当方は、長い物に巻かれろの適当な人間で、過去は拘らず、現状が良ければ「いいんじゃない」という人間で、極端な人間とは付いてゆけないタイプです。
最近、ブログで付いてゆけないと思い始めたのが、宮崎信行氏のブログ「国会傍聴記by下町の太陽」ですね。
. . . 本文を読む
生方副幹事長の解任問題で、生方前副幹事長は昨日からTV番組に生出演し、「小沢幹事長に直言できる環境が無い」、「執行部批判で解任は異状」、「民主党らしさが無くなった」と解任されたことへ批判発言しており、メディアも生方副幹事長に擁護の論調ですね。
世の中、すべてパワーゲームであり、政権奪取・政権堅持は最大の権力パワーゲームであり、組織幹部が執行部批判を広言することは、正論めいた内容であっても、組織幹部としては叱責(辞任要請)されるのは当然であり、それに異議を唱えるのは解任は当然で、除名処分に相当ですね。
. . . 本文を読む
郵便不正事件の村木元局長の公判で、検察側から飯島勲氏の名前が出たと報道されています。
村木元局長が偽造証明書に関与していないことが公判で明らかになり、検察の描いたストリーが破綻しつつあり、検察側も組織防衛の意識が働き、自ら、小泉元首相の秘書であった飯島勲氏の名前を出し、路線変更の印象を持ちますね。
路線変更で、政治家(秘書)の暗躍と政治に癒着した天下り官僚の存在が解明されるか興味をもちますね。
. . . 本文を読む
小沢幹事長批判した生方幸夫副幹事長を民主党執行部が解任したことで、民主党の一部に、執行部批判があるが、子供の「自家中毒」症状ですね。
メディアは鳩山政権の支持率下落傾向を「政治とカネ」が主原因で、小沢幹事長に「説明責任」があると批判的であり、民主党の議員にも「民主党らしさが無くなった」という風潮もありますが、執行部批判は政権与党の自意識不足の側面がありますね。
. . . 本文を読む
鳩山政府は、「可視化法案」を今国会見送り方針と報道されています。
千葉景子法務大臣は、選択的夫婦別姓制度の導入に意欲的と報道がありましたが、検察による自白強要・誘導が冤罪を醸成すると社会問題になり、郵便不正事件でも検察の劣化が話題になっているのに、「可視化法案」を見送りとは、庶民感覚から遊離・乖離していると証ですね。
千葉法務大臣は、マニフェスト公約の「可視化法案」の成立に傾注すべきです。 . . . 本文を読む
政権交代し、半年経過し、鳩山首相や閣僚が所感を述べていますが、支持率下落傾向を「政治とカネの問題」を掲げているが、「脱官僚依存」「政治主導」で「マニフェスト公約」を実行するあたり現実的な難題に直面し、その打開に取り組みをしているのに過ぎず、政権与党の未体験による「未熟さ」を実感しているのでしょう。
政権与党は国家運営の責務があり、民主党は自民党主導の社会を「破壊」させた後の新たな社会の「創造」の国家の計の準備不足であり、認識不足であったということです。
究極は、鳩山首相のリーダーシップの欠如で、最適解を求める資質が主たる要因ですね。 . . . 本文を読む
鳩山邦夫議員が自民党を離党し、新党結成をしたいと報道がありますが、何か、政治のパワーゲームは、小沢幹事長を支点として、鳩山兄弟が力点(資金力)となり、どのような作用点が働くか興味ありますね。
与謝野議員は新党になびくのではと思うが、舛添議員が新党になびくのか、それとも、次期総裁を狙うのか?
. . . 本文を読む
鳩山政権の高校無償化で朝鮮学校を対象とするかどうかが賑やかですが、適当な当方は、「友愛」精神で対象とすると決断すれば良いのではないかと思いますね。何か時間を浪費しているとしか思えないですね。
. . . 本文を読む
田中真紀子議員がTV東京の番組で、鳩山首相の現実感の無さを批判と報道があります。
内閣の支持率下落、不支持率上昇の傾向は、「政治とカネ」問題より、鳩山首相のリーダーとしての資質が問われているのでしょうね。
. . . 本文を読む
二見伸明氏が「THE JOURNAL」へ投稿の『シャイで不器用な小沢と狡智な「きつね」 ── 長崎県知事選が教えるもの』の長崎県知事選で「民主党が何故、敗れたか」の考察内容に同感します。
民主党は支持率低落を小沢幹事長批判めいた「民主党らしさがなくなった」と曖昧な反省の弁より、「風頼り」のひ弱な政権与党の現実を自省し、挙党一致でマニフェスト公約を死守することが肝要ですね。
. . . 本文を読む