goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



2月5日、小田原は朝のうちは穏やかな晴天。天気が下り坂の予報のため雨の降る前にと午前中はランニングに出かけた。午前10時過ぎに小田原城址公園をスタート。午前9時くらいまでは日差しがあったが雲が広がり肌寒い。雨が降り出さいないうちに市内を軽くランニング。本町から国道1号沿いを風祭方面へ。板橋の国道沿いの桜は咲き始めていた。今年はソメイヨシノの開花も早いのだろうか。国道1号沿いから風祭橋を渡り一夜城下通りへ。クリエイト建設現場前を通ると基礎工事が進んでいた。早川橋を渡り南町の住宅街を抜けて御幸の浜へ。どんよりとした空模様になってきて箱根の山並みも雲でかすんできた。ランニングコースの中間地点なので後半は少しペースを上げて走る。酒匂橋手前から酒匂川右岸の土手道を飯泉橋方面へ。ポツポツと雨が降り始めてきたが河川敷ではサッカー大会が続いている。このまま雨が降り続くと午後は自転車で出かけられない。正午前に東通りに到着。今日は天気が悪いためか東通りは閑散としていて人通りが少ない。天丼屋だった店舗はおでん屋にリニューアルしていた。夕方に買い物に出かけたついでに巡礼街道のビッグボーイに立ち寄って昼食兼夕食。2014円の炙り大俵ハンバーグ&角切りステーキを注文。大俵ハンバーグは思っていたよりも大きくてボリュームがあって満腹になった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )