心のおひさまで日常を観てみる実験。
まだなかなか慣れません。
思い出した時に「そうそう」という感じで実験再開です。
でもね。
心のおひさまで観る日常の風景は明るいです。
ありがとうございます。(^^)
おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
薫兄者さん
・・・
所詮この世は受け取り方次第。どのように思うかで、どうにでも変わる。そういうものです。
→ (^^)Yes〜
==========
都会に住んでいます。
両親の仕事が原因で戦争や地震から逃れる範囲に逃げることができません。でも子供である私は逃げることはできなくないです。
ですが精神疾患もちでとても1人暮らしはできそうになくそれで今も都会にいます。
→ 大丈夫!(^^)
==========
ramuさん
・・・
仕事中なのですが、どうしてもお礼を伝えたくてコメントしました
本当に、ブログ励みになっています
感謝です ありがとうです
今後ともよろしくお願いいたします
→ありがとうございます。お恥ずかしい^^;
==========
まるぞうさん、ブログ、続けてくださいね。
毎日、楽しみにしております。
→ はい。いつもありがとうございます。(^o^)
==========
従事者さん
・・・
なんて素敵な托鉢僧
飴ちゃんの托鉢僧さん、何て心が喜ぶ話なんでしょうか。良かったです。2人がいて。この世は良かった。
まるぞうさん ブログ続けてくれると嬉しいなぁ。時々登山者としてまるぞうさんブログ覗くとホッとする。
まだこ世は大丈夫かなぁと。
→ はい。大丈夫です(^o^)
==========
本日もありがとうございます。
本日も、まるぞうさんの素敵なお話と、毎日の素晴らしい視点のお話をありがとうございます。
毎日、皆様と一緒に様々な事を勉強させて頂き心強く、前向きな気持ちにさせて頂けて、楽しみにしております。
日々のまるぞうさんの大丈夫のお言葉に感謝で、ブログの継続を宜しくお願い致します!
→ 励ましコメントありがとうございます。(^o^)/
==========
Sunちゃん
・・・
おはようございます☀️
いろいろ なんですね。かわっていくんですね。
私もしっかりしなきゃ。ブログ、大変だと思います。有り難うございます。💓シンブログ待っています
→ 明るい未来でっす(^o^)/
==========
==========
薫兄者さん
・・・
所詮この世は受け取り方次第。どのように思うかで、どうにでも変わる。そういうものです。
→ (^^)Yes〜
==========
都会に住んでいます。
両親の仕事が原因で戦争や地震から逃れる範囲に逃げることができません。でも子供である私は逃げることはできなくないです。
ですが精神疾患もちでとても1人暮らしはできそうになくそれで今も都会にいます。
→ 大丈夫!(^^)
==========
ramuさん
・・・
仕事中なのですが、どうしてもお礼を伝えたくてコメントしました
本当に、ブログ励みになっています
感謝です ありがとうです
今後ともよろしくお願いいたします
→ありがとうございます。お恥ずかしい^^;
==========
まるぞうさん、ブログ、続けてくださいね。
毎日、楽しみにしております。
→ はい。いつもありがとうございます。(^o^)
==========
従事者さん
・・・
なんて素敵な托鉢僧
飴ちゃんの托鉢僧さん、何て心が喜ぶ話なんでしょうか。良かったです。2人がいて。この世は良かった。
まるぞうさん ブログ続けてくれると嬉しいなぁ。時々登山者としてまるぞうさんブログ覗くとホッとする。
まだこ世は大丈夫かなぁと。
→ はい。大丈夫です(^o^)
==========
本日もありがとうございます。
本日も、まるぞうさんの素敵なお話と、毎日の素晴らしい視点のお話をありがとうございます。
毎日、皆様と一緒に様々な事を勉強させて頂き心強く、前向きな気持ちにさせて頂けて、楽しみにしております。
日々のまるぞうさんの大丈夫のお言葉に感謝で、ブログの継続を宜しくお願い致します!
→ 励ましコメントありがとうございます。(^o^)/
==========
Sunちゃん
・・・
おはようございます☀️
いろいろ なんですね。かわっていくんですね。
私もしっかりしなきゃ。ブログ、大変だと思います。有り難うございます。💓シンブログ待っています
→ 明るい未来でっす(^o^)/
==========
まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x
防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日を配信しています。
https://twitter.com/ohisama_maruzo
本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング
■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)
■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら
■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)
■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。
■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。
地獄に落ちるような人もそのあとの行い次第で天国に行けるって。
いろんな人にも頑張って欲しいです
こちらで教えていただいたことを実生活で参考にさせてもらっています。
"半分半分"の考え方で相手の立場を想像したり"合掌"することで心がほっとしたりして、色々と教えていただいて感謝しています。
ありがとうございます。