2015年1月6日、130回目の「火曜行動」です。
1月6日、130回目の「火曜日行動」が大雨の中、元気に明るく行われました。
早くから集まった方々がお互い新年のあいさつを交わしました。心の友たちとの3週間ぶりの再会です。
古賀さんは雨なんか気にならないようで、完全武装で楽器演奏の準備をされていました。
韓国留学中の坂下(?)さんが来てくださいました。次に来られるときは20人以上引率してきますと仰ってくださいました。100人力を得たように心強かったです。
大村さんと李さん、心の友の笑顔は最高ですね。
館山さんご夫婦が今日もいらして下さいました。通行する一人一人に助成金再開を呼びかけておられました。凄いエネルギーを感じました。この時の様子を森本さんが短歌にして送ってくださいました。
「『いつまで差別するんですか』と街宣の友の問いしが凜と響ける ちゅうき」
長崎さんの元気で暖かいアピールが府庁前でこだましました。ご夫婦で毎週マイクやスピーカを運び先頭に立ってくださっています。
お正月にインフルエンザにかかり39度も熱が出ていたなんて信じられないくらいお元気な声でした。気力ですね。学びました。
李さんは雨が降るたび横断幕などを大事に大事に乾かしてくださっているようです。学生時代から優しい方でした。又いつか素晴らしいエピソードをお伝えしますね。
木村さんのリコーダ準備も完了です。
「火曜バンド」の3人が揃いました。サンシンは濡れたら終わりなので、今日は楽器じゃなくアピールをしてくださいました。
藤井さんが久しぶりに参加されアピールもしてくださいました。この雨の中淡路から自転車で来られたのですよ。
いつもは京都での講義時間とかち合うため中々参加できないと、嘆いていらっしゃいましたが、何十回分の心を込めてアピールしてくださいました。
李さんと井上さんのツーショット!
雨が少しづつ小降りになってきました。府庁の庭の木にも新芽が出始めているような気配を感じました。
雨にも風にも負けない力強くも誇りに満ちたアピールが続きました。
森本さんのコメントをそのまま掲載いたします。
「今年最初の火曜日行動は6日。まだお正月の幕の内です。しかも冷たい雨がしっかり降っています。でも、そんなことものともせずにいつもの仲間が出揃っています。苦しい闘いを撥ね飛ばす晴れ晴れとした貌、揺るぎなき姿を見て、この人たちすごいわと思うや、ジンときてこみ上げそうになりました。三線が使えなかったので、歌は歌でもマイク握ってできたて短歌を披露させていただきました。
「雨の日の路上に立ちてビラ配る常と変わらぬ三、四十人 ちゅうき」
根が甘ったれの分、短歌は引き締めなければと言い聞かせているので、帰宅後も夜まで推敲を重ねました。出来栄えはよう保証しませんが…。
新年初の火曜日行動で感動したことがもう一つあります。それはTさんが「考えてください」「いつまで差別するんですか」通行人、府の職員ひとりひとりの胸にまで届くような厳しい問いかけの言葉を発していたことです。
突き刺さるような鋭く短い言葉にうわべの柔らかさはありません。代わりに感性の何という柔らかさ。ごまかしを許さぬ真摯な心性なしにこんな鋭い言葉を発することはできないと心震えました。
このときの驚きを短歌にするのに今晩までかかりました。
「『いつまで差別するんですか』と街宣の友の問いしが凜と響ける ちゅうき」
*森本さま、有難うございます。
火曜行動のマスコット的存在のエミさんが、参加者の皆さんにホッカイロをプレゼントされていました。心遣いがカイロより温かいですね。
私もみんなと一緒に最後、火曜行動の歌「この坂を上れば」を心を込めて歌いました。
「この坂を上れば」
ニョニョ
1.この坂を上れば 希望が見えると信じ
雨の日も風吹く日にも 私は向かうの
火曜日の正午 そこにはきっと
あなたがあなたが 待っている
早くおいでと 手を振りながら
子供たちの笑顔 うばわないで
心のふるさとウリハッキョ守ろうと
今日も 果てしない坂道上る
2.この坂を上れば 未来が見えると信じ
暑くても木枯らし吹いても 僕らは向かうの
火曜日の正午 そこにはきっと
あなたがあなたが 待っている
早くおいでと 手を振りながら
苦しい時 いつも笑顔をくれた
心の友よ あなたと共に 手を繋ぎ
今日も 果てしない坂道上る
行動終了後、駐輪所で総括及びアピールをしあいました。今年もいろんなイベントが目白押しです。
「今年もがんばりましょうね」と挨拶しあって解散しました。
自主参加の常連組で食事に行くことになりました。無言でも目と目が合えば、さぁ出発です。
「100回記念」の時池辺先生が教えて下さってみんなで食事をした、火曜限定「イタリアン1000円バイキング」の店に行きました。
本当に美味しいお店!ダイエットなんか暫し忘れて、みんなで食事を楽しみ、これからの抱負など語り合いました。
至福のひとときです。火曜行動が結び付けてくれた日朝の絆です。
3時が最終です。お店を出ると2階からスタッフの方々が手を振ってくれました。嬉しいものですね。又行きたいと自然に思ってしまいます。
「今年も頑張りましょうね。」笑顔でお別れしました。
1月6日、130回目の「火曜日行動」が大雨の中、元気に明るく行われました。
早くから集まった方々がお互い新年のあいさつを交わしました。心の友たちとの3週間ぶりの再会です。
古賀さんは雨なんか気にならないようで、完全武装で楽器演奏の準備をされていました。
韓国留学中の坂下(?)さんが来てくださいました。次に来られるときは20人以上引率してきますと仰ってくださいました。100人力を得たように心強かったです。
大村さんと李さん、心の友の笑顔は最高ですね。
館山さんご夫婦が今日もいらして下さいました。通行する一人一人に助成金再開を呼びかけておられました。凄いエネルギーを感じました。この時の様子を森本さんが短歌にして送ってくださいました。
「『いつまで差別するんですか』と街宣の友の問いしが凜と響ける ちゅうき」
長崎さんの元気で暖かいアピールが府庁前でこだましました。ご夫婦で毎週マイクやスピーカを運び先頭に立ってくださっています。
お正月にインフルエンザにかかり39度も熱が出ていたなんて信じられないくらいお元気な声でした。気力ですね。学びました。
李さんは雨が降るたび横断幕などを大事に大事に乾かしてくださっているようです。学生時代から優しい方でした。又いつか素晴らしいエピソードをお伝えしますね。
木村さんのリコーダ準備も完了です。
「火曜バンド」の3人が揃いました。サンシンは濡れたら終わりなので、今日は楽器じゃなくアピールをしてくださいました。
藤井さんが久しぶりに参加されアピールもしてくださいました。この雨の中淡路から自転車で来られたのですよ。
いつもは京都での講義時間とかち合うため中々参加できないと、嘆いていらっしゃいましたが、何十回分の心を込めてアピールしてくださいました。
李さんと井上さんのツーショット!
