のらのら

『No Running No Life』を合言葉に集まったいつも走っている人やたまにしか走らない人たちの集団。

2023奈良から2024口熊野まで(がんちゃん)

2024年02月10日 | がんちゃんレース記
今シーズンはあまり良い練習が出来ていませんがそれなりにレースには出ているのでレポしておきます。 12/10 奈良マラソン 1/28 大阪ハーフマラソン 2/4 紀州口熊野マラソン . . . 本文を読む

2024年が始まった(セル修)

2024年01月01日 | セル修日記
新年明けましておめでとうございます さて、今年は月間200kmにこだわりません! 走るの減らします! でも、走る『質』は上げます! 距離ではなく、スピード練習増やします! タイムを測るスポーツである以上、やっぱり速くならないと! それが今年の目標! それともう一つ ブログの更新も増やしまーす!たぶん! それでは今年も No Running , No Life . . . . 本文を読む

2023年の走まとめ(セル修)

2023年12月31日 | セル修日記
今年もやっておきましょう走まとめ 今年は4レース 2月  泉州国際市民マラソン 4月  モンキートレイル 9月  丹後ウルトラ100km 12月 奈良マラソン 4レースでした 記録はどれもダメダメでしたが、唯一納得の走りができたのが丹後ウルトラでした でも走行距離だけで見れば2015年の2682kmに次ぐ2563kmでした 1月  200.6km 2月  210.1km 3月  . . . 本文を読む

奈良マラソン2023(セル修)

2023年12月30日 | セル修レース記
まず最初にタイムを書いておこう 3:49:00 平凡タイム なぜそうなったのか スピード練習を全然していなかったのでスピードがない いや、していなかったのではなく、できなかったのである 丹後100km走ってからずっと右足首が痛かった ショパール関節が上り坂、下り坂で痛く、スピードを上げても痛い そんな状態でどうやって速く走れるようになるのか そんな状態で挑んだ奈良マラソン . . . 本文を読む

7回目の福知山マラソン2023(がんちゃん)

2023年12月03日 | がんちゃんレース記
11/23の福知山マラソンに行ってきました。 いつも通りの失敗レースでした。 コロナで参加していなかった長居ウインドに先月から2回参加しましたが全然走力が戻っていないのが良くわかるレースになりました。 . . . 本文を読む

淀川ハーフマラソン2023(がんちゃん)

2023年11月19日 | がんちゃんレース記
2週前の淀川ハーフマラソンについてさらっと覚え書き。 谷町線が人身事故で使えないため大日から淀川河川敷まで30分程度歩いた。 同時におけいはんも止まったらしく9時のスタート時間が1時間遅れた。 読書でなんとかしのいだが1時間でさらに暑くなった。 スタート(10時)での気温は22度だったがゴール時は26度だった。 . . . 本文を読む

グレート霊仙マウンテンレース(がんちゃん)

2023年11月03日 | がんちゃんレース記
朝4時に家を出て夕方4時半に帰ってきた。 米原は自宅から1時間半と意外に近く、レース自体はコースも景色も良くてかなり楽しめた。 10月末で気候も丁度良く来年もまた出たいと思う。 記憶が薄れているが覚えている範囲でレース記を。 . . . 本文を読む

夏の思い出 丹後ウルトラ2023 (セル修)

2023年09月30日 | セル修レース記
2023年9月17日(日)晴れ 第21回丹後ウルトラマランソン100kmに出場してきました 今回のエントリーのきっかけはがんちゃんからのお誘い 正直走る気はなかったのですが、久々に挑戦したいという気持ちが湧いてきたのでエントリー 2012年に60kmを完走し、2017年も60kmのエントリーしたものの中止になったこの大会 ついに100kmの部に出ることになったのです 最近では完走を目標にする . . . 本文を読む

丹後ウルトラほろにがデビュー(がんちゃん)

2023年09月23日 | がんちゃんレース記
初めて丹後ウルトラマラソンを走って来ました。 100kmウルトラマラソンは今までワイド―、水都、サロマ、ワイド―、四万十と走ったことがありますが、今回もまた辛かったです。 丹後ウルトラはそもそも9月の暑い時期なのに、今年も昨年に引き続きとびきり暑かったようです。 . . . 本文を読む

日本で一番難しいレースはモンキートレイルだぜ(セル修)

2023年04月30日 | セル修レース記
今年も箕面のモンキートレイル 1周約12km、累積標高1300mを4周する「ヘンコ50km」のカテゴリーにエントリー 他には「イキリ36km」「イラチ24km」「イチビリ12km」のカテゴリーがあり、すなわち一番ロングに挑戦 昨年の第1回大会もなかなか過酷なレースでしたけど、今回は少しコース変更もあり、1周あたりの距離が少し伸びて、累積標高が300mぐらい上がる こりゃきつすぎるや . . . 本文を読む