9月29日、小田原は夕方まで穏やかな晴天。今日は中秋の名月なので、夕暮れどきは散歩がてら御幸の浜へ月見に出かけた。 昼過ぎまで小田原駅周辺の外回り。予定よりも時間がかかってしまい、小田原駅エリアでの昼休憩は断念。ラスカにユニクロがオープンしたが様子を見に行けず。 鴨宮で用事を済ませ、午後3時前に穴部国府津線沿いのインドカレーサティーで昼食。インド料理カバブハウスが、いつの間にかインドカレーサティーに変わっていて最近気づいた。 インドカレーサティーのランチメニューは、カレーとナンのセットが6種類の他、ビリヤニやガバオライスなど。1100円のおすすめBBQセットを注文。 おすすめBBQセットは、カレー2種とナンにタンドリーチキン・シークカバブ・サラダ・ドリンク付。カレーは12種類から選べるのでマトンとバターチキンを選択。ナンは結構もっちりとした食感で、焼き目のカリっとした部分との対比が良い。インネパ系カレーの中では、割と自分好みの味で美味しかった。 仕事終わりの午後5時半過ぎに御幸の浜まで散歩。今日の月の出は午後5時半過ぎで、水平線から昇る満月を見たかったが雲がかかっていた。 午後5時50分前になって水平線上の雲の上に満月が現れた。今日の夕方も蒸し暑くて、あまり秋らしい陽気ではなかったけれど浜辺で中秋の名月を眺めてのんびりとした時間を過ごせた。
| Trackback ( 0 )
|
この先昇った交差点の先の右側に3年前まで住んでいました。
本当に懐かしい。
小田原市に帰りたい。