ぴよこの足跡

「いま」在ることに感謝

「いま」の一歩を明日へ繋げる

その足取りを「いま」ここに綴ります

はじまりましたー

2012-05-29 | Job
何ていうか…転職は、
会社が違うとこうも違うのかっ!
そんなことを実感です。

郷に入れば郷に従え

そんな気持ちで勤めておりますが
時折”むむむ”と思ってしまう。
…効率悪くない?
ってか、何っこの埃!!!
これから頑張っていこうと思います。
自分の机と引き出しの掃除と整頓です。
パソコンの画面が曇ってる…
譲り受ける資料がバラバラ…
足元には不要な用紙が溜まっている…
こんなに潔癖症ではなかったんだけどなぁ(苦笑)
ひとまず環境から整えていこうと思います

祈願

2012-05-26 | words
無事に手術が終わりますように。

そしてまた
いつもの鋭い突っ込みをしてね。
私はきっとボケばかりだから。

秋の美しい京都を案内してね。


細細雑務

2012-05-25 | sewing
あと3日、追い込みです(笑)
ネックレスのチェーン修理や
結び玉の製作を終えました♪
久しぶりにアジアン組紐やりました(写真の黒い玉)





お次は、
以前誕生日プレゼントに貰った
ヴァイオリン♪のボタンをずっと
勿体無くて使えずじまい…
ふと、ヴァイオリンならヴァイオリンに、、、
そう、ヴァイオリンケースのカバーに縫い付けることに
ケースを開ける度に”はにゃん”と胸きゅんです(笑)





最後は
お弁当の包み作り。
てきとーな余っている布をミシンで縫っただけ。
ちょーてきとー。
日々の生活に潤いと、可愛らしさで「癒してください(今後きっと重要!)」
何故だか4枚縫う…4日分?


come back...

2012-05-24 | my way
赤い糸ですかねぇ?
引き戻されました、アパレル業界に。
企業制服を扱う帽子メーカーの事務で28日から働くことになりました。

今度は輸出入書類作成やら
縫製仕様書のチェックも扱うらしく
総合的に考えればステップアップです。
というか、輸出入の貿易書類関係や
縫製仕様書に関わることが出来れば
もし次回の同業転職の際には生かすことが出来るんだよな。
そんな目論みもありつつ、
もう1つ企んでいることがあって
ここの会社、ベトナムに生産工場があるの…
「ベトナム工場を見学したいです、是非」
そんなことを話したら機会が会ったら連れてってくれるって。
「どうせ行くなら短期見学だと実にならんから、
ちょっと長期で行かせたいねぇ」とのお言葉。
その言葉に希望を抱いて(本気です)


さて、久しぶりに[正社員]で働けることに
(3ヶ月間は条件あるけれど)
ワクワクしている自分がいる一方で、
[会社]に[所属]して働くことを忘れているわけじゃない。
しがらみ
習慣
方向性
業界的には今後の発展はどうなのか?
そんな行き先の戸惑いを忘れているということでもない。
きっとまたジレンマで
”こんな会社辞めてやる”なんて思いながら
日々過ごすことになるのかもしれないし、
今度はマシなのかもしれない。

ただ、私には2足の草鞋を履いている状態が合うのか、な?
ある一定の収入を得て、
一定期間の休日を使って、
それを工夫して「やりたいことをやる」
勿論「繊維」は好きで、
再度アパレル業界だから
所持している資格の更新試験を受ける勉強(意地でも合格してやる)
そして今度は繊維を自分の強みと自信、専門性に変えたいなと思う。
いつか本を出版出来る位には、なっていれたらいいな。
それが出来た上でサブに料理やら茶道やらを持ってこれたら面白いかな、なんて(苦笑)
大きな夢を語るのは大得意で
いつの間にか凄いことを?口走っているけれど
可能な限り、現実にさせていけたら本望なんじゃないのかな。
振り返ることはできるけれど
戻ることはできないし。
まっすぐ突っ走っていく。


これまで温かい声援をありがとうございました。
おかげ様でまた、働けます。
ということで、これから銀行やら区役所やら走り回ってきます!
平日ふらふら生活も残り…4日!?

going on

2012-05-21 | my life
今日まで歩んだ道に悔いなく

諦めずに明日へ

もっと笑っていこうと思った。

どこへ繋がっているのか

未だに見えないけれど

その先に”そうでなくてはいけなかった”結果があるはず。

ふらー

2012-05-19 | 習い事
初めてのフラダンス!
予想外にも、スパルタでした(笑)
基本のステップを10回ほど繰り返した後、
手の動きをつけて
後はひたすらCDに合わせて何度も何度も踊る。
約2時間踊りっぱなし…
各個人へ特に訂正やアドバイスは無く
「先生を見て踊って」という
背中を見続けさせるスタンス。
ははー

60歳は越えている先生だけれど
何度踊っても
ニコニコしてて楽しそーにフラダンス。
一緒に参加していた男子学生が
ムードメーカーになって
生徒のおばちゃんや私やら大笑いで
意外と楽しめました。ひたすら踊り続ける以外は(苦笑)

次回は9月開催らしく、
ということで来月の無料市民講座6月はヨガ教室に参加しよっと

フラダンス始めます。

2012-05-18 | sewing
近所にある私立高校が「市民講座」と言って
市民の子供から大人までの誰もが先生をする事が出来
講義や実習を行う無料公開授業が月に1度開かれている。
先月から初めて参加してみたら良くて
じゃぁ今月もやろうかな♪
無料なのが助かるし♪
ということで、
先月はヨガを受けたんだけど
今月(今週末)はフラダンスをやってみよう!と思い
早速作りました。
フラダンス用のスカート
持ち物は特に無く「動きやすい服装」とあるけれど
ジャージで練習しても雰囲気でないし
どうせやるなら可愛い方が楽しいじゃん




いつぞや「夏のワンピースを作るぞ」と
多分、大学の頃に買った生地…このフラダンスの為に取って置いたんだな、きっと(笑)




インターネットで作り方を確認したら
ほぼ直線縫いのみ!ダーツを取るとか、
円形に生地をcutすることは一切無くて楽チン♪






一時間半で完成。ゴム通しがメンドクサカッタ…
ので通常のやつよりもゴムの数が少ない。えへ★


で、どうして「フラダンス?」と思った方へ、、、
いやぁ友達のお母さんがフラダンスを長い間続けているのを聞いて
”面白いのかなぁ?”と興味本位です。
その割には、やってもいないのにスカートを作っちゃうのは…
形から入らなきゃね、楽しいだろうし(笑)
また体験したらBlogにupします。

ダーラヘスト

2012-05-17 | thought
GWにスウェーデン、フィンランド、
エストニアの3カ国へ旅行に行ったmarikoからのお土産

ダーラヘストというお馬さんで、
スウェーデンの木製おもちゃが有名らしい。
でもってダーラヘストのクッキー型が大小2つ!!!!!!
と、キッチンタオル♪
こういう可愛い調理器具や調理雑貨って心時めきますっ
最近は調理関係の小物が好きで
そして変わらずにミシンや裁縫のグッズ、
ヴァイオリンのグッズも大好き
友達から「これを見た瞬間[ぴよすけ]を思い出して!」と言って
プレゼントしてくれる事が本当に嬉しい
昔、おゆ坊がくれたヴァイオリンのしおりとか愛用っす♪

持つべきものは友ですね
いつも、ほんとうにありがとう。

私へのプレゼントに困ったら
調理・裁縫・ヴァイオリンの柄だったり形であれば
ハズレ無しかと思われます。または食べ物も♪
お待ちしております(笑)



[売る]こと

2012-05-15 | Job
さすがに貯金を崩してばかりなので、
1日限りのサンプリングスタッフ(マネキン)を
4月末からちょこちょこ始めました。
大学の頃から本当にたまーに
やっていたけれど、
サンプリングスタッフって苦手です。
というか「売る」ということが得意じゃないんです。
→要は説明が下手、
 「売らなきゃいけない」その精神がないんです。

とは言え、働く以上頑張ってます。
面接でも「自分の履歴を説明する」とか
そういう「働きたい」アプローチが絶対必須だから
“自分磨くためだー”と
先日は新発売のドリンクをアピールしてきました。
私にしては売れました。良かった♪

売れることが面白かったのと、
まだまだ思いも寄らない性格の人って
世の中に色々いるんだなと思う。
仲の良い夫婦だったり、
子供って本当にあどけないんだなって感じたり、
お喋り好きのおばちゃんと立ち話が始まったり(笑)
それを「買う」のは
人によって様々で
味が好き、いつも飲んでるから、安いから、
何となく、ペットボトルが欲しいから等
ニーズは多様だな、と。

ちょっと前にキウイフルーツの試食手伝いをしてきたんだけど
「私、糖尿病だから摂取量を気にしてるのよね」
そう話しかけてきたおばちゃんがいた。
今回のドリンクでも
「塩分や糖分ってどれくらいなの?」
健康面での疑問を持つお客さんが意外と、いる。
高齢者の人口が多くなっているから、か?
スーパーで実際買うお客さんはターゲット年齢層よりも高い。
まだまだこの先の超高齢社会に対する新商品の
開発の余地があるんじゃないかな、
垣間見たような気がした。

ハナシヲキイテ

2012-05-12 | today
”これで良かったのかな?”
そういう不安を後押しして欲しくて
嘘でもいいから肯定して欲しくて
でも、なんだか上手く言えないや。
誰がなんと言おうとも
私が決めたんだからそれが間違いない
そうやって言い切れたら
そうやって走り続けられたら
今、ここで手にしているものは違ったんだと思う。

自分と未来は変えられる。
人と過去は変えられない。

それは真理、か?
いつも感じるのは決断力の無さ
”そうだ”って分かる日は来るよ、ね?