あれやらこれやら いろいろ沖縄

沖縄に住み30数年の県外居住者が見た沖縄の生活や人情・自然や文化、観光。「あれやらこれやら」気ままに。

沖縄の行事~12月22日(冬至)の日はトゥンジージューシー~仏壇や火の神(ヒヌカン)に供えて

2014年12月24日 17時30分39秒 | Weblog
 12月22日冬至の日は、珍しく暖かな日だった。
久し振りの陽光が眩しかった。


 この日は、各家庭ではトゥンジージューシー(冬至雑炊)をつくり、仏壇や火の神に供えて一家の健康、繁栄を祈願する。
ジューシーは豚肉やにんじん、田芋などを入れて炊き込む雑炊、というより炊き込みご飯と云った方がわかりやすい。
宮古島あたりでは、冬至(トゥンジー)にジューシーを食べると年齢が1つ増えるということから冬至正月ともいわれているという。
この頃の寒さを「トゥンジービーサ」という。
因みに、旧暦12月8日(来年1月27日)のムーチー(鬼餅)の頃の寒さを「ムーチービーサ」という。
 この日はスーパー等ではコーナーを作ってジューシーを販売している。
カメラを手に近くのスーパーにジューシーを買いに出かけた。
丁度、商品を並べている店員がいたので
「これを飾ればいいのですね」と念を押して写真を撮ろうとした瞬間、
「お客さん、撮影は困ります」と店員に止められた。
「なぜ!」というと
「他の業者の方に迷惑がかかります。店内の撮影はしないでください」
「撮影してもいいですか」とは断らなかったが、この看板くらい文句はないだろうと思ったが、面倒だなと反論はしなかった。
中堅管理者だろうが、交わした会話とこの恰好をみたら問題ないだろうと軽く考えたのがまずかった。
帰って確認したらブレにブレていたが、これ1枚しかないので使った。


 方々で薔薇の花が咲いていた。
今年は異常に寒い11月、12月だったが、あたたかな陽光で気付いた。




 この日、無関心であったブーゲンビリアもたくさん咲いていた。
ブーゲンビリアが咲く時期は、23,24℃位が適温と聞いていたのに、今年はどうしたことだろう。
そういえば、今年の秋はトックリキワタも花をつけなかった。

ー画像をクリックしたら大きくなりますー



ランキングに参加しています。よろしかったらクリックお願いします。

沖縄のイベント~第30回那覇マラソン 2014年12月7日午前9時スタート~わが友30回連続出場 連続完走

2014年12月12日 20時51分16秒 | Weblog
ー画像をクリックで拡大画像ー

 30回の記念大会が2014年12月7日(日)奥武山公園前の明治橋からスタートした。
エントリー29,566人、出場者26,905人、完走20,0029人だった。
 友人の大森正信氏は初回から連続出場、連続完走を目指している。
30回完走する記念すべき彼の姿をみるために出向いた。
ゴール閉門時間30分前に彼の姿を瞬間に捉えた。
快挙だ!!
写真は彼のゴール前のもの。前を通り過ぎる直前にシャッターを切ったがこのような写真になった。申し訳ない。
 第1回大会は4,500名、その時彼は35歳だった筈だから、人生の半分を走り続けたことになる。
新聞記事によると30回完走者は98名という。
この日の彼の公式タイムは5時間41分2秒 11,641位。
堂々たるものだった。
白髪の混じる姿は過っての3時間台で走破した姿とは隔世の感はあったが、冬の陽光に眩しかった。

 大会の様子をTouTUbeから選んだ。ここをクリック。
今回、公務員ランナー川内優輝氏が招待され、2位以下を大きく引き離して2時間13分43秒の大会新記録で優勝した。
 スタートは午前9時。
最後のランナーがスタート地点を通過するのは40~50分ほど遅れるということで、現在はゴール地点の閉門を15分延期して15時15分としている。
ゴール前の150メートル手前の球場近くで彼を迎えた。
この地点は青息吐息の男女のジョガーが最後の力を振り絞る。
15時15分になると高らかに花火が打ち上げられる。
ドドーンと響く大音響はゴールに近づいているジョガーには無情であろう。
広い大きな扉を10人がかりで一斉に閉められる。
締め出されてはならじとジョガーたち、ある者は突進し、ある者を係員の股下を潜るようにしてゴールインする。
係員は扉に取り付いているジョガーには目もくれず、非情に門を閉める。
制限時間内に入らなければ完走証明書は貰えない。
人生紙一重という笑いと涙の一幕をみているようである。

 ゴール直前のランナー達。
既に、5時間を過ぎた頃。
 
ー画像をクリックで拡大画像ー



 走り終えた人たちは彼等を待つ家族や友人、グループの場所へと急ぐ。
広い公園内にはテントやゴザを敷いて彼等を待っている。
 
ー画像をクリックで拡大画像ー



 友人がゴールインするのは13時半以降になるだろうとテナントが並ぶ店先で昼食をとった。
大森氏が感動的な30回完走の姿をみたら、もう2度とこの大会を見に来ることはないだろう。
 
ー画像をクリックで拡大画像ー


 去年、友人成田氏の奥さんがこのマラソンに初参加し完走している。
昨年12月、大森氏の30回激励に合わせ、成田夫人の初回完走も祝ってささやかな宴を設けた。
今年は大森氏も成田夫人も完走した。
成田夫人の完走も兼ねて大森氏の快挙祝いをささやかではあるが宴をやることになっている。
大森氏、成田氏も現役であるからスケジュールの調整をするように成田氏に託しているが、未だ決まらない。
 先ずは、大森さんの快挙に乾杯
成田さん、連続出場・連続完走に


<南国の人は暑さに弱い???>
 12月7日は好天気で暖かだった。多分22,23℃あったろうが、乗り合いバスは冷房。
運転手は上着を脱いでいる。
きょうはカーディガンだけでいいかと思ったが、薄手のジャンバーを羽織ってきてよかった。
沖縄では20℃を越えるとバスも、タクシーも、レストランも、スーパーも冷房を入れる。
若しかして、雪国ではストーブを焚くのでは・・・・・?



ブログランキングに参加しています。よろしかった上の絵をクリックお願いします。