
K.YairiのRF-65 Customにはたぶんプラスチックのブリッジピンが
使われている。もともとついていたものなので、サウンドがどう
なのかわからない。
ギターの機能的には全く問題はないのだけれど、別のに交換したら
サウンドが変わるのか興味がある。ヘタクソのギター弾きだから、
あまり意味はないと言えるけど。
サイズを確認したら根元の径が5.0mm~5.2mm、長さ24mmだった。
交換するものが太かったら加工する必要があるし、細かったら抜け
る危険がある。
トップにはパール貝が埋め込まれているやつがいいな、ということ
で、GRAPHTECHのPP-2142-00を候補に挙げてみた。
根元が5.14mm、長さ25mmだから大丈夫そう。もし太かったら
すこし削れば良いと思う。これは材質がTUSQ(人工象牙)のもの。
ただ値段が結構するので、他に安いのを探してみるつもり。