おうちパン屋

八ヶ岳の麓で、田舎暮らし16年目。ママパン屋しています。

いよいよ明日

2010-08-27 17:18:39 | その他
いよいよ明日は、夏休み期間店舗OPENの最終日。
さあ気合い入れて頑張るぞ~!

今日は半日かかって仕込みの日。
そんな日に限って次男くんは「保育園お休みしたいモード」炸裂。
(最近朝から交渉入ってます
夏の年長児のお泊まり保育以来、
ますます私にべったり。。。

「お泊まり保育を思い出しちゃうから・・・」と
両親宅に子守をお願いするときも、お友達と遊んでいるときも
私がいつ戻るのかをとにかく気にして凹んでいるとか。

証拠に夏中撮った写真で、私と映っているときは満面の笑顔
私がいない時は こんな顔。
分かり易すぎる

GW中の店舗OPEN時は、
長男が「ママは遊んでくれない!」とご立腹だったけれど、
今夏、彼はものすごく成長した。

一人で野球チームに参戦し、打ち上げも他の大人と入り交じって一人で参加。
その辺りから何かが吹っ切れたのかなぁ。
私の友達が来たときも「オレ、行きたい!」と
私が行けなくても食事を一緒に頂いてたり・・・

このさばけぶりには親がびっくり
何とゴネても母は仕事の時は仕事。
諦めの気持ちと、待つしかないなら楽しく過ごしたいという
彼なりの気持ちの成長なのか。

その長男の変貌ぶりに付いていけないのは次男くんもそう。
「え~?兄ちゃん行っちゃうのぉ??」でも手は私の服を離さない
で、次男くんはいつも私の半径50㎝以内。

そんな感じで越えてきた夏のパン屋さんでした。
終わらせられる仕事は家族が寝ている間に
どうしてもの仕事はなるべく半日で終わらせて、半日は遊べるように。。。
そして海へ山へ川へ、プールへ映画へ公園へ。BBQして花火して
たくさんの友人、親戚、子供の楽しいお友達と
ご飯みんなで食べて、笑って、遊んで。。。
たくさんたくさん一緒だったね。

なりふり構わず乗り切った夏。
今度は自分をいたわってあげたいなぁ。






ごほうび

2010-08-24 14:31:57 | その他
今日から学校が新学期。
長男と便乗休みしていた次男くんも保育園スタート。

忙しかったけれど、
子供のたくさんの笑顔が見れた夏休みも終わり、
いつもの生活が始まっていきます。

パン三昧な夏を乗り切れたのも家族の支えがあったから。
パパ、ありがとう。
感謝の気持ちと、自分へのご褒美に
「L'ATELIER DE NISHITANI in 八ヶ岳」にパパと2人、行って来ました。

お料理は素晴らしかった!口ではお伝え切れない位。
私のパンもあんなに素晴らしいお料理と一緒に召し上がって頂き、
本当に幸せです。。。
コテージの限られた調理スペースと設備で、
様々な食材がシェフによってうっとりするくらい
素晴らしいお料理に変わっていくのを間近で見、味わうことができてとっても感動しました。

お料理の写真を撮るのも上手ではなくごめんなさい。。。
店内の雰囲気と、お料理で幸せになれたこの気持ちが
少しでも伝わって行きますように・・・


店内  まさに隠れ家レストラン


フランス映画「画家と庭師とカンパーニュ」のような画家流郷さんのサンルームのアトリエ



このキッチンから全ての料理が生まれます


トマトフレッシュと豆腐とオリーブオイルと岩塩


フォアグラとポテトのクレープ ブドウのソース


天使のエビとスイカ


自家製薫製飛び魚のサラダ


ガスパチョスープ


アワビの蒸し煮 肝ソース カラス茸とツボ貝


仔牛のグリエ ブルーチーズソース


マンゴープリン ヨーグルトソース


どのお料理も忘れられない美味しさ。
ソース一つ一つをクッペに絡めて。。
幸せ噛みしめ最高のご褒美を頂きました。


店内に飾られたシェフ手書きの文面。
見知らぬ人同士が「食」でつながっていく・・・
同じ時間を過ごす。なんて素敵なことなんだろう。
流郷先生、西谷シェフ、本当にありがとうございました。感謝!!


8月の教室「角食パン&ラスク」(1)

2010-08-23 17:13:09 | 天然酵母のパン
今日もパン小屋は暑かった~!
扇風機2台がフル回転でした。
(エアコンがうちにも工房にも1台も無いのです。
高地のこの辺りでは、薪ストーブがあってもエアコンが無いおうちが普通・・・
でも温暖化でかなり夏の温度が上がってきました。が、
エアコンは入れたくないよ~)

夕方になって雷が鳴り始めた。。。怖いです。早くパソコン切らなきゃ。

今日はバターの入ったリッチな角食と、
発酵させている間にラスクも焼いて、盛りだくさんな内容でした。

暑い、忙しい、そして楽しい教室でしたね。
ご参加頂いたみなさま、ありがとうございました。

1ヶ月に1回は、ほぼ同じ顔ぶれでお会いしているので、
生徒さん同士が仲良くなって、とてもいい雰囲気での教室です。
私も楽しく過ごさせて頂いてます。生徒さん同士の交流もいいですね。

今日のお教室は
「角食&ラスク 大汗バージョン(笑)」と名付けたい。

小屋内が猛烈暑かったこと。
焼き上がり生地が型から上手く外れず、
外すのにまた一汗。。。

とにかく汗かいたです。
新しくしっかり焼きを入れた型でも、
油脂たっぷりの生地はくっつきやすい・・・参りました。

型がだんだん馴染んでいくように、頑張って焼いていきましょ!




川 !!!

2010-08-22 18:26:35 | 田舎暮らし
夏休み、締めくくりは川!!!

兄家族が例年通りに白州にキャンプに来て、
私たちも1年ぶりに川へ。
それがとっても楽しくって、
今日はだんご3兄弟ご家族を誘って再び川へ。

来週24日には学校が始まってしまうよ~。
お昼だなんだとお世話はもちろん大変だったけれど、
楽しかったなぁ夏休み。
最後の花火が消えてしまうかのように、
寂しい気持ちが・・・

そんな思いを振り切って、
よっし!もういっちょ夏休み!
だんご3兄弟家族と賑やかに車に乗り込んで30分。
川へ着けば子供達は一直線でドッボン!
最初は怖々だった高さ3m近い所からの飛び込みも
次々飛び込んで・・・


大人も子供も思いっきり遊んで心地よい疲れでまったりです。
明日は久しぶりのお教室。朝のレストランの卸しもあるしネ。
さてさて、頑張りますか。








店舗OPEN (8日目)

2010-08-22 18:01:33 | パン小屋
お盆明けの土曜日、
店舗OPEN8日目も無事に終了しました。
お越し頂いたお客様、本当にありがとうございました。
ほとんどがリピーターの方々。
パン教室の生徒さんも沢山いらしてくれました。
いつもありがとう!

先週は3時に起きたものの、
時間が押しに押されてご予約頂いた時間に焼き上がらないパンが・・・

毎週土曜の朝5時に来て手伝ってくれている母も
「焼き終わりが見えなかったょ。」とげっそりしていたくらい。
今週はその反省もあって2時きっかり始動。
手際よく時間との勝負!

仕込みも発酵のタイミングもオーブンの空き状況も
なんだかバッチリはまって、やったー!と一人喜んでおりました。

でも200個以上と、焼く量が増えると
今度はテンション上がっちゃって、
量の感覚がマヒしてきた(汗)
今週は多すぎるくらいの量を焼いてしまい反省。
いけないいけない。もう夏休みも終盤。抑えて抑えて。。。

道もご近所もいつも通りの静けさを取り戻しつつある八ヶ岳。
おうちパン屋もゆとりの営業でした。

お庭のベンチでゆっくりされていく方、
店内のテーブルでくつろいでいく方、、、
思い思いの過ごし方をされていて、
私も「いい景色だなぁ」とじーんときました。

いよいよ来週は夏休みOPEN期間最終日です。
焼きたての幸せをお届けしたいと思います!





こどもパン屋さん

2010-08-17 17:37:37 | 天然酵母のパン
夏休みだよ!こどもパン屋さん開店です!

パン屋さんに並ぶパンを本格的に子供達に作ってもらおうと
去年に引き続き2回目の開催。
地元っ子が多いので、
今回はうちの子供も一緒に参加させて頂きました。

メニューはフランスパン。
塩と酵母だけで焼くシンプルなパン。

成形はバタールとベーコンエピで挑戦。
みんな私の話と手元をよく見ていて、上手に出来ました。

今日の大泉の最高気温は36℃。
パン小屋でオーブンを稼働すると・・・あづい~~!!!

生地はどんどん発酵し、額からは汗。
鼻の下に汗かきながら一生懸命に捏ねてくれた子供達。お疲れさまでした。

捏ねた生地は持ち帰り、おうちで焼いてもらうので
分からなくならないようにと説明している間、みんなポカーン。。。
大丈夫かなぁ・・・なんて心配していたけれど
心配ご無用!

「g」で細かく計量する作業で、みんな無言で集中。
テキパキとやってのけてくれました!
頼もしいです。未来のパン屋さん!

クラフト・カフェ(アドレスの訂正をお願いします)

2010-08-16 20:34:18 | パン小屋
再び、おうちパン屋のスペースで開催するクラフト・カフェのご案内です。

先日の記事でお問い合わせ、お申し込みの連絡先アドレスを
間違えて掲載してしまいました。
本当に申し訳ございませんでした。

アドレスの訂正をお願いします。

お申し込み、まだ間に合います。ぜひ、ご参加下さいね!



かぎ針で「モチーフ・コースター」を作ります。


一つではコースターに。

いくつかつなげると敷物に。

いろんな色でいっぱい繋げてスカートに。

上半身用にいくつかつなげ、下に布地を組み合わせてお子さまのワンピースにもなりそう!
(Tさんのイメージ、さすがです!私には作れないけれど・・・)

編み方をマスターすればいろんなアレンジができそうですね。


日時:9月2日(木)
   10時半~13時半頃まで

作る物:モチーフ・コースター(初心者コースです)

持ち物:かぎ針5号(無い方は申し込み時にご注文下さい。1本700円)

講習費:2000円(玉糸2個、焼きたてパン・ドリンク付き)

定員:8名

※お子さま連れOKです。
 お子さま分のランチが必要な方は別途300円かかります。
 お子さま用のお飲物、お食事の持ち込みOKです。
 
お問い合わせ、お申し込みは直接先生まで!
rainbow163hrm★yahoo.co.jp (送信時は★を@マークに変えて送信下さい)

やっと・・・  < 店舗OPEN(7日目)>

2010-08-16 17:54:07 | パン小屋
やっと・・・山が顔を見せてくれたよ。
お盆中に来てくれた友人達も、
従妹弟達にもこの景色を見せてあげたかったなぁ。。




やっと・・・朝焼けの美しさを楽しめたよ。
・・・連日のパン焼き。気が付くとお昼。。なんてことも。もったいないよね。



今週は、毎日のようにパン焼き~。
今日はレストランへのクッペと、
3~4種を詰め合わせた「おみやげパン」
これが結構人気とか。。。嬉しいことです。
シェフから「コテージに泊まって行かれる方の朝食用に」とご提案頂き、始めたパンです。

翌日の朝食やおみやげに、おうちパン屋を知って頂く意味もあるアラカルトパン。
「コレとコレを合わせて~」と詰めてリボンをかける私も楽しい。


14日の土曜日、店舗OPEN7日目は
さすがお盆です。目の回る忙しさ。
一度も家に戻れないまま、お昼頃には嬉しい完売!
お越し頂いたみなさま、本当にありがとうございました。

夏休みで別荘に来られたりで久しぶりにお会いした方、
毎週のようにお越し下さるお客様。
通りの看板を気に入ってくださり、姉妹でドキドキ扉を開けてくださった方、
またたくさんの出会いがある一日でした。

レジ担当でパパと母が大活躍。
パンの細かい価格設定に慣れず、お客様に助けてもらうことばかりですが。。

でもお客様と接し、お話したりする時間は意外にもパパは楽しそうにやっています。
(ずっと理系で現場ばかり。。。接客業なんて初めてなんです。
本人もパン屋を手伝うなんて思ってなかっただろうなぁ)



朝焼けの中、焼き上がった新作イングリッシュマフィンです。
周りのコーンミールの他に、旬のとうもろこしの粒が入って、
プチッと甘くて食感も味も大好きなパンです。











新作入荷!

2010-08-12 18:11:15 | パン小屋
フェルト作家のEさんのかわいらしい新作が入荷しました!

「針刺し」
にはもったいないくらいかわいい・・・
飾っておきたいなぁ。

夏休み中のお子さまのお世話や多忙な中、
一針一針作り上げてくれました。
ありがとう。お預かりしますね。

みなさまもぜひマトリョーシカに会いに来てくださいね。


早朝に大学の軟式野球サークル時代の
友人家族3組が八ヶ岳に遊びに来てくれました!
卒業以来に会う後輩も・・・懐かしい~。
とっても仲の良いサークルだったので、未だにOBチームが集っているとか。
私も近ければなぁ。。。
集まれば近所のテニスコートで自然と始まるノック。
(車にボールを常備しているところがヤツららしい(笑))



母の畑で夏野菜の収穫。
初めてだった子もいて、大喜び。
「大地すげ~!」ってあんまり喜ぶからこちらもとっても嬉しかった。
土が普通にある生活。
当たり前のようだけど、大切なんですね。




小屋(ミニチュア)完成!

2010-08-11 17:07:55 | パン小屋
おじいちゃんが雨降りの間に
コツコツと作っていたパン小屋のミニチュアが完成しました!
かわいい相棒も嬉しそう!


板を貼り合わせて作る「シェイク」の屋根も見事に再現。
カットする工具が何度も加熱したとか。。
窓の外の鉢までも・・おじいちゃん、懲ります。


内部のカウンターや、引き戸もね。(ちゃんと開きます。
おじいちゃんが本物の引き戸も作り直したからね。力作。)


私が一番気に入っているのは、やっぱり正面のリアリティ。
ワイヤーアートも取り入れながら、
アイアンの看板や、照明を再現してくれました。

本当に父の器用さには脱帽です。
何より「作ろう!」っていう気持ちがスゴイ。尊敬です。

このプチ・おうちパン屋はお店でかわいい相棒とともに
みなさまをお待ちしていますョ。


<おまけ>
おじいちゃん作番外編

これ、今流行の「ベイブレード」
うちの子供達も大好き。
フリマで駒は買って持っていたけれど、台がない。

おもちゃ屋さんがないこの辺り。おじいちゃんが台を作ってくれました。
こればっかりは木ではできないと、なんと!鍋ぶたです(笑)
廃品処理業者さんで要らない鍋ぶたをもらってきて、
ハンマーで打ち出し。ご苦労さんです!

「板金屋もやっちゃったよ」と笑いながら言うおじいちゃんが
子供達は大好きなんです。