジックも、
その手さばきに子供たちも憧れの目で見入ってました。

師匠から教えていただいたマジックを、毎日繰り返し練習中の兄弟です。

遠路はるばる、ありがとうございましたm(_ _)m


※パノラマ市場へのパンの納品は12月~3月までお休みいたします。
焼き菓子の納品は引き続きしておりますのでよろしくお願いします


マドレーヌ

天然酵母スコーン 納品中です!


※冬のパノラマ市場の営業は
1月~4月中旬は金・土・日の営業になります 10時~15時まで営業
冬のお楽しみ♪売り場一部でフリーマーケットが開催されています。出店者も募集中!
詳しくはパノラマ市場0551-38-1705まで


ありがとう

2014-03-05 10:09:48 | My Family
朝起きたら雪。
すでに20センチ以上積もっています。
のんち、またしばらく出られないねぇ。


昨日は、大雪で延期になった授業参観がありました。
6年生最後の参観で、授業ではなく、感謝会でした。

一人ひとり、親に宛てた手紙を読んでくれました。
普段、あまり面と向かって言えない「ありがとう」の気持ちに溢れていました。

長男からはなんにも話が無くて(いつもそうなんだけど(ーー;))
どんな手紙なのかも知らなかった。

彼が前に立ち、読み始めたのは
『ぼくを応援してくれた母へ』だった。
私に手紙なんて初めてだよね。びっくりした。


『受験勉強をしているとき、まだ0歳の妹がいるのにぼくが集中できるようにしてくれました。
試験に落ちて落ち込んでいた時も「勉強した分だけ力がつくから、大丈夫だよ」とはげましてもらい、
気持ちが楽になりました。』

『マジックをやりたいと言った時は、マジックの本やトランプが売っているお店に連れて行ってくれました。
おかげでみんなを楽しませることができるようになりました。』

『ぼくの夢に耳をかたむけて、それを応援してくれました。
おかげで今の自分がいるのだと思います。本当にありがとうございました。』


がむしゃらに過ぎた一年を思い、涙が止まらなかった。


勉強中でもなんでも、家族の最優先は、一番弱いのんちのこと。
長男は決してイラつかず、いつでものんちを抱き上げてくれた。
その優しさに甘えて、私は何をしてやれただろうと自分を責めていた。

中高一貫校への受験。初めて自分で選んだ道。
夢への一歩をそこで踏み出したいと思ったんだよね。

長男の夢は 科学技術者。
福島の原発事故をきっかけに、強い放射能の中でも働けるロボットの基盤を開発したいと。
新しい元素の発見をしたい。みんなを助けられる人になりたい。。

科学を語れる友と、科学を学べる恵まれた環境へ。
その願いは今は叶わなかったけれど、彼はもうまっすぐ先を見つめています。

親が励ます以上に、彼の支えになったのは友たちの存在だと思いました。
「地元中学に一緒に行こう。高校はここがいいよ。きっとお前に合う!」

ありがとう。6年間の友達、慣れ親しんだ地域・・・
身近にあって大切なものの存在を、今は噛み締めています。


もらった手紙の表紙には、小さな文字で
 感謝することは、花びらの数ほどあります と。

散りばめられた花びら一枚一枚に書かれた言葉。

『生んでくれてありがとう』
『のんちゃんのせわありがとう』
『これからもがんばります』
『お母さんもがんばってください』・・・

ありがとう。お母さんも頑張る。
でも、頑張る長男に伝えたいこと。
頑張り過ぎないでね。大丈夫だよ。

最後に合唱してくれた「いのちの歌
6年生33人、みんなみんな大きくなったね。
もうすぐ卒業。心からおめでとう。