雨が少しづつ小降りになってきました。府庁の庭の木にも新芽が出始めているような気配を感じました。
雨にも風にも負けない力強くも誇りに満ちたアピールが続きました。
森本さんのコメントをそのまま掲載いたします。
「今年最初の火曜日行動は6日。まだお正月の幕の内です。しかも冷たい雨がしっかり降っています。でも、そんなことものともせずにいつもの仲間が出揃っています。苦しい闘いを撥ね飛ばす晴れ晴れとした貌、揺るぎなき姿を見て、この人たちすごいわと思うや、ジンときてこみ上げそうになりました。三線が使えなかったので、歌は歌でもマイク握ってできたて短歌を披露させていただきました。
「雨の日の路上に立ちてビラ配る常と変わらぬ三、四十人 ちゅうき」
根が甘ったれの分、短歌は引き締めなければと言い聞かせているので、帰宅後も夜まで推敲を重ねました。出来栄えはよう保証しませんが…。
新年初の火曜日行動で感動したことがもう一つあります。それはTさんが「考えてください」「いつまで差別するんですか」通行人、府の職員ひとりひとりの胸にまで届くような厳しい問いかけの言葉を発していたことです。
突き刺さるような鋭く短い言葉にうわべの柔らかさはありません。代わりに感性の何という柔らかさ。ごまかしを許さぬ真摯な心性なしにこんな鋭い言葉を発することはできないと心震えました。
このときの驚きを短歌にするのに今晩までかかりました。
「『いつまで差別するんですか』と街宣の友の問いしが凜と響ける ちゅうき」
*森本さま、有難うございます。
火曜行動のマスコット的存在のエミさんが、参加者の皆さんにホッカイロをプレゼントされていました。心遣いがカイロより温かいですね。
私もみんなと一緒に最後、火曜行動の歌「この坂を上れば」を心を込めて歌いました。
「この坂を上れば」
ニョニョ
1.この坂を上れば 希望が見えると信じ
雨の日も風吹く日にも 私は向かうの
火曜日の正午 そこにはきっと
あなたがあなたが 待っている
早くおいでと 手を振りながら
子供たちの笑顔 うばわないで
心のふるさとウリハッキョ守ろうと
今日も 果てしない坂道上る
2.この坂を上れば 未来が見えると信じ
暑くても木枯らし吹いても 僕らは向かうの
火曜日の正午 そこにはきっと
あなたがあなたが 待っている
早くおいでと 手を振りながら
苦しい時 いつも笑顔をくれた
心の友よ あなたと共に 手を繋ぎ
今日も 果てしない坂道上る
行動終了後、駐輪所で総括及びアピールをしあいました。今年もいろんなイベントが目白押しです。
「今年もがんばりましょうね」と挨拶しあって解散しました。
自主参加の常連組で食事に行くことになりました。無言でも目と目が合えば、さぁ出発です。
「100回記念」の時池辺先生が教えて下さってみんなで食事をした、火曜限定「イタリアン1000円バイキング」の店に行きました。
本当に美味しいお店!ダイエットなんか暫し忘れて、みんなで食事を楽しみ、これからの抱負など語り合いました。
至福のひとときです。火曜行動が結び付けてくれた日朝の絆です。
3時が最終です。お店を出ると2階からスタッフの方々が手を振ってくれました。嬉しいものですね。又行きたいと自然に思ってしまいます。
「今年も頑張りましょうね。」笑顔でお別れしました。
日・朝の絆!
ところでダイエットされてたんですかぁ?(笑)
高校無償化の示威運動で新年が明けました
日本の方々や同胞の力強く要求貫徹の意気込みがうかがえます。
雨の中ご苦労さんです。
「この坂を上れば 希望が見えると信じ雨の日も風吹く日にも私は向かう」
強い信念です。
これからも頂上が見えるまで頑張りましょう。
今年も皆様方のご健康とご多幸をお祈りします。
私の新年はやはり「火曜行動」から始まったようです。
今年も懲りずに応援お願いいたします。必ず勝利の日を迎えられるよう共に頑張りましょう。
急激に寒くなってきています。どうぞご自愛ください。