goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



2月15日、小田原は朝から清々しい晴天。今日は所用のため午前中から大磯へ出かけた。午前9時過ぎにスクランブル交差点を通り小田原駅へ。雲一つない青空で日差しが暖かい。少しずつ春らしくなってきているように感じる。錦通り入口にあるMARUTA JOYは3月からビル改築のため、売り場が小田原駅周辺の系列店舗などに移転とのこと。小田原駅東口周辺の街並みは日々移り変わっていく。午前10時前に大磯駅で下車。大磯駅で乗降するのは久しぶり。駅周辺は雑多な感じがなくて東海道線の駅の中では落ち着いた雰囲気の駅前。午後1時過ぎに仕事が一段落したので大磯駅近くの杉本に立ち寄って昼食。1250円の鳥定食を注文。唐揚げとわさび和えと焼き鳥2本にご飯とお吸い物。杉本で食事をするのは15年ぶりくらいだったが、鶏肉料理はどれも美味しくて満足出来た。また大磯で仕事の際に立ち寄りたい。食後に少し時間があったので大磯港まで軽く散策。港内は波もなくて穏やか。水のある風景を眺めると良い気分転換になる。明日も日中は外回りなので休憩がてら春らしい風景を撮影したい。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )