あれやらこれやら いろいろ沖縄

沖縄に住み30数年の県外居住者が見た沖縄の生活や人情・自然や文化、観光。「あれやらこれやら」気ままに。

沖縄の植物 ~ トックリキワタの一年 ~ ようやく捉えたトックリキワタの実

2017年07月07日 13時26分54秒 | Weblog
 段々、やる気が失せて来ている。
歳かな?とも想うがそうとばかりは云えないだろう。
梅雨が明けて半月余りになる。
南国特有の青い空にモクモクと何処からともなく白い雲が湧き上がってくる。
 きょうもぼんやりと雲を眺めていた。
吹く風が如何にも心地よい。
時計に表示されている気温は32℃。湿度が58%だった。
きょうは湿度が低いからだと合点した。
昨夜のテレビでの天気予報は
「全国的に気温が高くなります。湿度も高くじめじめした気候が続きますので、熱中症には気をつけてください。
こまめに水分を摂り、冷房を使うようにしましょう」と言っていた。
その時の湿度予報は50%台だった。
 沖縄に来た時分は湿度の高さに閉口したものだった。
県外から那覇空港に降り立つとムッとした熱気が身体を包んだ。
肌にじとっと湿気が粘りつく。気分が滅入ってしまったものだった。
数年が過ぎると、この感触に馴染んでしまった。沖縄の空気だと安堵感さへおぼえるようになった。
「浦島太郎の竜宮城は沖縄だ」と口癖のように云っていた時期がある。
 それも遠い過去のこと。
言葉通りにそうなったかと、昼下がり、ぶらっと外に出てみた。
百日紅が妙に新鮮に写った。懐かしささへ覚えた。
手持ちの所謂ガラケイで撮ってみた。






 午後、暑さに打ちのめされた老体に鞭打ってパソコンの前に座った。
久し振りのブログへの投稿。
興味をそそられて写真に撮った記録は雑多あるが、殆どが賞味期限切れ。
6月、ふと見つけたトックリキワタの実を思い出し、先ず、これから始めようと決めた。

 昨年、開花が平年より遅かったトックリキワタ。平成28年11月16日。



 通院の途中に、ふと、見つけたトックリキワタの実。
手の届くところの実をひとつ失敬し持ち帰って割った。
これがえらく硬くてなかなか割れない。
大き目のカッターナイフで何とかこじ開けた。
小豆粒くらいの実が柔らかな絹のような綿に包まれて出てきた。 平成29年3月3日







 通院は健康状態のチェックみたいなものでひと月一回。
若葉が出て次第に実は葉陰になる。
平成29年6月23日。
いつもの通院の途上、トックリキワタの下の草むらに綿みたいなものが転がっているのを見つけた。
手に取ると、3ヶ月ほど前に苦心して割ったトックリキワタのあの絹のような綿だ。
ひよいと見上げると青空に広がる若葉の陰に白い綿の実がある。
「何だ、トックリキワタの実は弾けるんだ」と。
当たり前のことかもしれないが、少々、驚いた。
「トックリキワタの実は硬いから、落下すると怪我をする。だから、行政の手で刈ってしまう」
誰からともなく教えられた。
そういえば、トックリキワタは街路樹か公園にしか見ることはない。
落下した実を探すのは数年前に止めた。
あの丈夫な実が落下するのかと不思議に思いつつ新発見?に少し興奮した。






<雑記>
 やはり、昨日は書き上げ切れなかった。
それでも、久し振りのアップに満たされた気分になる。
きょうは七夕。
晴れても、天の川を見ることはできないだろう。
昨夜は雲ひとつない月夜だったが、空には数個の星が煌めいているだけだった。
 

ブログランキングに参加しています。よろしかったらクリックお願いします。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは♪ (ベル)
2017-07-07 17:44:53
トックリキワタの実って、大きいんですねぇ~(汗)
卵より大きいとは思いませんでしたよ。
サルスベリも綺麗に咲いて、夏そのものですね。
こちらは雲りと雨、偶に陽が差すけど、不安定な晴れ間ですので、
思い切って外には出られません(^^ゞ
今日は自宅待機でしたが、次女と買い物に行って散財してきました(汗)
偶には良いよね、買い物もストレスの発散だから(笑)
返信する
▼o・_・o▼こんばんわ♪ (すた)
2017-07-08 00:57:13
トックリキワタの実は、割ると貝みたいで
丸ごとみるとアボガドみたいに見rますね。
トックリキ ワタ・・な~るほど
実の中に綿があるんですね~ 初めて知りました。
こちらは梅雨に入っても雨は少なく、毎日蒸し暑くて
外に出ると、お風呂に浸かっているみたいです。
10日から石垣島、西表島、竹富島、由布島巡りに行きます。
サガリバナと鳳凰木が楽しみです。

返信する
noratanへ (hiro)
2017-07-08 09:15:50
久しぶりのブログですね・・・
いつもながらの名文章ですが、中身をみながら感じたのはしんどそう???に感じるのは私だけかな・・・
noratanのブログは、いつも力作なので、もう少し中身を抑えても良いかもしれません。
無理しない程度にアップして下さい。
トックリキワタの実の写真と解説ありがとうございました。
じっくり見たことがなかったので、参考になりました。
こちらは毎日梅雨ですっきりしません。
身体もだるいです。
返信する
ベルさんへ (noratan)
2017-07-08 14:34:52
 ベルさんはいつもお元気ですね。
一旦、歩みを止めたら、始動が大変ですから散財も良し、とすべきでしょう。
 梅雨はカメラマンにとっては憂鬱でしょうね。
炎天下なら橋桁に潜れるでしょうけど・・・。

 きょうは例の「カタブリ」が来そうです。
14:00~15:00位。一番暑いときです。
ぐっとキオンンが下がるようで、とっても気持ちいいです。
返信する
すたさんへ (noratan)
2017-07-08 14:46:14
 もう7月ですから、ご予定の沖縄旅行ですね。
石垣直行ですか。わざわざ、那覇で乗り換えることも無いですね。
八重山諸島めぐりですね。
台風の卵も発生していないようですから、絶好の旅行日和になるでしょう。
 サガリバナはきれいですね。
ホウオウボクは夏の風景に良く似合います。
タイミングよく咲いていることを祈っています。

 よい旅を!!
返信する
hiroさんへ (noratan)
2017-07-08 15:04:50
 ほんとうに覇気がなくなりましたね。
ほんの数年前まで「覇気」を好んで意識していたのに・・・。
きょうはこれくらいでいいか・・・・・何て云っていたら、次の行動を起こすのに、随分、時間が必要になりました。

 「前田高地」・・・アメリカ映画のお蔭で、こちらでも注目されるようになりました。
毎年ブログに載せる高台からの「初日の出」・・・・・太陽が顔を出す小山が「前田高地」の一部です。
沖縄戦で日米が戦った最後の激戦地です。
地元沖縄では殆ど口にすることはなかった戦跡です。
 noraは何度も往きました。
ブログでは、戦跡という表現を用いたのは1,2度だったと思います。
 秋になったら歩いてみようと思っています。

 hiroさんも「精」出してくださいよ!
無茶はあきまへんで
返信する
こんにちは☘️い (こころ)
2017-07-29 17:52:20
久しぶりにやっと、たどり着きましたよ〜
さて、私は誰でしょう(笑)?
トックリキワタの白い綿、種を植えたら芽を出すでしょうか?
植えてみたいです。
お元気でお過ごしくださいね。
返信する
こころさんへ (noratan)
2017-07-31 16:20:35
 ”あのこはだあれ だれでしょね
 なんなんなつめの 花の下
 お人形さんと    あそんでる
 かわいいみきゃんじゃ ないでしょか”???!!!

 当地は、猛暑日になったことはありませんでした。
きょうも、明日も35℃の猛暑日です
皿の水が干上がった河童のようです。
右腕の腱が痛くて(だるくて?)イライラしています。
24時間冷房の中です。だって、最低気温が28、29℃
来年、トックリキワタの種を採っておきましょうね
返信する

コメントを投稿