goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



2月2日、小田原は昼過ぎまで雨が降り続いていたが午後になって天気も回復した。今日は昨日と比べぐっと気温も上がり春のような陽気になった。雨上がりの午後にランニングに出かけた。午後1時58分、小田原市民会館前をスタート。気温は19度ちかくで湿度も高くてかなり生暖かい。国道1号を平塚方面へ。午後2時11分、国道1号ビジネス高校前交差点通過。スタートから2.1km。交差点近くのセブンイレブン建設予定地では躯体工事がかなり進んでいる。今月末にはオープンするようだ。午後2時56分、二宮町の国道1号吾妻橋付近通過。スタートから9.7km。国道1号から吾妻山公園へ寄り道。午後3時6分、吾妻山公園到着。スタートから10.5km。公園隅に植栽されている菜の花が見頃で綺麗だった。今日は春のような陽気で、吾妻山公園も多くの人で賑わっていた。花が咲いていると一層景色が暖かく感じる。午後3時20分、二宮駅北口付近。スタートから11.4km。吾妻山公園から二宮駅北口へ。今まで何度も訪れては休業だったフェアリーテールが今日は営業していたのでおやつのパンを購入。フェアリーテールでパンを買い国道1号沿いの公園へ。ソーセージフランスともちもちマフィンと菜の花のキッシュの3つで440円。 170円の菜の花のキッシュは、菜の花が少しほろ苦く大人向けの味わい。二宮町のパン屋さんには名産の菜の花を使ったものがある。次はむーにゃんの菜の花商品を買って見たい。 160円のもちもちマフィンはネーミング通りもちもちとし食感のマフィン。甘さもほど良く美味しかった。午後4時4分、国道1号大磯駅入口交差点通過。スタートから17.3km。あまり調子が上がらないがとりあえず平塚駅まで頑張ることにする。午後4時17分、国道1号花水橋通過。スタートから19.2km。今日は一気に気温が上がったので体調がついていけてないようで非常に身体が重く調子が悪い。平塚駅を目指してランニング続行。午後4時40分、JR平塚駅到着。スタートから22km。なんとか平塚駅に到着。今日は体調が今ひとつだったが走れただけ良しとしたい。今週のトレーニング距離は47km。来週は頑張りたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )