ぴよこの足跡

「いま」在ることに感謝

「いま」の一歩を明日へ繋げる

その足取りを「いま」ここに綴ります

あと20日!

2011-08-31 | school
『お花畑のブロシェット』




試作4回目にして少し形になりつつあります。
中の色(ブロッコリーや南瓜)の濃さを悩み
衣(胡麻、アーモンド、パン粉)をどれにするか…
今日初めてミニトマトを用いたけれど
ミニトマトの赤色が鮮やかで
「こりゃあかんやろ」と思っているけれど
こう見ると写真写りは悪くない…迷うわぁ。
そいでもってどうやって盛り付けをしよう?



『バラの飾り(メインに用いる予定)とハートの胡麻せんべい(ポタージュ用)』


トマトの皮で作る飾りバラ、
こういう小細工?って大好きなんだよね♪
楽しいわぁ(笑)
とはいってもメインがまだ決まっていないのが一番の問題(冷汗)

ハート胡麻に切込みをつけたものの
マグカップのエッジに立てたら倒れた胡麻…あかん。
胡麻よ、君はどこに飾って欲しい?



『5色のポタージュ』


奥のケーキとかは3回目の試作なのでまだ変更するけれど
ポタージュはこれでいこうかと思ってる。
これね、写真で見るよりも実物を見ると…
「本当にぴよすけが作ったの?」
そんなことを思うほど「可愛い」んです。
自分でも恐ろしいくらい
"こんな可愛い一面を持っていたのか?"
そんな女子力を感じさせてくれました。
自分の再発見に超驚きです。
写真ではポタージュの色が吹っ飛んでますが、
パステル5色がなかなかいい感じです。


【2011食の祭典 東海3県調理師大会】
日時:平成23年9月20日(火)午後1時~午後5時
場所:名古屋国際会議場イベントホール
内容:師範の参考料理出品、調理師専門学校生調理作品展示、調理実演と試食

展示のみで試食も出来ない
所謂「見せる(魅せる?)だけ」
そういうジレンマとかなり葛藤を感じながら試作を繰り返してます。
「見せるだけ」っていう料理って何だろうね?
食べないからこそ何を使ってもいいということも言われるし
見た目のために料理の方法を変えるとか
先生からは色々提案もある中で
私は可能な限り食べないけれど食べれるものを作る(きちんとした食材を用いて)、
綺麗だな、
美味しそうだな、
食べてみたいなって思ってもらえるものを作りたい
そんなことを思いながら作り続けてます。
営業さんや外回りの方は是非とも立ち寄ってください♪
展示中の午後1時~5時までは
多分会場内で待機らしいので説明&案内します。
オケ以外の久しぶり(もしくは…卒論ぶり!?)の
一般展示なのでかなりドキドキしそうです。
しかもうちの学校からは
同じクラスの男子3人組と自分1人の2班のみ出展なので。。。
当日何着てこー(笑)?

夏の終わり

2011-08-30 | thought
もう9月に入るね。
あっという間の夏休み1ヵ月で
殆どバイトと学校の往復だった。
この夏にまだまだやりたいことは山ほどあったのに
遣り残したことも
やりかけの事もあるけれど
ちょっと後悔中の1番は…
買ったもののやれなかった線香花火。
来年までもつかなぁ?


ふと思い出したように
森山直太郎の「夏の終わり」を思い出して聴いている。
秋の夜長は、
殊更しんみりしながら考え事にふけったり
ちょっと切ない小説を読んでホロリと泣いたり
手紙を綴ってみたり
心がしっとりする気がする。
大好きな秋が過ぎたら
厳しい寒さの冬がやってくる。
今年は乗り切れるかな?


浮かんでは落ち込んで
沈んでは浮き上がって
忙しい私。
主観ばっかで考えちゃうから
あとから相手の気持ちを思い返すと後悔ばっかする。
”相手の視点と私の視点は違うんだよなぁ。。。”
さし計る物差しが違うのは分かってはいるけれど
自分の気持ちとの葛藤が渦巻いて辛い。
先日、とある面接で
「意見が食い違った時、貴方ならどうしますか?」との質問に
「今の私が思うのは、歩み寄りだと思います。」
そんな返答をした。
でも結局歩み寄りって難しいよ。
綺麗ごとで言葉じゃいえるけれど
実際にするって…
営業のMさんと組んでいた時は
歩みよりも何もあったもんじゃなかったけれど(苦笑)

明後日から学校が始まる。
今学期は更に忙しくなりそう…
休みが欲しいなぁ。
始まってもいないのにぼやいてる(笑)

Take me to the sky.

2011-08-29 | cooking
ティラミス(Tirami-su)の元の意味
Take me to the sky.
幸せにするよっ(意訳)とかそういう意味があるみたい。
何だか花言葉みたいだね。
幸せにするお菓子か…

スーパーでマスカルポーネが月間奉仕品だったから
ちょっと前にバイト先で教えてもらった
ティラミスを作ってみようと買っちゃった♪
張り切ってリッチな味わいのタカナシ生クリームも買って
作ったものの…
砂糖の分量を間違え(少ない)
マスカルポーネ入れ忘れ(なんのこっちゃ)
挙句の果てにココアを買い忘れて、、、
ティラミス?風な…ババロアが出来ました
近いうちにリベンジ、、、出来るかな?




右手版

2011-08-28 | my life
左の次は右だ…
でもって今回は手首?かな。
指先を使って「摘む」という行為がしんどい。
腱鞘炎第2弾、右手版
早く治れー

Next

2011-08-27 | thought
三河にある大きな総合病院の調理師の採用試験に落ちました。
ぶーぶー
ボーナスが良かったのに(苦笑)
こんなことじゃめげないので
のんびり(?)次を探します。
自分の条件を再度考え直した方が良いのかなぁ~。
色々迷って、色々悩みます。ぷしゅぅ

逃したっ

2011-08-23 | thought
なんと…
今年のOBオケはシベ2弾くのかい。
そしてロメジュリも。

どちらも難しいことは知っているけど
いつか弾いてみたい曲なの。。。
有名な曲だから
またいつかきっと機会はあると思うけれど
「また逃した!」って気分です。
チャイコの悲愴、大祝とか
私がオケに出ない時に限って(?)
弾いてみたい曲目が上がるからいやんなっちゃう

うふふ♪な晩酌

2011-08-22 | Foods
・焼きナス
・枝豆
・キャベツと人参と塩昆布のトマトポン酢サラダ
・鶏胸の香味味噌焼き
そしてソウルマッコリ~♪
父さんが出張中なのをいい事に
晩酌の毎日です(えぇっ!)

以前飲み会で「マッコリが美味しい」ということを発見し
ずっとこの缶のやつ飲んでみたかったんだよね~!
飲み足らなかったら…
赤ワインも買っちゃったから
鬼の居ぬ間に(?)晩酌の夜は続きそうです(笑)

あっ勿論デザートには白桃ミルクプリンです。
うふふ、な1人晩酌ばんざーい



盛り付けと出来上がり写真をもっと上手く撮れる様になりたいわー。

まなざし

2011-08-21 | cooking
【父と娘の往復書簡】
著者:松本幸四郎、松たか子

丁度この本を読んでいたの。
読者を意識しているのか、
それとも本当に本来からこんな丁寧な家族のやり取りなのか
”きれいごと過ぎないか?”
そう思う箇所も多々あるけれど、
基本父(幸四郎)が娘(たか子)を
本当に大切にしているんだなぁと思う言葉が沢山綴られていた。
表現することを生業として
常としているから
普通じゃ(?)こっぱ恥ずかしいことでさえ
すっと言葉を伝えることをしている姿が
羨ましくも微笑ましくも思った。


