二本からそれぞれ一つずつ咲き始めた。前夜から蕾がふくらみ始めていたが2010年10月12日の夜8時に開花。芳香ではなく強烈な匂いだ。魔物が住んでいるようなドぎつい匂い。異臭とでも言いたくなる。二つの花は蕾のうちは紅白に見えた。花の外側の花弁が一方は大変濃い紅色で他方は外も真っ白だったから。開花後は正面はどちらも純白。人を魅了する大輪だ。時が経つほどに匂いは柔らかくなり、玄関中に充満してきた。5時間は開花を保ったであろうか、翌朝には萎れていた。夜中に咲き、一夜の命だ。短命だから鑑賞の対象に値するのだろう。この花をくれた人は3年前に亡くなった。脳溢血だということだった。以前頂いた一代目の苗は会社の人からだった。鉢の割に背丈が高く育ったので風で倒されて壊れ、植え替えたが枯れてしまった。二代目の今回の花はえも言えず豪華、三代目にはどんなエピソードや命運が待っているのだろう。自悠人
最新の画像[もっと見る]
-
Blog引っ越し騒動でStruggle, Struggle, Struggle… 11年前
-
信ずる者は救われる?いや理解する者は、ですって 11年前
-
鴨水会と米城会盛会だった 11年前
-
鴨水会と米城会盛会だった 11年前
-
鴨水会と米城会盛会だった 11年前
-
カラオケは免疫力をUpします! 11年前
-
カラオケは免疫力をUpします! 11年前
-
カラオケは免疫力をUpします! 11年前
-
癒しの楽園で平和問題に熱くなろうとは! 11年前
-
癒しの楽園へ~インドネシア~ 11年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます