保存用メモ帳扱い

鉱物採集 山菜 キノコ 釣り 生物 温泉

楽しい一日

2012年06月05日 | 鉱物採集 奈良


先週相方が寝てしまい、断念した行者還の露頭へ。

先手を打たれてないかと、ハラハラの一週間!

待ち遠しい週末がやってきた。

スカルンとデートですねん。






rさんに援軍を依願してAM9:00現地集合。

偶然石友の車が止めてあり、進むと案の定 頑張ってはった。
しばし雑談の後、我々は先へ進む。


先は急ぐものと決めておりやすもんで、御免なすって。




現場に着くと前日の雨でネチョネチョながら、誰も掘って無かった。ありがてぇ。

相方は放し飼いにして、幅5m程の露頭をrさんと並んで掘り込む。

表面の灰鉄輝石風化部は厚さ5cm程で、鮮やかな柘榴石の結晶が乗る。
が、その下の新鮮な灰鉄輝石には柘榴石が伴わなくなる。





タガネでガンガン攻めるが、KKフィールド(灰鉄輝石層)を突き破れない。

ソレの厚みも解らんし、その下に目指す美しい柘榴石層の有無も勿論解らん。
例の槍が要ったなー。

必然、徐々に飽きてくる。





谷を挟んで向かいの緩い斜面で相方がチョロチョロ遊んでる。

埋めて降りましょうや。
お茶にしましょうや。


チョコをつまみながら、一服

相方 「透明感ある水晶とか、カイテツキセキ?とかあったでー! キノコも!!」とニコニコさん。



ホウホウ!と、辺りを散策して水晶や磁鉄鉱結晶やを少し拾って下山。







全体

灰鉄輝石の川に、星が流されるようだ。






新鮮な灰鉄輝石 母岩





コレはコレで美しいもんやね。





道端でラーメン食ってホッとした後、大淀町の カフェSANWA さんへ。


鉱物好きのベッピンさんが待ってはります。 ご家族で営まれてるお店です。

石ディスプレイもされてて綺麗なお店。  くわしくはリンク先参照で。

オッサン共、はよ石持って、ネクタイしめて、正装でコーヒー飲みに急げ! 


吉野郡大淀町桧垣本2140  営業時間 ~19:00まで

ワシもまた行く!!