のらのら

『No Running No Life』を合言葉に集まったいつも走っている人やたまにしか走らない人たちの集団。

柳生街道を行く(がんちゃん)

2017年09月16日 | がんちゃん日記
そろそろマラソンシーズンです。
って言っても別に最近走っていないわけでもなく、昨日も初めてのコースを走ってきました。
それにしても初めて行くトレイルは相変わらず楽しいです。
いつも行くコースもそれはそれでオモロイのですが、地図や標識に注意しながら進むのはもっと楽しいんです
でも注意しないといけないのは、あまり有名ではないコースは、標識が少なすぎておそらく途中でコースアウトし、いまいちのロードをとぼとぼ走って帰ることになるので下調べが大切なのは言うまでもありません。

ということで今回は関西トレイルランニングコースガイドという本に載っていた柳生への道です。
片道だと近鉄奈良駅から25.7km、ゴールの笠置駅からJRで帰ってくるというコースですが、たった25.7kmで電車に乗るのも勿体ないので往復する計画を立てました。
ただし笠置駅を往復すると51kmになってしまうので、20kmぐらいの柳生の里で折り返しの計画。



日曜日の早朝に奈良は猿沢池を出発。


まだ旅行客は寝ているのかほんのわずかな参拝客を追い抜きつつ春日大社へ。

鹿もまだ寝起き

そこから参拝者があまり足を向けない東側へ向かい飛鳥中学から東海道自然歩道に入ります。

ここからは柳生街道と言うようです。

少しだけ住宅地を走るとやや湿って暗いトレイルの入り口。

前日の雨で少し濡れています。

特徴は石畳。苔むす感じです。
濡れているので滑りそうだし結構凹凸が激しい。
下手したら捻挫しそう。

川沿いを結構上りますが所々に石仏があるのも特徴です。
朝日観音。

大きな岩に観音様がおられました。

途中で分岐があり、石畳は左に続きますがガイド本では右なので険しいほうへ。
分岐にあるのが首切地蔵。こんなところにトイレも設置されていました。

荒木又右エ門がここにも登場。(鍵屋の辻の決闘)

しかし朝のトイレが満足いかなかったのか、それともトイレを見てしまったのがいけなかったのか、

お腹が徐々に痛くなりだし500m行ったところから引き返して分岐にあったトイレに駆け込みました
今回はなんとなくそんな気がしてポケットティッシュを持っていたのが大当たり
トイレットペーパーなんかは全く無く、今まで長い間トレイルランをしていて初めてポケットティッシュが役に立ちました
無かったら何で拭いていたのか(笑)

改めて先へ向かいます。
少し進むと車道に出て、細めの舗装路を上っていると峠茶屋に到着。


昭和の音楽が大音響で流れており、なんとなく変な雰囲気。
でも建物は趣がありました。(誰もいないので素通り)

里に出るとここにもトイレ。
意外にハイカー目線でありがたいですね。


またまた舗装路を進みます。
が、2kmも進むとトレイルに。トレイルと言ってもそれほど荒れておらず砂の道といった感じでしょうか。走りやすいと思っていたら、マウンテンバイク3台に追い抜かれました。


こんな走れるトレイルが約2.5km続きます。

そしていったん一般道に出ると円成寺。


少し走ってまた横道に入ります。

この辺で気づきますが今日は草刈りや道の掃除をする日だったようで、行くところが綺麗に整備されており走りやすかったです。
おそらく稲刈りに備えてだと思いますがどうでしょうか。草がぼうぼうになっていたんだと思います。


里に出ると稲穂が風に揺れ、秋を感じました。


そういえば天気はすごく良かったですが風が適度にあってあまり暑いとは思いませんでしたね。


古墳もあったりします。


緑がとても奇麗でした。


なぞかけで藩主に気に入られたおふじの井戸

から再度トレイルに入り、石畳の急坂を越えます。この坂は帰りはかなり注意が必要でしょう。
少し湿ったトレイルを進みます。



疱瘡地蔵を経て

ついに柳生の里へ到着。

八坂神社の鳥居をくぐるのも柳生街道コースに入っております。


武道の神、摩利支天様に今年こそはサブ3できるようにお願いし、(ランは武道ではないですが)


柳生藩家老屋敷までで約18km(トイレ引き返し含まず)



そこから柳生石舟斎が天狗と間違えて切ったという一刀石へ

辺りには巨石がゴロゴロ。辺りには誰もいません。
何故かわかりませんが神秘的な雰囲気でした。


さてここまでで約20km


まずまず余裕ですが少しお腹がすいたので、一般道脇にある自動販売機に戻りザックに入れてあった蒸しパンを一つ。
よく考えたら今回はパン1つ、スポーツようかん1つ、カロリーメイト1つ、ジェル1つしか用意しておらず、ここで残りはジェルのみ。やばいかも…
これは準備不足ですが柳生に行けば簡単にコンビニがあると思っていたのでした。

とはいえあとたったの20km

もと来た道を帰ります。

しかし、この日は目マトイがひどかった。
ハッカスプレーを忘れたのもありますが、タオルを振り回しながらのトレイルランでした。
あいつらの目的はなんなのでしょうか

目マトイとの戦いでカロリーを消費したのか、早々にジェルも摂取しついにドリンクのみに。ちょっとやばい
25kmぐらいの円成寺付近でいわゆる商店を発見。

ジャムパンを購入しました。
半分ぐらい食べただけで結局は大丈夫でしたがこれがないと少し危なかったかもしれません。助かりました。

その後も走りやすいトレイルをペースは遅いながらもひたすら走り、
結構元気なので当初予定していた遠回りをして地獄谷石窟仏を回って柳生街道を奈良へ。


奈良に近づくとハイカーが増えてきましたが、石畳をポンポンはねて走って帰ってきました。
なかなかスリルがあるし、足の置き場を考えるので良い練習になったかな

春日大社を通って猿沢の池まで戻って40km(うち1kmはトイレ)
かなり走れるし楽しめる柳生街道でした。

往路3時間、復路2時間35分。
道迷いやトイレが無ければ往復5時間ぐらいで行けそうです。
今後もまた行ってみたいコースです

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (セル修)
2017-09-18 22:59:59
新しいコースは楽しいですねー
読んでてもわくわくします!
また連れていってくださいねー!

それと、がんちゃんとのトレランではもしもの時に備えて1万円もするポケットティッシュをいつも持ってますので、遠慮なく言うてください!(笑)
返信する
>セル修 (がんちゃん)
2017-09-20 07:50:08
あまり高い山に登っていくイメージのトレイルではなく、里をつないでいくようなトレイルなので、結構走れてしまいます。
柳生の里からさらに5kmほど北に行くとJRの駅があり、お風呂も近くにあるようなのでワンウェイとして利用するのもありですね。

1万円ならその辺の落ち葉かなんかを使います(笑)
返信する

コメントを投稿