保存用メモ帳扱い

鉱物採集 山菜 キノコ 釣り 生物 温泉

G.サカイ ウィッキーチヌ L ラバー

2017年09月15日 | 道具

そろそろアジが大きくなってるんちゃう?






「美味いアジ食いたいなぁ。」 「食いたいですねぇ。」

釣ったその場で捌いて食べる魚は、身の活かり具合が、活け締めで持ち帰ったソレと比べて残念ながら違うよなぁ。



「よし、その場で食うぞー!」  と鉱物採集部 魚釣り班 表題のナイフを持ってイソイソと出動。




夜明けの時合まで、虫餌で五目を狙っていると、石友さんのズボ竿に尺アコウ!

まずはコイツの半身を頂きます。 





当然小出刃と柳がやり易いけど、海辺で錆を考えたらこのナイフはとても優秀と思う。





釣りたてのアコウ、リッチに厚めに切ると歯応え凄く、甘味も旨味も噛む程続く。

これは絶品・贅沢だ。。  

持ち帰られた半身は旨味増してるやろなぁ





仮眠後、夜明け時から中アジの食いが立ちだした。

サビキで平均23センチが入れ食い、1.5号のハリスを切られる事もしばしば。





全てのアジを活け締めで持ち帰るべく、風呂の残り湯-洗濯機ポンプを用いて海水を入れ替え生簀に。

大きいじゃ小さいじゃ、キタじゃバレたじゃ言いながら、わっせわっせと釣り上げる。



1時間半程が経つと食いもパタっと止まり、タイトル写真のように海が静まった。


よーし やりますか!! と早速捌いて食べてみる。

アジ捌くには丁度ええねこのナイフ。




全員口を揃えて ウマー! と笑う。

ギャラリーしてたお兄さんに振る舞うと、「 こんなん食べた事ない!」 とビックリしてはった。

脂のっててジュワー。

しこしこ弾力でジュワー。

釣りたて捌きたての特権やね。






ウィッキーチヌ、魚を捌くのに刃先をコントロールし易い形やし、骨を断つにもATS34材で刃持ちええ。

濡れてもグリップ滑らない。




文句なしに一軍道具です。

神戸 新開地 高田屋

2017年09月08日 | めし 兵庫県
石の用事で鈴蘭台へ出た帰りに新開地で下車。

高田屋のおでんの為に致し方無く下車。
ホンマに美味いんよ。



おでん番のオネイサンが、右を左へ、手前を奥へと

火加減しながらシャッフルしてはる。

そう言えばウチのおでんは、毎回毎度、濁ってたな。。




ココで1番好きなのが豆腐。
焼き豆腐をコトコト煮込んで、上からふわふわの白味噌がかけてある。

口に入れると、おでん出汁の旨味がジューと広がって、白味噌の甘辛がメッチャ合う。



牛スジはメンブレンやなくて 旨味たっぷり。

ロールキャベツは 混ぜた芯が歯応え良い。

肉にカラシがツーンとくると、やむを得ない状況にビールお代わり。



ココでシメに忘れず頼みたいのが、おでんそば。
普通の茹で麺と思うけど、抜群の出汁を楽しめる。




一口啜ると、スジのコクがブワーー!っと広がる。

おーい、待ってくれー! と練り物やらの油が追っかけてきよる。

啜り終えたら、ふぅー ってなる。




ココのおでん お試しあれ。





新開地駅すぐ
日祝休み ランチ有るみたい 昼酒オッケー

https://www.feel-kobe.jp/facilities/detail.php?code=0000000383



名古屋ショー 2017

2017年09月04日 | 鉱物採集 遠いとこ
今年も日曜日に石友さんと名古屋ショーへ




まず目に付いたのが、名古屋鉱物さんと神岡鉱山さんが出店されてた神岡の石。

神岡の社員さんが実際に潜って掘られた、栃洞坑の鉱物がズラリと並んでた。

神岡の販売会には行かなかっただけに嬉しい。
グリーンの蛍石を購入、鉱山部の主任さんから楽しいお話を伺う。

ぐるっと周りながら、ご無沙汰ですちゃら、何か面白いネタ無い?やら言いながら
テンクリさんの所でコウモリ坑のマリモ、梶さんユミさん大江さんの所でかぐや姫を分けて頂いて、
ノリト君ジンさん所でアクリル板掴み取り。

久々の石友さんと周りながら、楽しく話が弾む。

マホガニーのMaさん・旦那さんとも、初めましてのご挨拶。
ココまで長かったねぇ(笑)

インスタで知り合った方々ともご挨拶。宜しくです。


その後もあちこち回っていると、ネギさん横に目立たぬブースが有り、段ボール箱に雑多に放り込んだ様な蛍鉱山の石が、段ボールの値札で並んでた。

ドロドロ・錆び錆びな30cm程の 水晶・蛍石のクラスター。
蛍石は自形結晶で紫色が入ってる。





針水晶が折れんように下山するのは、気を遣ったやろうなぁ。
コレは勿体無いなぁ。。と少しマケて貰って購入。

ええ買い物したぞ! 喉も乾いたぞ!
会場を後にし、いそいそと繁華街へ。



味噌カツをビールで流し込み、名古屋も楽しいなぁとニコニコと大阪へ帰る。






数日後、塩酸を追加購入。 計5L程をクーラーボックスに投入して酸処理。

3日3晩漬け込み後、流水で塩酸抜き。

やはり塩酸抜きの過程で再度出錆したので、ドーソンさんに教わったハイドロハイター処理。






綺麗に成りました。コリャええわい〜

何で酸処理して売らんかったんやろ? ?