goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



2月16日、小田原は朝から穏やかな晴天。午前中は小田原周辺の外回りだったので移動の途中に小田原フラワーガーデンに立ち寄ることが出来た。午前10時過ぎに小田原フラワーガーデンへ。梅の見頃が過ぎたためか駐車場は、満車でなくてすんなりと駐車出来た。気温は低めだが風がなくて日差しが暖かい。アルカディア広場から梅林へ。早咲きの梅は半分くらい花が散っていたが、全体的にはまだ花が多くて観梅に訪れるのに申し分ない。梅林内には年配の観梅客が多かった。正午前に小田原駅に向かう途中に旧伊勢治前を通過。解体工事のため建物には足場が組まれシートがかけられ始めていた。子供の頃からある見慣れた店舗が無くなってしまうのはなんとも寂しい。午後2時前に茅ヶ崎駅南口で仕事が一段落。午後も穏やかな晴天で屋外にいてもそれほど寒く感じない。今日の昼食は茅ヶ崎駅南口から徒歩3分ほどの場所にある菜良へ。750円のえぼし麺大盛を注文。二郎インスパイアの麺メニューで二郎と同じようにトッピング無料なので全マシにした。背脂ギトギトのこってりさにニンニクが加わってジャンク感満載の味わい。野菜の盛りも良くて満腹になった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )