おんにょの真空管オーディオ

趣味などのよしなしごとを思いつくままTwitter的に綴っています。

むちゃくちゃ高い

2018年11月30日 | 真空管アンプ
今回欧州球を購入した方から小出力の欧州球をリストアップしていただいた。
それをキーワードにしてヤフオクで検索するとむちゃくちゃ高いものばかり
引っかかってくる。
希少球だから当然といえば当然だけど、即決で700,000円にはビックリ!
そんな球ヤフオクで落札するかな?私なら当然保証のあるお店で買うだろう。
調べてみるとお店の商品をヤフオクに出しているんだね。
それなら直接行って現物を確かめつつ買うなあ。買えないけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PMC-95M

2018年11月29日 | 真空管アンプ
2次のタップは
140V-120V-100V-0-100V-120V-140V 100mA
両波整流するなら
DC140V 100mA・DC168V 100mA・DC196V 100mA
ブリッジ整流するなら
DC280V 60mA・DC308V 60mA・DC336V 60mA・DC364V 60mA・DC392V 60mA
が得られる。
いろんな+B電圧が選べるし、小出力アンプに持ってこいの電源トランスだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LUXMAN

2018年11月28日 | 真空管アンプ
どうせならトランスだけでも販売すれば良いのにね。
いずれにせよ私には高嶺の花だけど。


出典:https://audio-heritage.jp/LUXMAN/amp/mq60.html
出典:http://www.luxman.co.jp/product/mq-88uc

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欧州球決定!

2018年11月27日 | 真空管アンプ
1ヶ月くらい前から欧州球に興味を持ち始め、ずっと探していた。
それが先日あっけなく決まってしまった。
まだ届いていないから詳細は後日書こうと思う。
自分の誕生日プレゼントとするにはまだ2ヶ月以上早いけど、
こういうのはチャンスが大切だから機会を逃すと二度と手に入らない。
これで灯を入れてみたい球は"43"と今回の球になった。
いずれも鳴らしにくい球だから回路を工夫する必要がある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランス結合アンプ

2018年11月26日 | 真空管アンプ
古典管の真空管アンプといえばトランス結合が基本だ。
私のように真空管アンプを数多く製作する場合、費用の大部分を占める
トランスにかけるお金が惜しくて仕方ない。
私が育った世代では、初歩のラジオの製作記事には半導体ダイオードや
トランジスタが当たり前のように使われていた。だからあえて整流管や
トランス結合用のトランスを使わずに近代的な回路で組めば良いのでは
と思ってしまう。
整流管やトランス結合アンプを好む方は私より年齢が上なんだよね。
良質なカップリングコンデンサがあるし、プッシュプルの位相反転なら
トランスを使わないいろんな回路があるし、グリッド電流に対応可能な
回路ももちろんある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする