ニョニョのひとりごと

バイリンガルで詩とコラムを綴っています

6月10日、104回目の「火曜行動」と「交流会」

2014-06-10 20:19:50 | 火曜日
6月10日、104回目の「火曜行動」と「交流会」


  6月10日、104回目の「火曜行動」が行われ、終了後近くのお店で「交流会」が行われました。








  今日も長崎さんの優しいお声がこだまします。

































  今日もドラマがありました。

  大村さんの横に立っているソさんが府庁の裏門の方でビラを配っているとき、松井知事が通りかかったそうです。

  ソさんはこのチャンスを逃す手はないと松井知事の傍まで駆けより、ボディガードさんを振り切って松井知事にビラを手渡し、
  
  「このビラを必ず読んで下さい」といったそうです。
   
  ソさんは物静かで美しい方ですが、いざという時は「やる!」方です。

  松井知事はソさんの迫力に圧倒されたのか、読む約束をしたそうです。久々の快挙に力が湧きます。

   このお話を聞いて大きな歓声が沸き起こりました。















































  「火曜行動」の最後はいつもの合唱です。「この坂を上れば」みんなと一緒に元気に歌いました。




  簡単にまとめをして「交流会」の会場にみんなで歩いて行きました。

  100回目の「火曜行動」の日、雨のため「交流会」が流れたので、一部の人たちで昼食を摂りに行ったフランス料理のお店です。

  その日は1000円バイキングの日だったので、みんなおなかいっぱい食べ感動したものです。1000円でこんな美味しいものが食べれるなんてと・・・

  今日は4階のチャペルを借り切ったので会費は前の倍以上でしたが、雰囲気がとても良くて、デザートが豊富でとても美味しかったです。





  長崎さんの司会で交流会が始まりました。




  いつも府庁前で府庁に向かって凛と立ちつづけ、いつもみんなの心に感動を下さっている館山牧師さんの音頭で乾杯をしました。

  その後しばらくの間、食事をしてから全員が発言しました。














 奥のテーブルから順番に自己紹介と今の想いを語りました。













 次のテーブルです。
























  女子組も語りました。















  最後のテーブルは私も同席したテーブルです。

















  最後に私の順番がやってきました。


  私は2012年6月19日「10回目の火曜行動」からの参加なので今日が丁度、連続95回目の参加になります。


  2010年3月末に定年退職した後、4月から初級学校の学童保育に参加するようになりましたが、

のんびりする間も無く朝鮮学校だけが高校無償化制度から除外されることを黙って見過ごすことができず、

5月に知り合った河津聖恵詩人と共に「無償化除外反対アンソロジー」を編集出版し、

広島から京都、東京、宝塚、奈良、東北、北海道を回りながら共に訴え続けたこと、


  2012年6月16日北陸のウリハッキョを訪問した三日後の、6月19日から今日まで一度も欠かすことなく「火曜行動」に参加し続けている自
分の想いを語り、


火曜行動の歌「この坂を上れば」の基になった詩を朗読しました。





「この坂道を上れば」
    
         ニョニョ


この坂道を上れば
希望が見えると信じ

雨の日も
風の日も

カンカン照りの日も
警報が鳴り響いた日も

毎週 向かった 府庁前に
当然な学びの権利を取り戻すため

息を切らせ ハァハァ言いながら
老体に鞭打ち 自転車を走らせた
 
この坂道を上りきれば
未来が開けると信じ

1,2 1,2 心に声掛けながら
一生懸命上った ペダルを踏み続けた

道のりは遠い
上っても 上っても

終点が見えない
でも上り続けなければ

希望を捨てることはできない
未来を閉ざすことはできない

大勢の仲間たちの声が聴こえる
早くおいでと呼んでくれる

その声に励まされ その声を信じ
今日も果てしない坂道を上る




 最後に池辺さんの紹介のあと、26年間教壇に立たれた阿部さんが、自作の歌を歌ってくださいました。





  多分この後、お開きだったとは思いますが、仕事に行かねばならなかったので、そばの方にだけご挨拶をしてそっと会場を後にしました。


  一人一人の思いを聴きながら共感したり、感動したり、力を得たり、本当に素晴らしい集いに参加させていただいたと感謝しています。

 火曜行動を一日も早く終わらせれるよう、これからも頑張りたいと思いました。


 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月7日、ミレカップ第24次 ... | トップ | 悲しいことがありました。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すばらしい交流会でした (中山 茂)
2014-06-11 10:16:15
館山牧師の言葉にはいつも心を打たれます。宗教家だからでしょうか。牧師でも神父でもいろんな人がいると思うので、宗教家だけではくくれない、何かもっと崇高なものを感じます(語彙が少なくて表現し切れませんが)。
皆さん、思いがいっぱいで、長丁場の交流会でした。会場の時間を心配してしまいました。朝鮮の方が火曜行動で、本当の日本の友人が出来たと言われましたが、日本人の側も本当に心置きなく、話が出来る朝鮮の友人が出来ました。私もテープルで交流が出来、しかも学生時代にほぼ同じ時期に近所にいたという朝鮮の方とも知り合いになりました。火曜行動は、無数の連帯の輪をつくっています。これが民衆連帯の武器ですね。
返信する
中山さまへ (ニョニョ)
2014-06-12 00:25:18
返信遅れて申しわけありません。
不幸があり、今戻りました。
火曜行動を通じていろんな方と巡り合えたことは本当に貴重な体験でした。
この友情の輪を大切にしたいと願っています。
6月11日午前10時31分、大切な方が天国に召されました。しばらくブログは書けないかも知れません。
返信する

コメントを投稿

火曜日」カテゴリの最新記事