夕方、おゆ坊と彼女の先輩が出演する日舞を見てきた。
”きっと歌舞伎時の幸四郎さんは
こういう雰囲気が日常なのかな…”
初めて入った名古屋能楽堂に圧倒されつつ
丁度読んでいた本を思い出した。
日舞は勿論、「芸」と呼ばれる数々の見所も
良さのポイントも分からないけれど
少しずつ理解していきたいし、
日本の伝統「芸」を知りたいと思う。
何故自分がこうも
「あれも知りたい、これも知りたい」
知りたがりんっなのか不思議だけれど
興味があるのは仕方が無い(苦笑)

そういえば、お出かけ用に着せ付ける着付と
日舞踊の着付けは着付けポイントは違うんだろうなぁ~

つながり

2011-08-20 | thought
「…その友達の話を聞いていると、
自分の状況を変えようとしていたり、 
変わらざるを得ない感じがあったり、
人それぞれだとは思いつつも、
『今、自分はこれで良いのか』という疑問を自分自身に
ぶつけているような感じでした。
それに引き換え、私はもっとちゃんとしなきゃいけないなぁ、
もっとちゃんと考えなきゃいかんなぁと思ったりしていましたが、
でも、お互いに煮詰まって落ち込んでいくより、
お互いを引き上げ合っていくほうが、
前向きで気分がいいなと思ったんです。
だから、『そうだね』ばかりではなく、
『しっかりしなきゃ!』と激励しながら、
背中をぼんっとたたいて話を聞いていました。」
 引用:父と娘の往復書簡より


思わず、そうそう、なんて思った。
私が私の友達に求めることって
愚痴を聞いてもらったり(いつも感謝しています)
単に喋りたいっていうことと、
根底にはこういう気持ちがあると思う。
なかなか自分の気持ちを
「適切な言葉に表す」事は難しく、
全く持って代弁してくれている!と思った(笑)
時折海底に沈んだ私を「引っ張り揚げてー」なんて
他力本願?な時もあるし、
かといって自分は相手を引っ張り揚げることはしているのか?
と問われれば首も傾げたくなるけれど。
もしかするとどこかに下心があるかもしれないけれど(!?)
利害関係無く付き合える友達が
時折深海へ沈む私を救っているんだと思う。
年々、知り合いは増えても
継続して付き合っていく友達は実際滅多に増えないし、
そんなにいらないって思う。
色んな人と出会うことは大好きだけれど
濾過するように細く長く繋がってくれる人は少数だ。
気の置けない友達が数人いれば心強いことも知っているから。

一生懸明

2011-08-18 | thought
一昨日辺りから
バイト帰りに自転車で走っていると
蝉の鳴き声から鈴虫などの鳴き声が聴こえてくる。
日中はまだまだほてるような暑さだけれど
確実に秋はやってきている。


少しずつお客さんが増えてきて
イタリアンのお店も忙しくなってきた。
1日にやらなきゃいけないことも
増えてきて半端無い汗をかきながら働いてます。
厨房はほんっと暑い。
”私ってこんな汗かきだっけ?”
もしかするとCANADA分の、
昨年の分まで汗をかいてるんじゃないのか(笑)

ちょっと一気にオーダーが入ると
まだまだ1つの作業に時間がかかる私は
てんてこ舞いで、
あんまり躊躇しているとシェフが怒る…
でもまぁ何ていうか、
慣れるまでの自分の葛藤や相手の要求に答えられないことが辛くて、
でもそれは慣れなきゃどうしようもないこと。
そしてたとえどんなに忙しくても終わらない作業は無い。
その作業が幾ら嫌いでも働いている以上拒否することは出来ないし
不合理なことも文句を飲み込んでやらなきゃいけないこともある。
今の私がやれることは一生懸命やること
その次に迎えるように早くコツをえなきゃ。


朝起きると凄く汗をかいていて
人間どれくらい汗をかいたら干からびるんだろう?
そんなことを思う。
水やらお茶やらを飲んでも飲んでも吸収されていない実感(苦笑)
…なんか不覚にも痩せた。
体力がなくなりそうだからちょっとこれ以上痩せないで…私。