なめくじと戦う家庭菜園75歳婆さん

無農薬で美味しい野菜を作る努力も空しく
負け戦。くじけず、シルバーの店で野菜売って
種代を確保の努力日記

ガリ(生姜の甘酢漬け)と生姜の旬に悩む

2013-09-30 17:08:26 | 生姜

10年ほど前に作ったガリは、生姜の繊維が硬く、ガリガリだった。

作り始めたばかりだったので、肥料や土地が悪いのかと思っていたが、

毎年、ガリガリしか出来ない。その後、

知人が、9月の若い生姜で作るのだと教えてくれて、やっと納得。

私は、11月に収穫した物で作っていたからだった。

 

あれから5年?意を決してガリを作るべくネットで調べると、真夏の生姜で作ると

どのレシピにも書いてある。とうに真夏は過ぎて戻せない。

ガリガリ覚悟で作ったら、繊維は軟らかく歯ごたえガリのガリになった。何でだー。

9月末と真夏の差。調べられずにはいられない。的確な答えが得られずイライラ。

      答えは土佐の露地生姜のネットにあった。

 

新生姜には、ハウスと露地があり、品種が同じでも出回り時期がちがう。

7~8月に出回っているのは、ハウス生姜で、本当の新生姜は、

10月前後の露地新生姜なのです、とある。やっと溜飲が下がってスッキリ。

ということは、露地の新生姜でガリを作った人がいないということになる。

ここ一週間、葉付き生姜の姿がない。もう露地は幻か?

ガリを作る皆様、今がガリ作りの旬ですぞ。本物のガリが作れます。

本物の新生姜のレシピを載せて下さいね。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