保存用メモ帳扱い

鉱物採集 山菜 キノコ 釣り 生物 温泉

かどっこ 天五中崎通り商店街

2020年11月18日 | 大阪 天満 飲み
2020.11/6

コロナで一年以上我慢してた天満徘徊

今回用事があって大阪市内を抜けたのでイソイソと「かどっこ」さんへ。

刺盛りは ・カツオ ・シマアジ ・タイ ・スズキ ・ブリ



寒のスズキも美味いねぇ。




お気に入りの鳥南蛮とで大満足 


2019.8/18



中トロ サゴシ ブリ サーモン 鯛 鯖 イサキ


タイがシコシコ美味かったので薄造り追加で。



--------------------------------------------------------------------------------------------

2019.08/12



サワラうまかった



----------------------------------------

2019.07/21



サワラのあぶりが美味かった



--------------------------------------

----------------------------------------

2018.12/02



ハチビキ 初めて食べた スズキ目やそうで白身やけど赤い
お代わりしました。





----------------------------------------


2018.10/07



ハガツオ美味かった



----------------------------------------



天5の交差点を西へ、中崎町へと繋がる商店街の中にある飲み屋さん。

いっつも誰かが昼から飲んでる。



寡黙な大将が出される魚が特に美味いと思う。
日替わりの魚メニューはブラックボードに書かれてあり、

季節に応じた創作料理や看板メニューも美味しくてお気に入り。

お酒も色々揃えてはります。



この日の刺盛りでは、ハチピキの焼き霜が、ねっちより脂乗ってて美味かった。


ココ



大阪市北区浪花町6-5 ドルフ浪花1F
12:00~22:00
水休

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



ハモ、骨切りバッチリやった。















チキン南蛮は安定の旨さ。


タルタルのラッキョが合う。

天満 大安

2020年11月18日 | 大阪 天満 飲み
2020.11/6

コロナ自粛で一年ぶりの大安さんへ

入店すると女性二人が切り盛りされていてびっくり。
聞くと鉢巻の大将は八月で辞められたそう。非常に残念

刺盛は  ・中トロ ・サワラ ・アオリ ・金目 ・ホッキ貝



単品でタイラギ



丁寧な盛り付けやけどきっつけが。。

オッサン的には若い女性店員さん もう少し静かにしてほしいと思った。

---------------------------------------



11/25

刺盛り

トラフグ 中トロ ブリ サワラ コウイカ 炙りカマス



カマスとフグ美味かった。

フグ荒の唐揚げがこの日の一番



-----------------------------------------------


11/3 刺し盛り 流石にネタ変わらず。



忙しいのやろけど、盛り方やっつけ。
ハチマキの大将のが綺麗やなぁ。

-----------------------------------------------

29.10/29 刺盛



中トロ 、 北海道金時イワシ酢締め、 御坊天然鯛
北海道秋刀魚 、 舞鶴剣先、 五島列島シメサバ

御坊の鯛と剣先が美味かった。 以前の御坊のサバの方が五島列島のよりコリコリ歯ごたえ良く甘かったなぁと思い出した。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2019.06/28



