保存用メモ帳扱い

鉱物採集 山菜 キノコ 釣り 生物 温泉

ニューミュンヘン

2011年08月28日 | めし 大阪府
フラっと行ける所で 一番美味しいビールが飲める店やと思う。

三宮の生田筋の店が一番好きやけど、ちょっと遠いので今回は難波の南大使館へ。



1杯目は普通の生ビールで鳥の唐揚げ~



この唐揚げ、子供の頃から食ってるが、悔しい位旨いな。

いつかTVで 元、辻調の林先生が 「ミュンヘンの唐揚げには下味にマデラ酒を云々」
と言ってた。

早速近所の酒屋でソレを探したが、何処にも無くそれっきり試す機会がないまんまやけど。
油はラードメインで揚げてそう。

衣もカタクリ粉つけてから、24時間寝かすらしい。

手間やね。。

それにしても、1人前1000円弱は値上げしすぎ。




2杯目も普通の生で イカの竜田揚げ~



これもいつも注文。

この衣も同じ手口か?



3杯目は 大使館ビール  中ジョッキ 650円  ちと高いか。






カラメル入りとかで黒ビールに近いかな。
ほんのり甘くて 上アゴの端の奥が、旨いといいよる。 

変な説明やけど。


「ビールの本場ドイツと同じ製法によりつくられた 麦芽100%のビールです。
下面発酵長期熟成タイプで深いコクがあります。 出来上がるまで60日以上かかります」

やそうな。

唐揚げ追加して、4・5杯目は普通の生で。






川迫鉱山 布引鉱床を追え!

2011年08月17日 | 鉱物採集 奈良


レインボーガーネットを付近に産し、採集禁止となった川迫鉱山温谷鉱床付近。

以前に山男に現地周辺のキノコと穴ボコ (坑口) の話を伺って気になっていた。

メインに追っていた尾根に一区切りつけたので、今回から別鉱床探索へ。

お盆休み最終日。
ラフティングやBBQで車がすれ違い出来ず渋滞するR309は初めてだった。

何とか通過し、目的地に着くと土砂降り。
こりゃ無理かなと待機してると晴れ間が広がり出場。



木の根が浮く狭い尾根筋を進む。
足場は悪めで人の踏み後は見当たらない。獣道状態。
切り立った箇所や、巨岩に阻まれて巻く箇所もあった。

滑落して三歩に「良く頑張った」と救助されぬよう慎重に進む。

地図上では等高線の広いなだらかな尾根筋やのになぁ。。



所々にワイヤーロープの切れ端が転がり出す。
杉の植林も見当たらず、索道か鉱山施設に用いた物か?

ワイヤーロープを見つける度に 「 コノ進路デ間違イ無イヨウダ 」とニッコリするが、
それ以降に成果もない日もあるし。

尾根の東西をチェック。少し登り降りしながら進む。
東側、小坪谷鉱床側は急峻で、西側は比較的なだらか。


小一時間進んで、やっとこさ坑口を発見。
ここが布引坑口かな?





コンパスに強く反応する磁鉄鉱のズリに、米水晶がチラホラ。




ガーネットは結晶が少なく、透明度も低い。

磁鉄鉱は結晶が綺麗けど。




もっとエエのん無いんか~?

と、採集中に雷鳴が聞こえだし雲行き怪しくなる。

残念ながら採集中断、下山しだすと大粒の雨が振り出し、

大木の元で雨宿りするもパンツまで濡れる。

むざん。


ざっと見た感じでは、イイ石は少なさそう。
鉱石は索道で小坪谷に降ろしてそう。

ワイヤーロープの分布から、他にも坑口がありそう。

中途半端な探索に終わってしまった。

むねん。



米水晶



柘榴石&磁鉄鉱