goo blog サービス終了のお知らせ 

保存用メモ帳扱い

鉱物採集 山菜 キノコ 釣り 生物 温泉

鮎河鉱山を追え!

2013年03月25日 | 鉱物採集 滋賀
鮎川鉱山  蛍石生産量49トン  生産年1943~1945

以前、地元のお爺に聞き込んだ際に、「坑口は谷の左岸側の中腹に開いとったぞ。」と教わった。
大先輩にもピンポイントの記憶は無いが、採集された事実や産状を教わった。

寝不足と酒とで身体が動きにくいが、この時期を逃すとこの地はヒルだらけになってしまう。

ムチ打って鈴鹿方向へ。





まず尾根を行き標高を稼ぐ。
杣道は無く、薄い獣道を伝い降りて入渓。

前回に探索を辞めた辺りからまず上流側へ。

大水で山肌は多々崩れ、谷は倒木で埋まる。




歩き進むにつれ、流れる汗から昨夜のアルコールが揮発されてゆくようだ。

手は木の根を掴み、足はスパイクを効かせ、頭で地形を組み立て、
「鉱山跡を探す」一点のみに集中する。


しがらみも銭も、嘘も本当も裏切りも、この時ばかりは意識の彼方だ。



斜面を上り下りしつつ予想範囲の上限まで進む。




坑口は見つからないが、春の柔らかい風が心地良く焦りを感じない。

休憩の後、山腹に沿って下り、入渓ポイントから下流を探す。

しばらく進むと、怪しい場所が視界に入る。

登ると有った。鮎河鉱山だ。





お爺の話とは矛盾する位置に坑口は有った。
数十年前の記憶とは曖昧なものだと思いながら、坑道へ。


UVを照らしながら進み、入り組んだ突き当たりを叩く。




ノジュール状の蛍石がボコっと出てくる。

一つ二つ満足のいくものを採集出来たので、欲張らずに穴を出る。





お前美しいな。  一緒に帰ろよ。



最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごいっ (かおなし嫁)
2013-03-25 21:57:22
めっちゃ美しいじゃないですか~(*≧∀≦*)
いつか実物を拝見させて下さ~い♪ヽ(´▽`)/

聞き込みの上、苦労して発見したのに欲張らずってのが なんかカッコイイ!
さすがです(〃ω〃)
返信する
おぉ~っ! (たこ)
2013-03-25 23:38:39
ずごい綺麗ですね~^_^

色も濃いしデカイ

さすがです
返信する
Unknown (みなみ)
2013-03-26 04:29:46
大あたりじゃないですか!
長らくの捜索の賜ですね^^
返信する
Unknown (てんてん)
2013-03-26 20:48:02
坑口発見 おめでとうございます!!!(*^_^*)

目の覚めるような鮮やかな青!

なんて美しい♪  

今度実物見せて下さいね(*^_^*)

>しがらみも銭も、嘘も本当も裏切りも、この時ばかりは意識の彼方だ

石を追うのに夢中になると
そのほかのもん みんな頭から飛びますよね(^^

夢中になれるこの瞬間を求めて
私達石人は 石を追うのかもしれませんね♪
返信する
おおおおおっ!! (ちくわ)
2013-03-27 01:25:04
鮎川の蛍はよく聞きますが、これほどの物が出るとは~!蛍石にこだわった成果ですなぁ。
とにかくおめでとです( ´ ▽ ` )ノ

返信する
勢いがありますなあ (hama)
2013-03-27 05:00:16
その勢いで、鉄山も一緒に探索いかがでしょうか。
山の西側の川口からさかのぼりましょうぞ。(つるつるの岩のところから)
返信する
かおなし嫁さま (jim男)
2013-03-27 18:17:49
ここの石も余分に持ち帰れば十分売れる美しさやと思います。
蛍石がめっちゃ好きなだけに思い留まったんかも。

もちょい欲しくなったらまた行きますです。
返信する
たこさん (jim男)
2013-03-27 18:18:57
穴から出てはっきりと色を見た時、うひょー!ってなりましたよ。
下の沢で洗い濡れたまま撮影やから、美しさ三割増しかな~
褒めてもろて、我が子の様に嬉しいですー
返信する
みなみさん (jim男)
2013-03-27 18:20:45
文献を夜な夜な引き、
去年の春に現地聞き込みで場所を絞り込み、
今回やっと当りを引けましたよ。

夜にTV見る時間あれば、資料や地図やに割いてるご褒美かな。
返信する
てんてんさん (jim男)
2013-03-27 18:23:28
自分の好きな石を追いかけてる時は、皆さん至福の時ですよね。
良い事も悪い事も忘れて没頭ですよね~

ココまた行きたいけど、ヒル多いみたいなんです。
麓の人も暖かくなったらめちゃ出ると言うてました。。

また現物見て下さいねー
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。