あれやらこれやら いろいろ沖縄

沖縄に住み30数年の県外居住者が見た沖縄の生活や人情・自然や文化、観光。「あれやらこれやら」気ままに。

沖縄の季節~今日がワカレビーサーか~くちなしの花が咲いた

2012年03月21日 17時19分16秒 | Weblog

きのう、くちなしの木に数輪の花が開いた。

そういえば、3月に入り25℃前後の日が続いた。

ここ2,3日はグ~ンと下がり寒くなった。

「わかれビーサー」か。

本土で言う「別れの寒」というべきか。

本土が「別れ雪」「名残雪」が降るとき、沖縄も寒くなる。

数日前まで南風が吹いていたのに。

これで一気に夏へといかないのが最近の天気である。


 



 一週間ほど前、体調が良くなったので近隣を歩いてみた。
南風が心地よかった。
桜はすっかり葉桜となり、イッペーが満開だった。
牧港川の川岸まで足を伸ばす。
「去年の今頃だったか」とシャッターを切った。
並木に、公園に、庭にとあちこちでみかけることができる。





 公園のヨウテイボクも満開に近い。
ひとつひとつの花は好きではないが、遠望するとまさに桜である。
並木に多く使われているが、幼木は葉が多く花は少ない。



 ベランダの黄色のブーゲンビリアが今は満開だ。
花はつけるが、今年のようにモッコリとはならなかった。
ブーゲンビリアが花を咲かせるには24℃位が一番いいと聞いている。
先日の暖かさがよかったのだろう。



人気ブログランキングへ

沖縄の観光~第30回東村つつじ祭り・やんばるの新緑~慶佐次マングローブ等道中の楽しみ

2012年03月06日 14時53分08秒 | Weblog


 風邪で寝込んでいる間、季節は確実に進んでいた。

昨日(3/1)、陽気に誘われて散策に出た。

そろそろ咲くな、と思っていたつつじがいっぱいに花を広げていた。

風は南風だ。

名護の北、
東村でつつじ祭りが始まった。
3月2日から3月20日の間。つつじの身頃は平年より1週間ほど遅く、10日前後という。

東村はプロゴルファー宮里三兄妹の故郷である。


第30回東村つつじ祭り会場はは東村役場の傍を抜けた小高い丘の中腹にある。
この丘から眺める東海岸の太平洋の威容も良い。
この東海岸を更に道なりに1時間ほど北上すれば沖縄本島北端の辺土岬にたどり着く。
一時間少々の車両の少ない丘陵のドライブは沖縄の他の地区にない旅情を誘う。
http://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E128.9.28.199N26.37.58.311&ZM=5


 東村に行くには空港・那覇からのコースは58号線か自動車道が良い。
自動車道でなく58号線を走るなら工事中の大学院大学に立ち寄ると良い。
下りの恩納村の海の景色が抜群だ。


 名護湾と対岸は本部半島。
この先端に海洋博公園がある。


 名護を過ぎると58号線を海岸沿いに「塩屋」まで北上する。
塩屋で右折し、西海岸から東海岸東村へ向かう。
沖縄にも山があることを実感できるだろう。
今頃からやんばるの山々は新緑のブロッコリーのような若葉に覆われる。


 東村に入ると「慶佐次」の入り江だ。
慶佐次はマングローブの名勝地だ。
水辺を散策するに良し、波静かだからカヤックで遊ぶにも良い。


 慶佐次からは東村つつじ祭会場ははすぐである。
つつじ祭の丘のすぐ上には村営の東村つつじエコパークという宿泊施設がある。
グループや家族には最適だろう。


 一足早いつつじを見ながら南国の春を満喫し、東村周辺観光を推薦したい。
やんばるの山々はブロッコリーのようにこんもりとした木々の若葉で山を覆う風景は一足早い初夏を感じることが出来るだろう。

 帰路は東海岸を案内しよう。



地域情報(沖縄) ブログランキングへご協力をお願いします。