傍観者の独り言

団塊世代で、民間企業で「チンタラ・グウタラ」に過ごした人間の手前勝手な気儘な戯言・放言。

上杉隆氏の「民主党は、政権を取る気があるのか?」には、同感ですね。

2009-04-30 18:18:08 | 政治
上杉隆氏が、「週刊朝日」(5月8日号)に、サブタイトル「検察捜査の不当性を説明できないようでは・・・・」で、タイトル「民主党は本気で政権を取る気があるのか!」を寄稿しており、小沢代表および民主党が当事者意識が欠落しているとし、党が一丸なって政権奪取の取り組みがなければ、政権担当能力が問われると書いています。 小沢代表の説明責任は、民主党の問題であり、民主党として統一見解での一丸となった行動が見受けられないのは、民主党が組織体になっていない証ですね。 . . . 本文を読む

愛読マンガ:麻生の「ゴルゴ」と小沢の「浮浪雲」から西松献金事件を邪推すると。

2009-04-30 14:15:40 | 生活の党・小沢一郎
日経NET(日経WagaMaga)の『「ゴルゴ」麻生と「浮浪雲」小沢』で、麻生太郎首相は、『ゴルゴ13』を、小沢一郎民主代表は、『浮浪雲』が愛読書と紹介していました。 漫画主人公のキャラクターから、西松献金事件を邪推すると、麻生首相の影が見えてきますね。 . . . 本文を読む

麻生首相、中国でアニメで感嘆も結構ですが?中国の動漫政策は国策ですよ。

2009-04-30 10:46:42 | 政治
時事通信が、「映画、アニメの影響力実感=中国の監督らと懇談-麻生首相」で、麻生首相が「映画・アニメの影響力実感」と報道しています。 麻生首相が、中国で、アニメで感嘆するのも結構ですが、中国の「動漫」政策は、日本を「国際的敵対勢力」と位置づけ、日本動漫の席巻を「戦略的な文化侵略」が基調であり、日本のアニメ産業は、現実は、衰退しつつあります。 一方、遠藤誉女史によれば、「サブカルチャーが民主主義の基本」であるとし、中国の「動漫新人類」が中国の民主化に担い手になる期待もあります。 . . . 本文を読む

堀田力氏の登場で、民主党:第三者委員会は、「社会の声」に、

2009-04-28 05:35:27 | 検察・メディア
小沢代表の西松献金問題で、民主党が設置した政治資金問題第三者委員会は、元検察OBの堀田力氏との有識者懇談会により、「社会の声」として、影響力を持つ気配ですね。 検察擁護側の堀田氏の「小沢代表の政治手法を批判の上、辞任すべき」の論調は、西松献金問題を見守っていた読者層から、堀田氏批判から、検察疑念・報道機関の違和感が声の投稿が多数寄せられている様子であり、第三者委員会の存在は、「社会の声」になりつつありますね。 . . . 本文を読む

中国、「ITソースコード強制開示」施策は、実施されるでしょうね。

2009-04-27 15:27:06 | ビジネス
中国政府がデジタル家電などの中核情報をメーカーに強制開示させる制度を5月に発足することは、日本政府に連絡があり、河村長官は「国際的に例のない強制的な制度が導入されると、日中間の通商貿易関係に悪影響を与える」と指摘。「日本側はあらゆるレベルで(中国政府に)再考を求めている」と語ったと報道されていますが、日本はどうするつもりかな?直面する企業は、どう対処するのか?関心がありますね。 . . . 本文を読む

小沢代表の「説明責任とは?」、世の中、「何の説明」を求めているのか?

2009-04-26 11:55:56 | 生活の党・小沢一郎
各報道機関の世論調査で、「小沢代表の説明責任を果たしていない」、「小沢代表は辞任すべし」が国民の70~80%台ありますが、国民は、小沢代表に「何の説明」を求めているのでしょうか?、「秘書逮捕容疑を認めない理由」を求めているのか?、当方には、今一歩、理解できないのです。 新聞も、民主党議員の一部にも、小沢代表に、「何の説明」を求めているのか、消化不良気味です。 一方、郷原信郎氏は、異例の逮捕劇であり、「検察には、説明責任がある」としており、「検察は、説明無用」の検察OBと論争しており、国民は、検察には、異例の説明を求めていないのか?わからないですね。 また、当方には、報道機関が世論形成に、ミスリードしたのではないかという疑問があります。 . . . 本文を読む