ホッキ貝 さわら 金目あぶり 中トロ イワシ タコ


タコとキズシ追加

------------------------------------------

2018 7/28 刺盛

手前から、ハモチリ、ニシン、中トロ 、
サワラ、赤身、ホタテ、タコ 、おきゅうと



サワラの炙りは香ばしく脂のノリも良し。
タコはミディアムな茹で加減でジューシーでした。

------------------------------------------


2018.10/17 







イワシ 白子醤油焼 豆腐の味噌漬け


--------------------------------------

29.10/29 刺盛



中トロ 、 北海道金時イワシ酢締め、 御坊天然鯛
北海道秋刀魚 、 舞鶴剣先、 五島列島シメサバ

御坊の鯛と剣先が美味かった。 以前の御坊のサバの方が五島列島のよりコリコリ歯ごたえ良く甘かったなぁと思い出した。

---------------------------------------------

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

29.9/18 刺盛



ハモ ニシン アジ サンマ

タコは少し塩辛かった残念。

イワシ? と思うもニシンやった。 トロトロっと脂ウマー


-----------------------------------------------------------

29.9/6



刺盛

マグロ中トロ カマス昆布〆 サンマ イタヤ貝 ブリ うに 鯖キズシ タコ

カマスとタコが秀逸やった。




------------------------------------------------------------------


大安

JR環状線天満駅下車 徒歩1分の立ち飲み屋。一人で飲むには一番のお気に入り。 

が、立ち飲みと侮る事無かれ。料理全て旨い。

普段スーパーに並ばぬような旬の食材なんかも食べれます。

基本メニュー以外は日替わり。



まずエビス樽生とギネス樽生のハーフ&ハーフで一息つく。




刺身盛り合わせ ・中トロ・中落ち・剣先 ・淡路岩屋タコ ・サゴシ炙り





熱燗にシフトアップしてから



メゴチの天麩羅




松葉が口の中でホッコリ旨くほぐれる。 旨いがヌルヌルで我の調理はなぁ。


飯も酒もスカの無い店やけど、時間遅いとネタ切れ続出なんが玉に瑕。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

中国・山陰地方のペグマタイト探索

2020年11月08日 | 鉱物採集 遠いとこ
中国・山陰地方のペグマタイト探索

今春〜夏は探索をかけていた蛍石鉱床を詰める予定だった。
しかしながらコロナ禍によって、山主さんへの挨拶も阻まれる状況となってしまった。


山は逃げんし状況は皆イーブンやねと、路線をタイトルの内容へ変更し、初夏頃から探索を始めたお話し。



地質図では粗粒とある黒雲母花崗岩も現場に着くと細粒であったり、真夏の炎天下を歩き進むと予定地はアプライト質であったり。

郷土史に騙され、バイクは転び、テン場では食材を忘れ、山奥で車のバッテリーはアガった。



しかしながら数年ぶりに出会った同好の士と親交を深める事も出来たりと、忙しく日常と山とを往復している内に、

わっせわっせと茶を汗に変えてる内に、気付けば山は色付きだしていた。





2020.10

パターンを掴むべく高度や山の形を考えて今回も花崗岩をウロウロ探す。



この先にペグマが有りますように!

出来ることなら黒い水晶が見えてますように!

望めるならば柔らかい歯の要らんお肉のような、ホジ棒で進めるガマが有りますように!


と念じ歩くが、皆さんご存知の様にそう簡単に問屋は卸してくれまへん。

そこを何とか何卒〜と朝からシツコく進み続けると、山の神様も根負けされたのか大きなペグマに出会う事が出来た。

叩けよさらば開かれた!





赤色のガマ粘土脈は最初細く間口は狭かったが膨らみだし、比例してサイズも良くなってゆく。

良いのが視界に入り出す、この瞬間がたまらない。



次々転がり出てくる煙水晶。 チーン ジャラジャラー~ 

パチンコのよう。 脳内で軍艦マーチが流れ出す。



年に数回のボーナス状態にトランス状態。

ここまで浚って16時。 埋め戻し・下山を考えてこの日は掘り方やめー



リュック満タンでニコニコと下山。 うれしい重み。

------------------------------------------------------------------------------------
2020.11

夜も暗いうちから走り出し、現地に朝到着。 

気温は10度を切り、リュックにフリースを詰めて出発する。

埋め戻しを掘り戻し払い戻し。



太い粘土はさすがに細まりだし長石のゲスが増え始めるが、それでも奥へ奥へと続いてくれる。



赤色粘土脈って、錆がきつかったりガサかった事が多いのだけど、ここの水晶はまんざらでも無い。

長石の結晶は多産するが、双晶は僅かでバベノのみ。



最期は粘土が固く締まり細まって終了~

初回と比べて、数・サイズでは劣るものの、贅沢な時間を過ごす事が出来た。


雪が降り積もる前に再探索かな。