<おでいげ>においでおいで

たのしくおしゃべり。そう、おしゃべりは楽しいよ。

若いときはきっとこうだろう。

2024年05月18日 06時05分00秒 | Weblog

♪ わたしゃ真室川の梅の花、コーリャ、あなたまたこの町の鴬よ、花の咲くのを待ちかねて、蕾の頃から通(っ)て来る。♪

民謡、真室川音頭より。

若い娘は梅の花。若い青年は鴬。蕾の娘のところへ、足繁く若者が通い詰める。双方、気がはやる。いのちの絶頂期をいち早く感じて。待って待たれる。うずうずうずうずして、じっとしていられない。

その後、こう続く。

♪ 夢に見た夢に見た夢に見た。あなたと添うとこ、夢に見た。♪

若いときはきっとこうだろう。これで健康だ。

ふふ、これをお爺さんが歌っている。いい気で歌っている。79歳の枯れ木のお爺さんが歌っている。おかしくってならないが、花を迎えた人の幸福が、歌っていて嬉しくなる。

(? ? ? 通って来なくなったらどうしようね)

(花の時を過ぎれば、後は長く長く足音が途絶えてしまう)(そしてよろよろのお婆さん、よぼよぼのお爺さんになる)

♪ わたしゃ真室川の枯れ尾花、コーリャ、あなたまたこの町の老鼠。冬の寒さをしのぐとこ(ろ)、枯れ草寝床があたたかい。♪

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 助けられている、と思う。 | トップ | 次へ向上進化していくために。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事