新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

金木犀が花盛り     追記です

2017-06-30 23:39:49 | 花木



道路に近いため、電柱を抱え込むように育っている。


甘い香りが辺り一面漂っていて、少し離れた家でもよく匂うのだとか。


が・・・・。



いささか大きく育ちすぎている。


特別肥料をやっているわけでもないのに、なぜか勝手に大きくなる。



なので、いささか持て余し気味。


この木のおかげで、玄関先の日当たりも悪くなってしまった。



春先大幅に切り縮めるつもりで電動チェーンソーを買ったのだが、結局は何もせずに時機を逸してしまった。


最も、電動のチェーンソーを買うのが遅かったので、もっと早く買えばよかったと反省している。



と言うことで、今年の冬には何とかしたいと思っている。


が、他にも切りたいと思う木がある。



さて、どちらを先に切るか。





「二兎を追うもの一兎をも得ず」などとも言う。


何とかそうならないように頑張らないといけない。




が・・・・。


10月11月は、屋外に置いてある寒さに弱い鉢植えを屋内に収容することで手いっぱい。


この作業が12月までずれ込むことだってある。




それが終わると寒さで外仕事が億劫になる。


こうしてああだこうだと口実を付け、結局は先送りに?。




何とか頑張りたいとは思うが、寄る年波で無理がきかなくなってきている。


取り敢えず電動のチェーンソーは買ってある。



少しずつでも片づけるように努力をしよう。

2016,10.01.







追記です。


切った後の画像を写し忘れたが、今年の2月から3月にかけて切りました。

なので、今はこの部分はすっきりとしています。

根元から切り倒したのではなく、太い幹はかなり残っています。

そのため、最近は小さな芽が出始めています。

ついでに、別の場所にある大きなモミジも切りました。

これも太い幹は残っているので、だいぶ芽を伸ばしています。

放っておくとまた元のようになるだろうから、伸びた芽は近いうちに切る予定です。


スモモの木もだいぶ切ったが、まだ切り切れていない。

かなり切ったことで、また勢いの良い徒長枝が伸びている。

紅葉とスモモを切ったことで日陰が減ったが、今年は遮光ネットを増やしています。

遮光ネットにしたことで風情はなくなったが、落ち葉で悩むことは減るだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「黄花白檀」がまた咲いている

2017-06-30 23:24:22 | サボテン



去年の秋に調子を崩して以来、あまり元気がない。

1年前は非常に元気だったが、夏の終わりごろから元気がなくなった。

それでも枯れることはなく、数は少ないものの、5月には花を咲かせていた。

その後一時花が途絶えていたが、ここに来てまた咲いている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入りです

2017-06-30 03:55:31 | サボテン
ボウリングの帰りに、必要なものがあったのでホームセンターに寄ってみた。

そこで必要なものだけ買ってさっさと帰ればよいのだが・・・・。

何時もの悪い癖で、ついつい園芸コーナーに足が向いてしまう。

折あしく、入荷したばかりの多肉が置いてある。

トレーは満杯で、まだ一つも売れていない。

値段はかなり安いので、あまり期待せずに見てみると・・・・。



こんなものを見つけたs。





「将軍」と言う名のサボテンです。

左に「姫将軍」が写っているが・・・・。








左の姫将軍とは明らかに大きさが違う。

値段は100均よりはだいぶ上だが、大きさを考えると「100均レベル」と言ってよいかも。





ついでにこんなのも買ってきた。





右は去年買った「ピンクブラッシュ」と言うアロエ。

ピンクブラッシュとは正反対な感じの斑入り。

名前は書いてなかった。








どちらも花芽を伸ばしています。

ピンクブラッシュはこの前一度抜いたのだが・・・・。


今度は抜かないで両方咲かせてみるか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気まぐれにアガベでも 画像を追加します

2017-06-30 03:27:47 | アガベ、サンセベリア、アロエ



右から「竜舌ラン」「メリデンス錦」「五色万代」「名無し」「メリコ錦」。








リュウゼツラン、メリデンス錦、五色万代。

右手前のリュウゼツラン。

大きくしたくないと思うが、小さな鉢で肥料をやらずに育てても大きくなりたがる。

テキーラの原料となるリュウゼツランの斑入りなので、地植えだとかなり巨大な姿になる。









左にある「メリコ錦」

10年くらい前に買ったのだが・・・・。

調子よく育つときもあれば、上手く育たないときもある。

なので、増えたり減ったりの繰り返し。

今は回復をしているようです。


真ん中は相変わらず名前がわかりません。









少々気難しいらしい「華厳」です。

買ったのは10年以上も前のこと。

初期のころはかなり調子よく育つも、途中からおかしくなり、最近はまともに育ってくれない。








こちらは先日植え替えたときの姿。

取り敢えずは順調の育ち始めているが・・・・。
















地中では元気に芽を伸ばしている。

そう、元気は元気なのだが、せっかく元気に葉を伸ばしても、その葉がじきに枯れてしまう。

さて今度はどうなるのか。




追加の画像です。





右は10年余り前に買った「青のリュウゼツラン」です。

買った時は小さかったが、だいぶ大きくなっている。

が、虐待栽培(10年近くここが定位置で、ほぼ完ぺきな放任です)なのでこの程度で済んでいるが、まともに育てたらとんでもないことになる。


その左にあるのは2年前に買った「リュウゼツラン」です。

通常、斑の入っているほうを「斑入り」とか「錦」とか言うのだが、この場合は「リュウゼツラン」とだけ言います。

聞くところによると、斑入りの方が先に日本にやってきて「リュウゼツラン」と言う名で認知されてしまい、後から入った斑の無い方(原種)には仕方なく「青の」と付けたのだとか。


で、斑入りの方も今はまだ小さいが、これから少しずつ大きくなります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする