あけぼの

アート、文化、健康、国際・教育、音楽、食・レシピ、日記、エッセイ、旅行記、学問

教え子の東京訪問:日本で出会った人々有難う!

2010-07-22 15:35:15 | アート・文化

 アメリカの教え子が二人やって来た。昼は働き夜大学で学んでいる、とても純情な青年たちだ。「日本に来たら日本人になります」と箸も上手に使い、出す食べ物は全て美味しそうに食べ、日本語を上手になって帰ろうと懸命の努力をしていた。彼らを新居に泊め、早朝に行って食事させ、盛り沢山な観光計画の段取りをし、夜は彼らが入浴を済ませてから自宅に帰るという一週間だった。案内には友人のヘルプもあり大変有難かった。二日目はちえ子さんのご案内ではとバスに乗って皇居、浅草、その他の名所見物だった。次に泊まりがけで博子さんと筆者が付き添い奥日光は湯元の温泉へ。ホテル代、温泉代、長距離バス代、食事代込みで5600円という安価なおおるり山荘を利用したが、温泉は初めてで興奮していた。東照宮も華厳の滝も見た。外国人が殆んど来ない安ホテルだったせいか、大部屋での食事ごと、皆さんの注目を浴び、優しい声をかけられ、喜んでいた。納豆を一生懸命かきまわしていたら、「一杯食べなさいよ、大きくなるよ!」と声をかけるおじさんあり、また、「貴方がたにお時間があったらお招きしたい」と言ってくれるお茶の先生もいた。東京に戻って翌日は登志さんのガイドだったが、アメリカから予約していたTatoo(刺青だけどファッション用)のため渋谷に行き、トラの尻尾に6時間もかかったようだ。それから登志さんの出身大学のカフェテリアに案内され、「日本の女子大生は美人ばかりですね。日本人と結婚したくなりました」と。其の夜は登志さんが夕食にご招待して下さり、体験が増えて喜んでいた。最後の日はまた私の当番。食事をし、静岡までのキップを買うのを手伝い、送り出した。「郷に入れば郷に従え」という態度に徹し行くところどころ友だちを作っていた。彼らが東京滞在中に感じたことは、「初対面でも招待する日本人」が結構いて感動したという。好感の持てる外国人でなければ起こり得ない話だが。その一人スコットの結婚式が8月にある。それに出席するためもあり、もうすぐオハイオへ戻ります。(彩の渦輪)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